2017年1月17日
阿部です。
日曜日は雪でフリーライドが中止になってしまったので、マウンテンバイクで河川敷をのんびりサイクリングしてきました。

お店のすぐ近く、名取川沿いの河川敷です。
MTBだと荒れたダート道も雪道もなんのその。人もいなくて最高に気持ち良いです。

走り始めは寒かったですが、10分も走るとポカポカ体が暖かくなりますね。

背中やお尻の泥ハネが凄いだろうと思い、簡易フェンダーを装着!
ASS SAVERS
¥1,296(税込)

見た目だけだとそれほど効果がなさそうですが、背中の泥ハネをかなり抑えてくれます。
また、穴あきサドルを使用している方は下部からの水も防いでくれます。
見た目も損なわず、取り付けたまま折りたたんでサドルの下に収納も可能です。

冬はMTBの気持ち良い季節です!
BRENDAオススメのMTBはこちら→TREK SUPERFLY5 2017年モデル
2017年1月15日
Trek-Segafredo 新チームキットが発表されました!
2017年はレッドとビジビリティーイエローの2色展開です。

■Sportful Trek/Segafredo Pro Race Jersey
価格:14,900円(税込)
サイズ:S,M,L
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬
フィットは昨年のボントレガーRSLに近いフィットで、エアロ効果を発揮する様にかなりタイトなレース仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Pro Bib Short
価格:19,900円(税込)
サイズ:S,M,L
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬
フィットは昨年のボントレガーRSLに近いフィットで、エアロ効果を発揮する様にかなりタイトなレース仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Jersey
価格:11,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Red
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Race Jerseyより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Bib Short
価格:13,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Red
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Bib Shortより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Jersey
価格:11,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Vis
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Race Jerseyより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Bib Short
価格:13,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Vis
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Bib Shortより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Vest
価格:16,900円(税込)
サイズ:S,M,L
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Sega Cycling Cap Headwear
価格:2,900円(税込)
サイズ:One Size
カラー:Red/Black
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Sega Podium Cap Headwear
価格:4,500円(税込)
サイズ:One Size
カラー:Black/White
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Segafredo Pro Race Glove
価格:6,900円(税込)
サイズ:S,M,L,XL
カラー:Red/Black
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Segafredo Pro 2.5 Sock
価格:2,500円(税込)
サイズ:S/M(35-39),L/XL(40-43),XXL(44-47)
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬

2017年は数々の勝利を手にしてきたアパレルブランドのSportful社と新たなスポンサー契約を結び、選手たちはSportful製のウェアを着用しレースを戦います。また、トレックは昨年発表した『ABCセーフティコンセプト』の安全メッセージを、チームと連携し、世界中のサイクリストへ発信してきます。
今年は新たにコンタドール選手がチームに加わり、新体制となったTrek-Segafredoから目が離せませんね。ぜひ、お揃いのアパレルを着てトレックを応援しましょう!
ご予約は店頭まで!
2017年1月11日
マネージャーの阿部です。
お客様からも美味しいと情報を頂いていた、Miu kitchenさんにサイクリングがてら訪問してきました!
場所は仙台南店のある258号線を名取方面へ3kmほど行った場所にあります。

手作りシフォンケーキのお店です。

自転車用の看板がありました!

さっそく入店!
美味しそうなシフォンケーキが並んでいます。


店内はゆっくり寛げるカフェになっていて、内装も音楽もとても心地よくついつい長居してしまいます。

中に生クリームがたっぷり入ったモンブラン。

カスタードと生クリームの入ったプレミアムポットシフォン。

コーヒー付きで頂きました。

フワフワ・モチモチでとても美味しかったです。
人気店なので、売り切れると閉店時間前にクローズとなるようですので、週末行かれる方はお早めにどうぞ!
ブレンダではオススメのサイクリングスポットを紹介しています!→BRENDAサイクリングスポット
2017年1月8日
Continental(コンチネンタル)は、欧州大手自動車メーカーのほか、ドイツ製高級スポーツメーカーにも純正採用されている、ドイツを代表する総合タイヤメーカーです。
1871年の操業当初から現在まで、ドイツ国内で自転車用高性タイヤを生産し続けており、その高い性能はツールドフランスやジロデイタリアなどの、トップクラスのレースシーンでも証明され続けています。

