BRENDA仙台南店スタッフブログ



冬も快適サイクリングを♪冬物サイクルアパレルいろいろあります!

朝晩の冷え込みも本格的になってきてサイクリングもためらいがちになりそうですが、実際は機能性の高い冬物ジャージを着ることで寒い季節も快適に自転車を楽しむことが出来るんです。そこで防風、透湿、撥水加工などがされているボントレガー・クラフトのアイテムをご紹介です。

IMG_6970

0度に近い気温まで対応しているのがボントレガーではS1になります。前面は防風素材になっていて冷たい風の侵入をシャットアウト、背面から換気することで汗冷えや中の蒸れを軽減出来ます。

 IMG_7023

Bontrager Velocis S1 Softshell Cycling Jacket Viper Red,Black,Visibility Yellow ¥18,900円(税込)

襟が高く風の侵入を防いでくれます。肌ざわりのいい素材を使っているため嫌な感じがしません。

IMG_6980

背面にはバックポケットが三つとファスナー付きポケットもあり、ガキなど大事な物の収納に便利です。

 IMG_7017

落ち着いた見た目のブラックと蛍光イエローを使った夜間視認性を高めたカラーもあります。

IMG_7035

IMG_7048-2

0度以下に対応しているのがS2です。全面に防風の加工がされていて保温性も高く氷点下でもサイクリングを楽しめます。

IMG_7055

Bontrager Velocis S2 Softshell Jacket Black/Visibility Yellow ¥23,900円(税込)

ブラックを基調に背面は蛍光イエローを使い後ろからの視認性を高くするデザイン。

IMG_7059

袖口から風の侵入を防いでくれるサムホール仕様に。

IMG_7066

続いてクラフトからは0度~5度まで対応したフル防風ジャケット。

厚手の裏起毛素材を使い保温性に優れ生地も柔らかく動きやすさも重視。

IMG_7071

IMG_7090

CRAFT Rime Jacket  Black,Black/Gray ¥16,740円(税込)

背面には大きく確保されたチャック付きポケットが一つ、ウィンドブレーカーや携帯、小物など収納できます。

IMG_7077

メーカーによってサイズ感が異なるので店頭でお気軽にご試着ください。




ボントレガー限定ロードシューズ Ballista(バリスタ)LTD 入荷してます!

かかと側Boaダイアルで注目の新作エアロロードシューズ「バリスタ」の限定カラーが入荷しています。未だかつてなかった配色でスタイリッシュなこのシューズ、数量限定につきお早めにどうぞ!!

IMG_6948

BONTRAGER Ballista LTD Shoes Radioactive Yellow ¥29,990(税込)

サイズ:39,40,41,41.5,42,42.5,43,44,45

蛍光イエローを使い視認性を高めたアッパーのカラーと、ソールは限定らしいカラフルでおしゃれなデザインに。

IMG_6961

反射素材を使った黒いラインは見た目を引き締めつつ安全性を高めてくれます。

IMG_6991

Boaダイヤルをかかとに設置、これにより前面の凸凹を減らし空気の流れをスムーズにしてエアロ効果を実現。

IMG_6988

IMG_6966 (2)

かかとには滑り止め加工が施された素材を使用、ペダリング時のかかとの浮きを防止してくれます。

IMG_6989

長く使用するとすり減るかかとのパーツは交換可能に。良いシューズを長く愛用することが出来ます。

IMG_6962

通常カラーのホワイトとレッドもあります。お好みのコーディネートをお楽しみください。

IMG_7107

ボントレガーのシューズ、製品は買ってから30日以内でしたら返品やサイズの変更が可能です。実際に使ってみてフィット感やサイズ感が気になればお気軽にご相談ください。

IMG_6968

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




トレック 2019年 Roscoe8(ロスコー8) 遊びの幅が広がるセミファットマウンテンバイクが入荷!

限定セミファットマウンテンバイク「ロスコー8」の2019年モデルがついに店頭入荷!10万円台で楽しめる圧倒的なコストパフォーマンスの高さと人気の秘密を早速ご紹介です。お店で確保している17.5と18.5サイズにまだ若干数空きがありますのでコレだ!と思った方はお早めにどうぞ!

IMG_6914-2

海外ではミッドファットともいわれる新規格の27.5+タイヤを装備、本格的なトレイルから雪でも走れる安定感で東北では特に人気です。近年流行のアースカラー、マットグレーはマウンテンバイクらしい渋さとカッコよさで存在感あり。

ほんとに雪でも走れる昨年の様子はこちら!⇒セミファットバイクのスノーライドをインプレ!

