2020年4月27日
世界限定200台のE-MTBが入荷しました!

S-Works Turbo Levo SL Founder’s Edition ¥ 1,870,000(税込)

カラーはSpectraflair / Blue Tint / Gold Foilという青紫に金箔のようなゴールドロゴをあしらったカラーです。


サスペンションはFOX Factory 34 FLOAT 29,Kashima Coating。正面のSロゴやフロントサスペンションもゴールド仕上げ。高級感抜群です。

リアサスペンションはFOX FLOAT DPS Factoryカシマコートこちらも少し落ち着いたゴールドです。

そんなフレームに組み合わせるドライブトレインはもちろん最高スペックのSRAM EAGLE AXS
チェーンとスプロケットはレインボーになり無線電動変速です。
使うのがもったいなくなりそうなほどきれいですね。



フレームにはCALIFORNIA DESIGN SWISS ENGINEERDの文字が。
本社のあるカリフォルニアでバイクのデザインを考え、設計はスイスにあるTURBO専用開発ラボにて行っていることを表しています。
国内では先日ようやく解禁されたばかりのTURBOシリーズですが海外ではスペシャライズドE-BIKEは八年ほど前から展開。
このLEVOに関しては3代目になります。先代のLEVOは2019年e-MTB世界選手権を優勝しておりそのLEVOを今回のNEW LEVOははるかに上回る性能となっています。今世界で最も優れたE-MTBでしょう。
そんなLEVOのFOUNDER’S EDITION。歴史に残る1台になること間違いなしですね。店頭に展示してありますのでご興味のある方は是非ご覧ください。
2020年4月26日
ついに発売開始となったspecializedのe-bike”TURBO”シリーズ。
週末は早速試乗に来られた方、ご成約頂いた方、予約納車された方と注目度の高さを感じることができました。
試乗車や在庫車体が数台入荷してきていますのでご紹介します。

ロードシリーズのTURBO CREOより、

CREO SL COMP CARBON ¥737,000(税込)


ロゴはVENGE PROなどと同じくホログラムロゴになっており光に当たると画像のように虹色に輝きます!
これがかなりかっこいいです!
次は先日試乗車記事でも詳しくご紹介しましたE-MTBのLEVOです。

LEVO SL EXPERT CARBON ¥869,000(税込)
重量18.0㎏
ロードよりもさらに見た目が通常のMTBに近いです。スペシャライズドだとスタンプジャンパーにそっくりですね。



もう一色BLKも在庫で一台のみ入荷いたしました。高級感のある質感になっています。
(4/26ご成約になりました、次回以降の入荷についてはお問合せください。)

ロゴも真正面ではなくダウンチューブ裏に回り込むように入っているのでバッテリー搭載により肉厚化しているダウンチューブと相性抜群です。
いよいよ日本でも展開が始りましたTURBOですが一番の特徴はモーターと車体(バイクフレーム)を同じメーカーが作っている点です。通常他社のe-bikeや既存のe-bikeはモーターを作るメーカーと車体を作るメーカーが別でした。
例えるなら昨今のスマートフォンでソフトとハードを同じメーカーが作っているのと同じですね。やはりトラブルが少なかったり、統合的に制作できるため製品としての完成度が高くスマートに仕上がります。

その恩恵が一目見てわかるのがバイクのデザインです。画像はロードタイプのCREOですが、バッテリーはダウンチューブに完全に格納され、モーターもよく見ないと普通のロードバイクと見間違うほど綺麗に収まっています。通常車体メーカーは採用するバッテリーやモーターにフレームを合わせて作るためどうしても外観に露出していたり明らかにBB周りが大きくなってしまいます。


しかしTURBOの場合スペシャライズドの自社設計なので自社のバイクに合うようにモーターやバッテリーの形状、性能を最適化できます。

フレームのトップチューブに搭載されているTCUという装置もこのシステムのひとつです。
こういったデバイスも専用設計によるメリットが生きてきます。
直感的な操作でモーターパワーの調整やバッテリー残量の確認ができます。
スマートフォンやサイコンとの連携もここからBluetoothやANT+などを通じて可能になっています。

このTCUにもメインハーネスというケーブルを介してバッテリーより電力が供給されます。このケーブルも一切露出せずにフレームに収納されます。
そしてこのシステムの重要な肝心のモーターがこちら

