2019年5月31日
続々発表のトレック2020年モデル、続きましてはシクロクロスの「クロケット5ディスク」がフルモデルチェンジして登場です!
TREK 2020 Crockett 5 Disc Matte Alpine Blue ¥229,000(税抜)
フレームには新たにエモンダALRのチューブセットを使用、最上位アルミらしいルックスと性能に仕上がっています。BBはT47ねじ切り規格に移行しメンテナンス性もアップ。スラム11速コンポーネントに油圧式ディスクブレーキも装備でまさに即戦力なスペックです。
メーカー在庫も入荷済みなので発表と同時にご注文可能です、究極アルミシクロクロスをぜひどうぞ!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2019年5月28日
続々発表のトレック2020年モデル情報、今回は人気のクロスバイクからFX1・FX2・FX3がフルモデルチェンジして先行発売スタート!すべてのモデルがディスクブレーキ仕様に、ケーブルもフレーム内装式に、そしてカラーも一新されたニューモデルを一挙ご紹介です。
フレームのフルモデルチェンジにより各モデル共通でケーブルの内装化、フロントフォークはホイールの脱着が容易で安全性の高いクローズエンドのスルースキュータイプに仕様変更されています。
エントリーモデルのFX1もついにディスクブレーキ化へ!メンテナンス性も高い機械式ディスクブレーキに3×7速仕様コンポーネント搭載で、街乗りから通勤通学など幅広く活躍してくれる初めてのクロスバイクに入りやすい1台です。
TREK 2020 FX 1 Disc Soid Charcoal,Volt ¥55,000(税抜)
この価格で油圧式ディスクブレーキ装備でコストパフォーマンスの高さが人気のFX2ディスクは4色展開へカラー増!定番のマットブラックや個性的なグラデーションカラーも新登場しています。
TREK 2020 FX 2 Disc Matte Dnister Black,Alpine Blue,Radioactive Red,Gravel ¥66,000(税抜)
トレックのクロスバイクと言えば!の代名詞的モデル、FX3ディスクも高級感のある4色展開。定番のカーボンフォークや振動吸収グリップはそのままに、フロントギアが新たにオンロードに最適な2速仕様に変更。油圧ブレーキから変速系などシマノ製で統一されたスペックは操作性抜群です。
TREK 2020 FX 3 Disc Dnister Black,Rage Red,Purple Flip,Crystal White ¥82,000(税抜)
FX2ディスクとFX3ディスクでそれぞれ女性用も2色ずつ登場。女性らしいカラーリングや女性向けサドル標準装備、身長150cm前後にも対応したXSサイズ展開もあり女性に選びやすい仕様になっています。
TREK 2020 FX 2 Disc Womens Matte Quicksilver,Teal ¥66,000(税抜)
TREK 2020 FX 3 Disc Womens Magenta,Voodoo Trek Black ¥82,000(税抜)
FX3ディスクは納期7月上旬予定で予約受付中、FX2ディスクとFX1ディスクは一斉に発売開始ですでに実物も展示されています。ぜひ店頭でご覧ください!
軽量高性能モデルもチェック!⇒トレック 2020年モデル FX S 4 先行発売スタート!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2019年5月27日
いよいよ仙台も真夏日突入!今回はサイクリングの必須アイテム、水分補給に欠かせないサイクルボトルのご紹介です!
まずはシンプルなデザインと手ごろな価格でサイクルボトルデビューのお試しに最適なスタンダードタイプ。ペットボトルのようにキャップの開け閉めの手間がなく、信号待ちの短い時間や走りながらでも水分補給できるのがサイクルボトルのいいところです。
TREK Water Bottle 21oz(621ml)¥836円(税込) 26oz(769ml)¥916(税込)
通称キャメルボトルは自動で開閉するJet Valveでキャップの開け閉めのストレスと飲料の飛び散りがゼロ。インサレーション機能により通常の二倍の保冷力を発揮してくれる保冷ボトルの定番。
CAMELBAK ポディウムチル 21oz(620ml)¥1,890円(税込) 24oz(710ml)¥2,106(税込)
保冷剤的な効果のエアロジェルテクノロジーにより従来比の4倍の保冷力を発揮してくれるポディウムアイス。サイクリング中盤から後半でも身体にしみる冷たさをキープしてくれる優れモノ。
CAMELBAK ポディウムアイス 21oz(620ml)¥3,888円(税込)
BRENDAオリジナルボトルはスタンダードな1重タイプと二重構造の保冷タイプでデザインもいろいろ。スペシャライズド製で質感と使用感は最高レベル!使っていただけたら嬉しいです♪
BRENDAオリジナルボトル スタンダード(22oz)¥1,500円(税込) 保冷タイプ(23oz)¥2,100円(税込)
保冷ボトルの元祖ポラーボトルの最新版、内圧を加えると開閉する弁を搭載したジップストリーム。存在感のある単色で車体とのコーディネートをお楽しみください。
POLAR BOTTLE ZipStream 20oz(600ml)¥1,566円(税込) 24oz(700ml)¥1,674円(税込)
ボトルケージも素材や形状、カラーなど各種ご用意。小さめなフレームサイズや力の少ない女性でもボトルの出し入れがしやすいサイドロードタイプもあります。
これからの季節は特にこまめな水分補給が必須です。機能的でカラフルなサイクルボトルで快適なサイクリングをお楽しみください!