IMG_6867

TREK 2019 Roscoe 8 Matte Slate ¥150,120(税込)

フレームは高性能で軽量、機能的な成型が細部にまで行き届いているAlpha Gold アルミニウムを採用。E2テーパードヘッドチューブは重量を増やすことなく剛性を上げ安定したコーナリングを実現。

IMG_6899-2

IMG_6906 (2)

フロント110mm、リア141mmのブースト規格採用。太いタイヤを装着しながらチェーンステイを短くすることで操作性と剛性がアップ。

IMG_6893

27.5×2.8サイズのセミファットタイヤは見た目の迫力が別格。外径が29インチタイヤと同等で走破性とグリップ力を両立、荒れたトレイルライドもしっかりタイヤがカバーしてくれます。

IMG_6896

IMG_6884

コンポーネントは最新のスラム製1×12速を装備、チェーントラブルを抑えシンプルで直感的な操作が可能です。リアは11×50のワイドな仕様でどんな上りにも対応。

IMG_6871

IMG_6874

軽量で細かい調整が可能なロックショックス製エアサスペンション。ハードテールには珍しい120mmストロークでどんなトレイルでもハードに楽しむことができます。

 IMG_6879

IMG_6882

手元でサドルの上げ下げの操作が可能なドロッパーシートポストを標準装備。主に急な下りのバイクコントロールでサドルが邪魔にならないように使いますが、単純に付いてるだけで無駄に使いたくなる面白さ。

IMG_6891

IMG_6889

ブレーキは信頼性のあるシマノ製油圧式ディスクブレーキ、安定した効きが得られます。

IMG_6897

IMG_6902

セミファットの試乗車もあります、ぜひ店頭でご覧ください。

 

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




トレック 2019-2020年 CHECKPOINT AL3(チェックポイントAL3) 使い方いろいろの万能グラベルロード!

新ジャンルで人気のグラベルロードバイク「チェックポイント」。2019年から新たに追加のエントリーグレード、チェックポイントAL3が入荷しました!さっそくその詳細をご紹介です。

IMG_6860

価格は抑えながらもディスクブレーキや太めのタイヤなどオンオフ楽しめるスペックをしっかり押さえたチェックポイントALシリーズ。グラベルはもちろんですが、安定感と安心感で初めてスポーツバイクや自転車通勤通学にもオススメです。

IMG_6830

TREK 2020 CHECKPOINT AL3 Olive Grey ¥125,000(税抜)

フレームには軽量で高剛性の200シリーズアルファアルミニウムを採用。グラベル用ジオメトリー採用で安定した走りが可能です。

IMG_6856

シフトもブレーキもケーブル類はフレーム内装式。雨や汚れから守り、見た目もスッキリでお手入れもしやすくなります。

IMG_6852

ロングツーリングに欠かせない様々なバック、キャリアなど取付できるマウントをフレーム各所に装備。

IMG_6851

あらゆる天候で高い制動力を発揮してくれる機械式ディスクブレーキを搭載。急な雨や長い下り坂でも安心です。

IMG_6839

カーボン製フロントフォークは軽量化と高剛性、路面から伝わる振動を抑え体への負担を軽減してくれます。ブレーキのケーブルもフォークの中を通る仕様に。

IMG_6842

IMG_6865

コンポーネントは安定した正確なシフトが可能なシマノ製ソラを搭載。リアスプロケットは11-32Tを装着、急な登りにも対応しています。

IMG_6832

IMG_6834

段差の多い街乗りや通勤通学に安心の700×32Cオンロードタイヤを標準装備。砂利道や河川敷などオフロード走行を楽しみたい方はシクロクロスタイヤやグラベルタイヤも装着可能です。

IMG_6850

スピードとケイデンスが計測可能なセンサー内蔵システムのデュオトラップマウントにも対応。

IMG_6847 

 自転車の楽しみが広がるチェックポイント、店頭でぜひご覧ください。




ボントレガー破損交換保証「カーボンホイールケアープログラム」がスタート!

トレックボントレガー製品は「生涯保証」や自損してしまった際に特別価格で交換が可能な「ロイヤルティプログラム」、「30日間満足保証」、ヘルメットの「クラッシュリプレイスメントプログラム」など保証体制がしっかりしていますが、新たにホイールにも安心の「カーボンホイールケアープログラム」が追加されました!

 IMG_6804

・内容:購入から2年以内であれば、不慮の事故などでホイールを破損されてしまった場合に新品のホイールと交換させていただきます

・条件:ファーストオーナー(購入証明のレシートなど必要)、購入より2年以内

・対象:ホイール単品購入、完成車に付属するすべてのボントレガー製カーボンホイール

軽量化や空力性能アップにいつかは欲しいカーボンホイール、安心プログラムで冬の間のアップグレードにぜひどうぞ!