GRAND PRIX(グランプリ) 4000S2 クリンチャー
¥7,560(税込)

ブラックチリコンパウンドと名付けられたナノカーボン粒子を使用することで、ゴム本来のしなやかさを最大限に活かして、路面への高い追従性を実現しています。耐パンクシートも内蔵されており、トレーニングやレースシーンに最適なタイヤです。

GATORSKIN(ゲータスキン) クリンチャー
¥5,940(税込)

GATORSKIN(ゲータスキン)タイヤには、ポリエックスブレイカーという高性能の耐パンクシートを使用。柔軟性に富み、温度変化による硬度変化が少ないポリウレタン素材を使用した耐パンクシートで、長年に渡って4輪車用タイヤに採用されてきた実績があります。普段使いやロングライドに効果的な仕様です。

GRAND PRIX 4000S2 チューブラー
¥15,660(税込)
クリンチャーと同様に、ブラックチリコンパウンドを使用し、ツーリングやレースなどオールラウンドに使えるタイヤです。

COMPETITION(コンペティション) チューブラー
¥15,660(税込)
転がり抵抗が少なさやグリップ力の高さなどから、トッププロも愛用するほどの高性能チューブラータイヤです。ヒルクライムやロードレースに最適です。

ぜひ店頭でお確かめ下さい。
タイヤ交換と一緒に愛車のメンテナンスはいかがですか。→ブレンダのメンテナンス
2017年1月6日
アルミロードバイクの最高峰、EMONDA ALR6をご紹介。
TREKの軽量アルミフレームを使用し、コンポーネントをシマノアルテグラで統一、さらにカーボンパーツを多く取り入れることで、完成車重量を7kg前半まで抑えたモデルです。
TREK(トレック) EMONDA(エモンダ) ALR6
¥249,000(税込)

フレームには、トレックが独自で開発している、300シリーズアルファアルミニウムを使用。それをハイドロフォーミング(内部高圧成形)により、トレックが理想とするパフォーマンスを発揮出来る形状に成形した結果、フレーム単体で960gを実現しています。また、フレームのジオメトリーはサイズ毎に専用に設計せれており、それぞれが最適な剛性と軽量性のバランスを得られるように考え抜かれています。

各チューブの溶接には、Invisible Weld Technology(存在すら見えない溶接技術)を採用。最低限の材料で溶接しつつ、高い強度と接続性を持たせています。さらに、溶接に必要な素材を減らせたことで、フレーム全体の軽量化につながり、見た目もシンプルで自然な仕上がりになっています。

コラム&フォークは、上位モデルであるEMONDA SLと共通のものを使用。フルカーボンのコラム&フォークは振動吸収性を確保し、軽量性に貢献しています。

EMONDA ALRシリーズで唯一採用されているカーボン製のシートポストは、軽量化に貢献するだけでなく、振動吸収性も高めてくれる、コストパフォーマンスに優れたアイテムです。

コンポーネント(チェーン、カセット、クランク、ブレーキ、ディレイラー、シフター)を、SHIMANO(シマノ)のURTEGRA(アルテグラ)グレードで統一。同一のグレードを採用することで、最適なパーツ性能を発揮します。

DUOTRAP S により、センサーがフレームに内蔵出来る仕組みになっています。専用のDUOTRAP Sセンサーは、ANT+とBLUETOOTH規格に対応しており、様々な電子機器と互換性を持たせています。

ぜひ店頭でご確認ください。
ブレンダ仙台南店では試乗車をご用意しております→仙台南店試乗車情報
2016年12月25日
TREK(トレック)のエントリーアルミロードバイクのご紹介です。泥よけやキャリア(荷台)にも対応しており、普段使いから自転車旅行まで、幅広く使えるロードバイクです。
TREK(トレック) 1.2
¥118,000(税込)

フレームは、軽量で機能性に優れた、100シリーズアルファアルミニウムを使っています。硬いアルミフレーム特有の、グイグイと進む感触が楽しめるバイクに仕上がっています。