2019年5月24日
続々発表のトレック2020年モデル先行発売情報、今回はクロスカントリーフルサスペンションマウンテンバイクのTop Fuel(トップフューエル)がフルモデルチェンジで新登場です!
サスペンションのトラベル量がフロント120mmリア115mmにアップし、前後同時にロックアウト可能なTwistlocデュアルリモートロックアウトを搭載。ヘッドアングルを寝かしリーチを伸ばした新ジオメトリーを採用、XCレースにもトレイルライドにも対応するオールラウンドバイクに一新しています。ドロッパーシートポストも標準装備になり、従来のトップフューエルとフューエルEXの間に位置づけされるような、日本の里山ライドに最適で最高のモデルになること間違いなしのニューモデルです!
アルミフレームフルサスで新登場のトップフューエル8はトレック最高峰のアルファプラチナムアルミニウムを採用。フロントシングルのスラムEagle12速コンポーネントやBoost110/148などマウンテンバイク最新スペックに、Mino LinkやKnok Blockなどトレックの最先端テクノロジーが存分に盛り込まれた魅力的な1台に。
TREK 2020 Top Fuel 8 Matte Trek Black/Gloss Viper Red ¥350,000(税抜)
トップフューエル9.8はトレックが誇るOCLVマウンテンカーボンフレームにワイド規格のフルカーボンホイール搭載の超即戦力モデル。スラムGXイーグルコンポーネントに35mm規格のハンドルステムなど更にマウンテンバイク最新スペックに。
TREK 2020 Top Fuel 9.8 Trek Black to Teal Fade ¥584,000(税抜)
8は各サイズ本日からデリバリーが開始に、9.8も6月より順次入荷予定になっています。オールラウンドなニュートップフューエルでフルサスマウンテンデビューをぜひどうぞ!
VIDEO
2019年5月23日
風も雲も無い絶好のコンディションの中、行ってきました平日ライド!今回は亘理山元方面のグルメライドということでその模様をレポートです♪まずは海側をひたすら南下します。
最初の目的地はブレンダから約30kmほど、いちご狩りも楽しめる山元いちご農園さんにあるカフェ「Berry Very Labo」(ベリーベリーラボ)。
いちごのスイーツはもちろん、カレーやピザやハンバーガーなど個性的ないちごメニューもいろいろ。今回は午前中のライドの燃料補給ということで、ミニパフェ、クレープ、あんみつなどそれぞれオーダー。いちごワインの試飲もありましたがここはグッと我慢。。(笑)
ほどよい甘みと酸味のとれたてイチゴを堪能して燃料チャージ♪周辺の道路も見通し良く車通りも少ないのでサイクリングの休憩におすすめスポットです。
昼食ポイントに向けてここからは山側にあるアップルラインをライド。道の両サイドにりんご畑が続く、ほどよいアップダウンで走りごたえのある練習に人気のコースです。仙南方面へ行った際にはぜひどうぞ。
さて今回わたし小林は、インプレ兼ねて先日新登場のアイオロスサドルでロングライドをテスト。従来のサドルとは全く異なる形状とセッティングで、10mm後方2度下向きがメーカー推奨の初期値。広めのノーズに骨盤(恥骨)がしっかり乗っかり安定感が抜群で、坐骨で座ってる感覚が少ないので坐骨付近のお尻の痛みが気になる方にもおススメ。やや浅めに座る印象なので足の邪魔にならずペダリングもとてもスムース。下向きのセッティングで前部の圧迫も抑えられ下ハンドルのポジションでも快適。後部の反り上りが強くお尻のホールド感が高いのがポジションが安定して個人的にも大の好みでした♪
ほどよく走って昼食ポイントに到着!亘理周辺にくるとつい寄りたくなる、大ぶりなお刺身が最高の「海鮮大海」さんです。
思い思いに刺身定食や海鮮丼などオーダー。新鮮な海の幸におかわり自由のカニ汁とあら汁がこれまた最高!後半戦のことも考えず満腹までいただきました♪
最後に名取川河口付近に先日オープンしたばかりの「かわまちてらす閖上」に立ち寄り小休憩。オシャレな飲食店や物産展が立ち並ぶ商業施設でテラス席もあってロケーションも最高、平日にも関わらず人もたくさんでした。こちらもサイクリングの休憩スポットにぜひどうぞ。
ということで約80kmのグルメライドでした、ご参加のみなさまありがとうございました~!