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




11月17日(土) ワコーズ洗車注油講習会あります!

スポーツバイクを始めたばかりの方や正しいやり方を聞いたことがない方必見の恒例イベントのお知らせです。

ワコーズ歴18年の和光ケミカルベテラン講師をお迎えして、ケミカルの定番“ワコーズ”を使ったメンテナンス講習会を開催します!

洗車のコツ、ケミカルの使い分けなどプロの技を身につけて、ぜひ愛車のセルフメンテナンスをどうぞ。

<スポーツバイクの洗車と注油講習会“WAKO’S編” >

IMG_3675

IMG_3022

IMG_3291

ご参加の方には嬉しい特典も!

①クリーニングマニュアル(非売品・非公開)をプレゼント!

②WAKO’Sケミカルご購入の方にマイクロファイバーウェスをプレゼント!

③ご参加の方の実車を使って実際にデモンストレーション!(ご希望の方先着)

日時:11月17日(土)10:00~11:30

場所:BRENDA仙台南店

内容:スポーツバイクの洗車と注油の方法をわかりやすく解説します(デモンストレーション形式)

参加費:BRENDA会員の方 無料、非会員の方1000円

申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください(TEL:022-797-7739)※当日のご参加でも結構です。




Project One ICONカラーがエモンダ・ドマーネ・スピードコンセプトに拡大!

新型マドンSLRから始まったラグジュアリーペイントの「Project One ICON」が、新たにエモンダ・ドマーネ・スピードコンセプトに拡大されました!

 p1

全6色展開でどれも深みのある上品でゴージャスなペイントになっています、とっておきの1台にぜひどうぞ!!

 ・Black Gold

domane-slr-black-gold

・Brushed Liquid Metal

domane-slr-brushed-metal

・Candy Emerald Green

domane-slr-candy-apple

・Prismatic Pearl

emonda-slr_prismatic

・Refliptive

emonda_slr_refliptive

・Team Chrome Pearl

emonda-slr-team

・Prismatic Pearl

sp

プロジェクトワン詳細はこちら!⇒カスタムプログラム「プロジェクトワン」ページ

実車の画像もチェック!⇒トレックワールド2019速報!ロードバイク情報編

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ

 




“足湯&グルメ”の青根遠刈田平日ライドをレポート!

平日お休みの方よかったらご一緒しませんか??というこちらの企画“平日ライド”、嬉しいことに毎度たくさんの方にご参加いただいています。平日にも関わらず今回も総勢8名で、まずは国道286号を釜房湖方面へ!遠くに見える今回の行先の蔵王方面は先日の初雪で雪化粧に。

IMG_6741

しばらく道なりで蔵王エコーラインの標識が見えたら左へ、ここまでは気持ちよくウォーミングアップ。この先から青根温泉を目指して約10km、ゆるく長く今回のメインの上りが始まります。

IMG_6745

IMG_6746

さて、目的の一つだった紅葉ですが残念ながらまだ5分にも満たなそうな様子。もう1~2週後には見ごろになりそうなのでぜひ行ってみてください。

IMG_6754

上りの道中は撮影の余裕なく(笑)、頂上付近の足湯でリフレッシュ。出発からここまで40kmほど、このあたりでちょうどよくお腹も空いてきました。

IMG_6757

気持ちいい紅葉ダウンヒルも撮影の余裕なく(笑)、名物のエコーライン入り口の鳥居まで到着。蔵王ヒルクライムに思いを馳せながら、今回は余力を残すためスルーして昼食ポイントへ。

IMG_6761

おじゃましたのは「えんがわ茶屋やまびこ」さん。民宿を営んでいたご夫婦が人生の楽園として始めた古民家茶屋です。

IMG_6764

モノづくりと古いものが好きというご主人。店内にある一枚板のテーブルもなんと自作、壁掛け時計や蓄音機は100年モノとか。どちらもしっかり動いていて、かけていただいた蓄音機の音は聞いたことのないなんとも趣のある音でした。

IMG_6776

食事は名物の肉うーめんもさることながら、自家製の梅とよもぎ餅も絶品!その他にもこだわりのコーヒーやスイーツも。お腹が空きすぎて食べかけてしまった後の撮影ですいません・・・(笑)。

IMG_6782

ということでまさにえんがわで記念撮影。ブレンダと同じ定休日のやまびこさん、今回なんとお休みにも関わらず私たちのためにご用意してくださいました。ありがとうございました、ごちそうさまでした!