画像だと伝わりずらいですがこのモーターが圧倒的に小型軽量化されています。おおよそ既存のモーターよりも1kg近く軽量になっておりかなりコンパクトです。


これまでのモーターは大出力にしようとするあまりバッテリー、モーターともに大きく重くなる傾向にありました。しかしこのSL1.1モーターは必要十分な出力にとどめ小型軽量にすることでバッテリー持続時間を長く、ライドフィーリングを通常のスポーツバイクとほとんど変わらなくすることに成功しました。
スペシャライズドはこれまでレーシングバイクを作ってきてこともありライドフィーリングにはかなりこだわりを持って作っていることが実際に乗ってもらうと感じられるかと思います。

実際パワーカーブを見るとケイデンスが上がるにつれて80~100回転でパワーが最もでるように設計されています。今までのe-bikeだと漕ぎ出してすぐ原付のように加速する車体も多かったですがTURBOはスポーツ自転車としての加速を犠牲にしていません。
ここが実はすごいところで法律でアシストの上限速度は決まっていますからはじめに漕ぎ出してすぐどんどん加速してしまうとロードタイプであればあっという間にアシストが切れて人力のみになってしまいます。しかしTURBOは最初のアシストが緩やかであるため漕ぎ出しは楽なのですが加速は自然です。そのため徐々にライダーが足を回すにつれて加速しある程度の巡航に達すると自然にアシストが切れています。
実は国内では今回初めて登場しますがスペシャライズドのe-bike自体は海外では何年も前から販売されていました。これだけの完成度を誇る理由は何年も培ってきた技術と試行錯誤のおかげといえそうです。
私も実際に数時十キロほど試乗しましたがどこでアシストが切れたかほとんどわかりません。それぐらいナチュラルに走れます。巡航に達すると足の負荷はそれほど高くないためアシストがなくても違和感はほぼなかったですね。

モーターは脱着も可能でバッテリーを取り外したりメンテナンス時はこのように分解します。

かなり大きなバッテリーが格納されているため持続時間は十分!

普段の充電はもちろんケーブルのみで可能です。基本的によほどのことがばければバッテリーを取り外すことはありません。

またBRENDAではスタッフがE-BIKEの分解組立、ソフトウェアのアップデートやトラブルシューティングなど万全のサポートをご用意していますのでライダーの皆様は心配せずに安心して思う存分乗っていただけます。


バッテリー切れが心配な方などはボトルケージに付けれる予備バッテリーなどもオプションで販売されます。本体の半分のバッテリー容量なのでこれを一本つけて走ればかなりのロングライドでも安心です!
BRENDAではTURBOコーナーを作り以下の画像のように様々な車種をご覧いただけます。



試乗車もいくつかございますので気になる方はお気軽にお問合せください。
過去のTURBO紹介記事はコチラ
2020年4月22日

こんにちは。100%から先日発表されたばかりの新作アイウェアHYPERCRAFTがブレンダにも入荷しましたのでご紹介いたします!

今回のHYPERCRAFTは何といっても軽量でここまで大きな一眼レンズを搭載しているのにもかかわらず23gという重量におさまっています。以下入荷したカラーを詳しくご紹介します。
100% HYPERCRAFT

Matte Metallic Into the Fade Blue Topaz Multilayer Mirror Lens + Clear Lens Included ¥34,430

サイドはブルーからパープルへのフェードになっておりなかなかかっこいいです。
早速ご注文いくつか頂いており一番人気のカラーになりそうな予感です。
公式HPにてサガンがつけているのがめちゃくちゃかっこいいので是非一度ご覧ください
100%HPはコチラ
Matte Black Soft Gold Mirror Lens + Clear Lens Included ¥34,430
マットブラックにゴールドミラーレンズのモデルです。
100%のロゴもゴールドに。フレームの黒も高級感のある仕上がりになっています。
光に当たるとキラッと金色に輝くのがいいですね。どんなヘルメットにも合わせやすい色味です。ぜひ普段のヘルメットで試着してみてください。
Matte Stone Grey HiPER® Coral Lens + Clear Lens Included ¥34,430
ハイパーコーラルレンズを使ったモデルです。コントラストがはっきりしており昼だけでなく夜もこのまま使えそうです。
つけてみた感じはかなり使いやすそうで薄暗い早朝や通勤の帰りなどミラーレンズでは暗くなりすぎる所も行けます。
サイドは白に近いグレーです。白ヘルメットなどは相性抜群です!
ハードケースが付属します。かなりしっかりとした作りで持ち運びも安心です。
ケースの他に、スペアのノーズパッドとクリアのレンズもついてきます。簡単にレンズ交換が行えるので夜でもクリアにすることで快適に走れます。
またこの他にも従来のモデルに2020年新カラーなど多数登場しております。BRENDA仙台泉店ではSPEEDCRAFT,S2,RACETRAPなどなど試着できるものも多数ございます。お気軽にお試しください。
また100%のアイウェアにつきましては遠方の方や来店できない方など電話などでのご注文後配送でのお渡しも可能ですのでご希望の方は以下の番号にお電話ください。詳細及び、お支払方法などお伝えいたします。
お問合せ
BRENDA仙台泉店 TEL:022-779-5201
2020年4月21日
いよいよ今週23日(木)にSPECIALIZEDのE-bike(電動スポーツ自転車)が日本での展開をスタート!
BRENDAにもロードバイク・MTBの店頭在庫と試乗車が入荷します。
24日~27日は4日間限定でMTBのLEVO SL EXPERT CARBONのSサイズとMサイズが試乗可能です。
LEVO SL EXPERT CARBON サイズS・M
重量18.0㎏
¥869,000(税込)