フロントフォーク(前輪を固定している部分)には、カーボン(炭素繊維)を使用することでハンドリングを軽くし、振動吸収性を高めています。

泥よけとキャリア(荷台)を取り付けるためのダボ穴が標準装備。通勤や通学、自転車旅行にも対応出来る仕様になっています。

モデルチェンジした新型のシマノSORA(ソラ)採用で、以前よりブレーキや変速の動作がスムーズに。またワイヤーをハンドルに沿わせているので見た目もすっきりです。

上位モデルと同じ構造に改良された、シマノBB(ボトムブラケット)とクランクは、軽量化と剛性感アップに貢献しています。

25mm幅の溝付きのタイヤは、濡れた路面でも安全に走れるように、水はけが良くなっている他、タイヤの消耗具合も確認できて便利です。

反射板付きのペダルが付属されていて、夜間の走行でも安心です。

Matte Trek Blackカラーもあります。

ぜひ店頭でご覧ください。
ブレンダでは初めてスポーツバイクに乗る方でも安心して楽しめるようなサポート体制をご用意しております。→ブレンダのお客様サポート
2016年12月21日
オフロードはもちろん、街乗りにも使い易いクロスカントリーマウンテンバイクのご紹介。
TREK Marlin 7(マーリン7)
¥75,600(税込)

フレームは軽量なTREK Alpha Silver アルミニウム。パイプの厚みを絶妙に調整することで、耐久性にも優れています。

オフロードも快適に走らせてくれるサスペンションは、アメリカの大手メーカーROCKSHOX(ロックショックス)の100mmトラベルを使用。快適性と走行性能のバランスを両立するとともに、TREKのG2ジオメトリーに合わせた専用設計で、操作性に優れた仕様になっています。

サスペンションには、簡単なレバー操作でストロークを抑えるロックアウト機能付き。上り坂などでのスムーズな加速に役立ちます。

ホイールサイズは、フレームサイズによって変則的です。フレームサイズ13.5インチと15.5インチではホイールサイズは27.5インチ。フレームサイズ17.5インチ以上は29インチのホイールを採用しています。ホイールサイズが大きい方が走行性能は高いですが、体格に合っていないと操作性や反応性を損なう場合があります。TREKのマウンテンバイクは、様々な体格の方が、自転車の性能を最大限発揮できるように設計・開発されています。

油圧ディスクブレーキはオートバイや自動車にも使われているブレーキシステムで、自転車に採用されている中で最も制動力が高く、ブレーキレバーを握る作業が軽いのが特徴です。

27段変速のギアは、オフロードの様々なシチュエーションに対応します。坂が多い仙台の街乗りなどにも最適です。

ぜひ店頭でご確認下さい。
少しグレードの高いSUPERFLY5も店頭在庫ございます。
→TREK SUPERFLY5 2017年モデル
2016年12月18日
期間限定の試乗車が入荷しました!
SPEED CONCEPT9.9(サイズM)

極限まで空気抵抗を減らしたKVFチューブ形状は、世界最速(最も空気抵抗の少ない)バイクです!

専用設計のDraft boxとSpeed box。装着時の方が未装着時よりも高い空力効果を発揮します。

フレームと一体化したハンドルバーはトライアスロンバイクの中で最大のサイズ調整域を持っています。

2017 Domane SL6
¥410,000(税込)

2017年モデルでフルモデルチェンジを果たし、今年大注目のSL6が試乗可能です!
お馴染みのISO SPEEDテクノロジー。振動や衝撃を吸収し、乗り心地を快適にしてくれます。

さらに、SLシリーズにはフロントISO SPEEDテクノロジーを追加!
フォークのステアリングコラムがヘッドチューブから独立して、前後に回転自由度を持つよう分離させる構造からなるフロントIsoSpeedは、バイク前面の縦方向の振動吸収性を第1世代から10%向上させることに成功。縦方向には柔軟性をもつが、横方向の剛性は損なっておらず、ハンドルがブレたり共振を起こすことはありません。

注目の28Cタイヤが標準装備されています!
28Cだと重量が重かったり、もっさりした走り心地になるんじゃないか・・・と心配する方も多いですが、一度乗るとそのイメージは払拭され、28C独特の安定感や振動吸収性に魅了される方も多いはず!