IMG_6784

食後の一服に!?ほど近くの大本豆腐店さんへ。美味しい豆乳があるとうわさを聞いてやってきました。

IMG_6786

豆乳談義を楽しみながら疲れた身体へのプロテイン!?か帰路の栄養補給か、ひとりで飲みきれないと思ったLサイズ級のカップも程よい温度と深い味わいであっという間に完食。

IMG_6789

ここからは平坦基調をハイペースで、村田町を抜けて仕上げの垂水プチヒルクライムをクリアして無事に到着!トータル84kmのサイクリングでした、ご参加のみなさまありがとうございました!!

_20181101_213113

平日ライドまた企画します、お休みの方ぜひお気軽にどうぞ!

その他のイベント&講習会もチェック!⇒ブレンダイベント情報ページ




トレック 2019年 CHECKPOINT ALR5(チェックポイントALR5) 新型105搭載の本格グラベルロード!

オンロードもオフロードも、通勤通学も街乗りも、1台でなんでも楽しめる人気急上昇中のグラベルロード。軽量アルミフレームに新型105搭載の本格スペック、チェックポイントALR5をご紹介です。

IMG_6572

TREK 2019 CHECKPOINT ALR5 Volt Green ¥230,040(税込)

IMG_6538

フレームにはエモンダALRにも使われるトレック最高峰のアルファ300シリーズアルミニウムを採用。軽量かつ剛性高く仕上げ漕いだ力をそのまま推進力に変えてくれます。またグラベル用ジオメトリーで安定したオフロード走行が可能に。

 IMG_6555 (3)

Control Freak内装ケーブルルーティングは雨や汚れからワイヤーを守り見た目もスッキリ。フレームのお手入れもしやすくなります。

IMG_6574

エンジニアが取り付け位置にこだわったマウントを数多く装備。多くのボトルが積めるように、またツーリングには欠かせない各種バッグも積載可能です。

IMG_6544

cp

リアホイールの固定はストラングルホールドドロップアウト式。チェーンステイの長さを15mm調整できこれによりタイヤサイズ最大45cまで装着可能に。

IMG_6554

グラベルタイヤの定番、シュワルベG-Oneの35cを標準装備。広いタイヤクリアランスで28Cから45Cまで対応可能です。

IMG_6550

チェーン落ちのトラブルを抑えてくれるチェーンキャッチャーをフレームにマウント。フレームの傷や手が汚れたりを防いでくれるとても機能的な装備です。

IMG_6560

カーボンフロントフォークは路面から伝わる振動を抑えロングライド時など腕の疲労感を軽減してくれます。

IMG_6564

コンポーネントは新型105をフル装備。上位モデルと同様の設計になり変速性能や剛性がアップしています。

IMG_6540

リアディレイラーはシャドータイプになり外側の張り出しが少なく、自転車を右側に倒した際にハンガーが曲がるのを防いでくれます。

IMG_6565

従来の物に比べ軽量でコンパクト化されているフラットマウントディスクブレーキ。天候にかかわらず安定した効きと正確なブレーキングが可能です。

IMG_6552 

急激な人気上昇のグラベルロード系、ALR、SLに続き更に追加になった手の届きやすいエントリーモデルも間もなく入荷予定です。

CheckpointAL4_19_24971_B_Primary

TREK 2019 CHECKPOINT AL4 Battleship Blue ¥150,120(税込)CheckpointAL3_19_24969_B_Primary

TREK 2019 CHECKPOINT AL3 Olive Grey ¥128,520(税込)

 自転車の楽しみが広がるチェックポイント、店頭でぜひご覧ください。

グレード違いもチェック!↓↓↓

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




トレック2018年モデルが20~30%OFFのウィンターセール!

続々入荷中の2019年ニューモデルですが、この時期お得なのが型落ちモデル。そこでトレック2018年モデルが20~30%OFFのウィンターセールを開催!メーカー在庫のお取り寄せも対象に。ロードもクロスもマウンテンもまだまだいいのが残ってます、ぜひ店頭でご確認ください!

wintersale

2019年モデルもキャンペーン中!⇒2019モデル試乗・ご成約キャンペーン!9月29日~11月25日

 

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ


49 / 95« 先頭...40...4950...80...最後 »
最新の記事
カテゴリ
アーカイブ

Brenda店舗写真

【BRENDA -ブレンダ- 】

米国最大の自転車メーカー『TREK(トレック)』を中心とした人気ブランドを取り扱うショップです。約60坪の広々とした店内に、スポーツ自転車を約50台展示しております。試乗をして頂いたり、サイズフィッティングをしたりと『見て』『体感して』自転車を選んで頂けます。初めての方も大歓迎です!気軽に相談できるスタッフがお待ちしておりますので、安心してご来店ください。

〒982-0006 宮城県仙台市太白区東郡山2-49-17
TEL022-797-7739

アクセス