6/6(木)のMTB平日ライドもぜひご参加ください♪
やくらいMTBコースにいってきました♪6月6日(木)平日ライド開催!
2019年5月14日
ロードバイクのいい季節になりましたが、マウンテンバイクの気持ちよさもまた格別♪MTBも楽しむ小林阿部で定休日を利用して前から気になっていた「やくらいMTBコース」に行ってきました~!
まずはやくらい土産センターのある大駐車場を起点に。やくらい薬師の湯や食事処もあってライド後の休憩やリフレッシュに最適です。
アウトドアフィールド充実の加美町ですが、このMTBコースは初心者でも安心で安全なダブルトラックを約30km楽しめる林道コース。前半はウォーミングアップも兼ねてひたすら上り、後半は頑張った上りのご褒美の気持ちのいい下りが待っています。
この日はところどころにまだ残雪も!?スノーライドはハンドリングとタイヤのトラクションのかけ方が難しいのがまた楽しかったりします♪
泥だらけになりながら大自然を満喫して心も身体もリフレッシュできるのがマウンテンバイクのいいところ。みなさんとも一緒に味わえたらいいですね~。興味が出てきてしまった方はぜひお気軽にご相談ください!
ということで平日ライドを企画してみました!平日お休みの方、お仕事のご都合つきそうな方、ぜひご一緒にいかがですか?
不定期ですが一緒に遊んで上達しながら、秋と春にある福島や山形のMTBイベントへ参加なんかも企てていきたいと思っています♪
<やくらいMTBライド>
日時:6月6日(木)7:50分やくらい土産センター駐車場集合/8:00出発~14:00終了予定
内容:やくらいのMTBコースを走る30kmオフロードライド
参加条件:ブレンダでマウンテンバイクをご購入のお客様
持ち物:マウンテンバイク、ヘルメット、グローブ、ドリンク、お金など
申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください(南店022-797-7739、泉店022-779-5201)
※事故、怪我については自己責任となります。保険のご加入をお願いいたします。
※天候不良などで中止の場合、前日20時までにブログにてご連絡します。
その他のイベント&講習会もチェック!⇒ブレンダイベント情報ページ
2019年5月13日
【雨天予報のため5月23日(木)に変更させていただきました】
平日お休みの方よかったらご一緒しませんか??というこちらの企画“平日ライド”。
今回は亘理山元方面へ美味しいいちごスイーツと海鮮ランチを目指して往復約90kmのライド♪ぜひお気軽にご参加ください!
<平日ライド>
日時:5月23日(木)8:50分ブレンダ仙台南店 集合/9:00出発~15:00終了予定
内容:南店から亘理山元方面へ海鮮&スイーツ目指して約90kmライド
参加条件:ブレンダ会員のお客様(当日メンバー入会可、詳しくはこちら→BRENDAお客様サポート )
持ち物:ロードバイク、ヘルメット、グローブ、ドリンク、お金など
申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください(022-797-7739)
※事故、怪我については自己責任となります。保険のご加入をお願いいたします。
※天候不良などで中止の場合、前日20時までにブログにてご連絡します。
その他のイベント&講習会もチェック!⇒ブレンダイベント情報ページ
2019年5月12日
週末お忙しい方向けのお仕事帰りに参加しやすい夜の部開催です!
ワコーズ歴18年の和光ケミカルベテラン講師をお迎えして、ケミカルの定番“ワコーズ”を使ったメンテナンス講習会を開催します!洗車のコツ、ケミカルの使い分けなどプロの技を身につけて、ぜひ愛車のセルフメンテナンスをどうぞ。
<スポーツバイクの洗車と注油講習会“WAKO’S編” >
ご参加の方には嬉しい特典も!
①クリーニングマニュアル(非売品・非公開)をプレゼント!
②WAKO’Sケミカルご購入の方にマイクロファイバーウェスをプレゼント!
③ご参加の方の実車を使って実際にデモンストレーション!(ご希望の方先着)
日時:5月17日(金)19:00~20:00
場所:BRENDA仙台南店
内容:スポーツバイクの洗車と注油の方法をわかりやすく解説します(デモンストレーション形式)
参加費:BRENDA会員の方 無料、非会員の方1000円
申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください(TEL:022-797-7739)※当日のご参加でも結構です。
その他のイベント&講習会もチェック!⇒ブレンダイベント情報ページ
2019年5月5日
宮城仙台もいよいよ20度越えの半袖シーズン到来、そこで入荷したばかりのCRAFT2019年春夏モデルの新作ジャージ&小物をご紹介です!