1月15日までの限定試乗車です!
ぜひこの機会にご試乗ください。(試乗の際は身分証をお持ちください)
そのほかの試乗車はこちら→BRENDA仙台南店試乗車
2016年12月14日
お子様の初めての自転車に、安全性の高いTREK品質のキッズマウンテンバイクはいかがですか。クリスマスプレゼントにもおすすめです。
TREK(トレック) PRECALIBER(プレキャリバー) 20 BOYS
¥39,900(税込)

TREK PRECALIBER 20 GIRLS
¥39,900(税込)

プレキャリバーのフレームは、大人用のマウンテンバイクと同じアルミニウム素材を使用しており、軽量でとても頑丈です。また、ホイールベースや重心位置に至るまでお子様が安全に操作できる様、専用に設計されています。

サスペンション付きで、普段使いからオフロードのアグレッシブなライドもへっちゃらです。

ホイールサイズは20インチで、標準装備された20×1.85のブロックタイヤは砂が浮いたところでも滑りにくく安全です。

お子様の成長に合わせて、クランクの長さ(ペダルの位置)を調整することが出来ます。

6段階のシマノ変速機付きで、変速操作はグリップを握ったまま簡単に操作可能です。

その他、補助輪付きやペダルなしのバランスバイクなどもございます。
PRECALIBER 16 BOYS/GIRLS
¥29,000(税込)

PRECALIBER 12 BOYS/GIRLS
¥26,500(税込)

KICKSTER
¥16,800(税込)

キッズバイクのサイズに関してのご不明な点は、スタッフまでお気軽にご相談ください。
車体の取り寄せには一週間ほどかかりますので、プレゼントなどのご予定のある方はお早めにご相談下さい。
2016年12月6日
OAKLEY(オークリー)の最新モデル、RADAR EV をご紹介!優れた機能性やフィット感から、競技・種目を問わず世界中のアスリートから愛用されているサングラスです。
RADAR EV PATH Polished White Red Iridium
¥27,000(税込)

RADAR EV PATH Matte Black Black Iridium
¥27,000(税込)

RADAR EV PATH Redline Prizm Road
¥28,080(税込)

RADAR EV PATH Matte Black Prizm Field
¥28,080(税込)

・EV=Enhanced View(エンハンスド ビュー)レンズ
オークリーの高性能レンズは、歪みを最小限に抑えた裸眼に近い視界で、長時間の着用時もストレスがありません。RADAR EVの上方向に拡張されたシールドレンズは、より広い視野を確保し、目に有害な光線や飛び石から確実に目を保護します。オプションのPRIZMレンズや、スポーツシーンに合わせて最適なレンズにカスタム出来るよう、レンズ交換も簡単です。

・フレームは、特許素材O Matter®製&アジアンフィット
オークリー独自開発の軽量プラスチック系フレーム素材O Matter®は、米国工業規格ANSI Z87.1の高速衝撃テストと高圧衝撃テストで基準を大きく上回る結果を記録し、優れた耐衝撃性能と耐久性を持ち合わせています。また、RADAR EVのフレームはアジアンフィット設計で、日本人の顔にも相性が良くなっています。

・イヤーソック&ノーズピース
汗や雨などの水分が付着するとフィット感が増すUnobtainium®製イヤーソック(耳にかかる部分)と、顔の形に合わせて選択出来るノーズパットが付属。アジアンフィットのフレームと合わせて、安定したフィット感を実現します。

専用セミハードケース付属で、保管時にも安心です。

ぜひ店頭でお確かめ下さい。
ブレンダ仙台南店では、自転車選手に多く使用されているモデルを中心に、オークリーのサングラスを取り扱っています。オークリーの最新テクノロジー「PRIZM」レンズのブログはこちら。→OAKLEY(オークリー)の新型レンズ「PRIZM」
70 / 95« 先頭«...40...7071...80...»最後 »