外見、乗り心地ともにStump jumperそのもの!という評判のLEVOシリーズのセカンドグレードです。フレームはS-WORKSと同じFACT11rカーボンを使用。

ホイールはRoval Traverse Carbonグレード。それぞれのグレードを乗り比べると、ホイールが軽いと非常にハンドルの取り回しがし易くなる印象があります。

サスペンションは150㎜トラベルのFOX Performance Elite 34 FLOAT 29。

モーターはBB部分に、バッテリーはダウンチューブ内に収まります。SL 1.1モーターは、240ワットのパワーでペダリングを静かに力強くアシスト。ママチャリのような漕ぎ出しでガツンとアシストするのではなく、通常走行時のケイデンスと完璧に同調するので、ケイデンスをあげていくと徐々にアシストされ、漕ぎ心地に電動の不自然さは感じません。そっと背中を押されているような不思議な感覚は、サイクリングの楽しさを損ないません。

E-bikeの頭脳ともいうべきTCU(ターボコネクトユニット)。電源のオン/オフ、アシストの強さ、バッテリー残量などを管理する事ができます。内蔵バッテリーのみでECOモードで乗った場合、だいたい3.5時間のライドをすることができます。アクセサリーとしても購入可能なレンジエクステンダーのバッテリーを使用することで、1つのレンジエクステンダーあたり、最大で1.5時間のライドタイムを追加することが可能です。

LEVOの場合は手元のスイッチでアシストの強さを選ぶことができます。

もちろん、ドロッパーも標準装備。

一見、普通のトップキャップに見えますが・・・

工具が収納されています。

BRENDAには常設試乗車でロードバイクのCREO SL COMP CARBONとMTBのLEVO SL COMPが入荷予定です。
ぜひご来店ください。
2020年4月20日
オンラインストアで昨年モデルのバイクジャージがセールになっています!
上下で2万円前半から揃えられる物もありますので、ぜひご活用ください。(商品名をクリックするとオンラインストアが開きます)
毎年大人気のSl EXPERT Jerseyです。ストレッチ性があり、長時間のライドで汗をかいても快適にライドが可能です。

SL Expert Jersey Black
¥16,500(税込)→11,550(税込)

SL Expert Jersey Dot Fade/Dust Blue
¥16,500(税込)→11,550(税込)
厚手のパッドが入ったビブショーツが欲しい方はSL Raceがおすすめ。

Men’s SL Race Bib Shorts
¥23,100(税込)→16,170(税込)
価格を抑えて購入希望の方はセール品ではないですが、1万円アンダーでビブショーツが購入可能です。生地もしっかりしており、まだ頻繁にロングライドなどに出かけない方はこちらをどうぞ!

RBX BIB SHORT
¥9,900(税込)
数量限定のWORK and PLAYジャージもサイズによってはセール価格で購入可能です!