Hale(強健な)という名前を与えられた新シリーズは伸縮性に優れ動きを邪魔しない、軽量性に優れたストレスフリーな着心地です。珍しく上下紺色がベースのデザインでお洒落な雰囲気の1着。
Hale Graphic Jersey ¥12,960(税込) Hale Bib Shorts ¥15,984(税込)
特徴的なテキスタイルパターンのシンプルなスタイル。ポケットが6つも(通常は3つ)ついているので、貴重品やスマートフォンや補給食など色々分けて収納できるので便利。ビブショーツは、振動を抑えて疲労軽減を図る4Wayボディコントロールマテリアルや、体温の上昇を抑えてくれるColdBlack R 使用するなど各所に高性能素材を施したハイブリット構造。
Route Jersey ¥13,500(税込) Route Bib Shorts ¥17,064(税込)
メッシュ素材をメインに採用した通気性に優れた着心地の良いリールジャージとポイントジャージ。ゆったりめのフィットで初めてのロードバイクウェアにもクロスバイクの短パンスタイルにもおススメです。
Reel Jersey ¥9,720(税込)
Point Jersey ¥8,424(税込)
ジャージの下にはアンダーウェア着用がおススメ!肌面はフラット構造、外側に独自のハイブリット2層構造メッシュを配置することで、圧倒的な汗処理スピードと着心地のよさを両立させたクラフトのベストセラーモデルです。ジャージの色に合わせて黒と白とでご用意してあります。
Mesh Superlight M ¥4,536(税込)
シンプルなデザインでいろいろなスタイルに合わせやすいグローブも各種あります。脱着しやすいベルクロ付きタイプと、伸縮素材でフィット感高くライド中のストレスが少ないベルクロ無しタイプ、どちらもグリップ性が高く快適で細かなハンドリングをサポートしてくれます。Rouleurは平地を一定のスピードで走り続けることを得意とする選手を指す言葉。
Go Glove ¥3,456(税込)
Rouleur Glove ¥5,292(税込)
クラフトをはじめトレックセガフレードのチームモノやボントレガー製も続々入荷中です、ぜひ店頭でご覧ください!
その他の春夏アパレルもチェック!↓↓↓
ボントレガー2019年春夏アパレル続々入荷中!
トレックセガフレード2019年春夏チームジャージ入荷!
2019年5月1日
先日発表された最新の衝撃吸収技術「WaveCel」(ウェーブセル)搭載のヘルメット2種、「スペクター」と「XXX」(トリプルエックス)が店頭に入荷してきていますのでご紹介です!
WaveCelテクノロジー詳細はこちら⇒最新技術で脳を守る ボントレガー WaveCel(ウェーブセル)ヘルメット
まったく新しいこの衝撃吸収テクノロジーは、サイクリング中の転倒時に起こる斜めからの衝撃に対して「曲がる→潰れる→滑る」の3ステップで効果的に機能。ウェーブセルを搭載することで転倒によって生じる脳障害が通常のヘルメットと比べ最大48倍も抑制される効果があります。
Bontrager Specter WaveCel Helmet M(54-60㎝)L(58-63㎝) ¥21,000(税込)
ロードバイクはもちろんクロスバイクにも合わせやすいデザインのミドルグレード「スペクター」。ベンチレーションもしっかり確保されていて、オールシーズン快適に使えそうです。
アジャスト部はBoaダイアル搭載、より細かく調整出来てフィット感も抜群です。
あご紐の固定はマグネット式「Fidlock マグネットバックル」を採用し片手で簡単に脱着が行えます。
カラーはブラック、ホワイト、レッド、イエローの4展開。視認性を重視したイエローの着用は安全性が格段にアップします。
発表から入荷待ちだったハイエンドモデル「XXX」シリーズも入ってきています。トリプルエックスはボントレガー各製品のハイエンドモデルにつけられる名称です。
Bontrger XXX WaveCel Asia Fit Helmet S/M(51-58㎝)M/L(55-61㎝) ¥34,000(税込) ※ヘルメットケース付き
ボントレガーのアジアフィットは、6か国の合計2000名を超える被験者のデータをベースに最適なフィット感になるよう設計されています。
空力性能と通気性を兼ね備えた最新のエアロ形状はハイエンドモデルらしいシンプルで格好いいデザインです。
通常カラーの5色に、初回限定のパープルを加えた6色の展開。限定パープルは見る方向によっては青みがかって見える他にはない高級感。ブレンダカラーでもあるので店頭にも入荷してきています、お早めにぜひどうぞ。
ウェーブセル素材が入る分、従来の発砲フォーム部分を薄く加工することで、これまでと変わらないサイズ感や被り心地を実現するあたりもさすがボントレガークオリティー。使われているテクノロジー、デザイン性も含めて、一歩も二歩も先を進む最新ヘルメットに仕上がっています。ぜひ店頭でご覧ください!
43 / 95 « 先頭 « ... 40 ... 43 44 ... 80 ... » 最後 »