SL PRO JERSEY SS WORK and PLAY
¥19,250(税込)→13,475(税込)

SL EXPERT BIB SHORT WORK and PLAY
¥20,460(税込)→14,322(税込)
こちらも各サイズ在庫がありますね。(4月20日現在)

SL EXPERT JERSEY SS TOKYO
¥17,050(税込)→11,935(税込)

SL EXPERT BIB SHORT TOKYO
¥20,460(税込)→¥14,322(税込)

最新モデルは店頭に展示販売しております。
ぜひご来店ください。
2020年4月18日
今回はインソールについてご紹介したいと思います。
BG SL FOOTBED ¥4,950(税込)

このインソールは足底のアーチをサポートしてくれる機能がついてます。靴底を点ではなくしっかりと面で踏むことが出来るようになるため、ペダリングの出力を向上させてくれます。また腰や膝、足の動きを整えてくれることにより疲労の軽減であったり故障の予防にも効果的です。

アーチだけではなく踵もしっかりとサポートしてくれたり、独自の軽量フォームが圧迫を防いでくれることにより足のしびれも解消してくれます。長距離、長時間のサイクリングでも安心ですね。



また、測定器も準備しております。アーチの状態を確認しご自身に合ったインソールを3種類から選択して頂いたり実際にシューズのサイズは合っているのか等の確認もできます。足のサイズがしっかり合っていることや点ではなく面で踏み込めるようになるだけで走行が変わりますよ。インソールだけで走行が変わればとてもありがたいことですよね!ぜひインソールに注目してみてはいかがでしょうか。
店頭にご用意しておりますのでお気軽にお声掛けください。
遠方の方や近くにスペシャライズド取扱店がない方は以下のリンクからスペシャライズドオンラインストアにてご購入、ご自宅への配達可能です。

送料は全国一律660円(税込)です。
1回のご注文で、ご購入金額11,000円(税込)以上で送料無料となります。
2020年4月13日
今回はパリ・ルーベで7度も優勝に輝いているROUBAIXについてご紹介したいと思います。
ROUBAIX EXPERT UDI2 ¥649,000(税込)

このROUBAIX EXPERTは路面のひび割れやくぼみ、段差や石畳などの荒れた道からアスファルトで舗装された平らな道までの様々な道路で最適な走りをする為に作られております。また、シフトもShimano Ultegra Di2 11速を装備しておりスムーズで正確な変速を可能にしてくれます。


一番の特徴はFuture Shock 2.0装備により地面からの衝撃を吸収しつつも推進力に変えくれるところです。特に長時間乗る際には疲労の蓄積を軽減してくれ、より快適に走行することが出来ます。いつもより遠出したくなりますね。

調整はオープン/クローズの2段階になっております。オープン時では悪路や長距離でも軽快に走れ、クローズでは登坂をタ―マックのような漕ぎ出しの反応のいい走行が出来ます。1台で2役をこなせる万能なバイクです。路面や状況によってダイヤルを回すだけなのでとても簡単で便利です。

もちろんサドルは人気を誇るパワーサドルを標準装備しております。


シフトはShimano Ultegra Di2 11速の電動になっているのでワイヤーよりも軽量化され、無駄な力を使わずにスムーズにギアチェンジを行うことが出来ます。ギアチェンジへのストレスがなくなり疲労の軽減にもつながります。

制動力が高い油圧式ディスクブレーキにより悪路やスピードに乗った下りでもしっかりとスピードをコントロールすることが出来るので安心して走行できますね。
店頭に試乗車も準備しておりますので是非ご覧ください。
2020年4月12日
2020年モデルが続々と入荷しておりますが、お得な2019年モデルを数量限定でご用意いたしました!
2020年モデルとの違いはほぼ色のみ!店頭在庫限りになりますので、2019年モデルのカラーの方が好みかも!という方はぜひ!
2019年ALLEZ SPORT
¥108,900(税込)→¥87,120(税込) 20%オフ
カラーGY/RD
在庫サイズ52

2019年ALLEZ SPORT
¥108,900(税込)→¥87,120(税込) 20%オフ
カラー WT
在庫サイズ49、52

オープンロード(グラベルロード)のディバージュシリーズも少量入荷!少し太めのタイヤとアップライトなポジションが取れるフレームジオメトリーで人気です。通勤や悪路で活躍しますね。
2019 DIVERGE MEN E5
¥118,800(税込)→¥95,040(税込) 20%オフ
カラー BK
在庫サイズ52

2019 DIVERGE MEN E5
¥118,800(税込)→¥95,040(税込) 20%オフ
カラー RED
在庫サイズ52

2019 DIVERGE MEN E5 COMP
¥209,000(税込)→¥167,200(税込) 20%オフ
カラー サテンバトルシップ
在庫サイズ52

COMPグレードにはフロントフォークにフューチャーショック(サスペンション)が搭載されます!

2019 DIVERGE MEN E5 COMP
¥209,000(税込)→¥167,200(税込) 20%オフ
カラー グロスエースシエラ
在庫サイズ48、52

さらに、キャッシュレス5%消費者還元も適用されます!
BRENDAでは購入前に必ずサイジングを行います。ご相談、ご来店お待ちしております!
2020年4月12日
4月19日(日)に開催予定のワコーズ洗車と注油講習会・パーソナルレッスンはコロナウィルスの影響により中止とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
2020年4月11日
スペシャライズドのe-bikeにもペダルバイク(従来までのスポーツバイク)と同じようにロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクと車種が分かれておりそれぞれ異なるシリーズとして展開しています。今日はそんな中でもロードタイプのTURBO CREO SLについてご紹介します。

パッと見ただけではe-bikeと分からないほどスッキリした見た目になっておりROUBAIXを彷彿させる形状になっています。
先日ご紹介しました軽量小型化されたSL1.1モーターとダウンチューブに完全に格納されたバッテリーにより今までのe-bikeに比べ格段にスタイリッシュになっています。

S-WORKS CREO SL CARBON ¥1,485,000(税込)
フラッグシップモデルのS-WORKSグレード。S-WORKSの名に恥じないフルスペックといえるパーツ構成!電動油圧のDURAACEレバーでXTRのRDを操作するという珍しい組み方をしています。ホイールもE-bike専用のCLX50を搭載。e-bikeとしては圧倒的に軽量な約12.2kgに仕上がっています。

CREO SL EXPERT CARBON ¥990,000(税込)
こちらはS-WORKSからホイールとドライブのグレードを少し落としたエキスパートグレードです。それでもDi2にc38 carbonホイールを搭載していますのでかなり走れるモデルかと思います。個人的にはコスパ抜群で一番人気の出そうな予感がします。

CREO SL COMP CARBON ¥737,000(税込)
機械式変速を採用し、ホイールをアルミホイールにしたモデルです。フレームはS-WORKSと同じでありながら完成車としての価格は約半分に抑えられているモデルになります。初めてのe-bikeにおすすめです。カラーは二色展開です。

カラーは二色展開です。BLKの方はVENGE PROのようにホログラムロゴになっており、見る角度によってロゴが虹色に光るようになっています。

CREO SL EXPERT CARBON EVO ¥990,000(税込)
こちらのモデルはノーマルのCREOとフレームなどの基本性能は同じですが、グラベルもいけるようにタイヤやドロッパーポストを搭載したEVOモデルになります。e-bikeになるとアシストがあるため荷物を積んだバイクパッキングスタイルやキャンプ、アウトドアとの相性も抜群!今までのロードバイクにできなかった使い方やグラベル(砂利道)も行けて通勤などにも使いたいという方は一番お勧めのモデルです。
ペダルバイク(通常のロードバイク)だと太いタイヤや積載物があるとどうしても登坂が辛くなりますがCREOだと帳消しにしてくれるほどのパワーがあるのは大きいですね。

CREO SL COMP CARBON EVO ¥737,000(税込)
evoモデルのコンプグレードです。EXPERTよりホイールとドライブトレインのグレードを落として、機械式変速とアルミホイール使用になっています。よりお求めやすい価格でE-グラベルを楽しめます。カラーはネイビーにホワイトのロゴで普段使いもしやすい色です。

CREO SL E5 COMP ¥550,000(税込)
こちらはよりお求めやすい価格でe-bikeを楽しめるアルミフレームモデルです。重量は約13.3kg。普段使いから長い距離のサイクリングもいけます。

FUTURE SHOCK1.5を搭載してるのでアルミフレームですが乗り心地はかなりいいのではないかと思います。カラーは二色展開です。
今回のCREOシリーズですがカーボンのモデルは全て同じフレームを採用しておりますので。ドライブ周りの違い(機械式変速orDi2)、ホイールのグレードが大きな違いになりそうです。今現在e-bike用ROVALの単品販売は未定なため将来的なアップグレードを考えていた方は思い切って一つ上のグレードにしておいたほうがいいかも?しれないですね。
もちろんモーターは全て同じなためどのグレードを選んでもCREOの軽さとナチュラルなアシストによるペダルバイクのようなライドフィーリングが得られます!BRENDAではCREOの試乗車も入荷予定です。展示車、試乗車共に入荷しましたら再度ブログにてご紹介いたします。気になる方は是非試しにいらしてください。
14 / 60« 先頭«...1415...40...»最後 »