2017年2月3日
ただいまブレンダ仙台南店では、冬物アパレルのセールを開催中です!
ジャケットやグローグなど、この時期のライドには必須のアイテムが、最大40%オフで手に入るチャンスです!

Bontrager Race Stormshell Jacket ¥13,800→¥8,280(40%off)
軽量で、防水性と通気性が高いモデルです。マウンテンバイクやロードバイクに幅広く使えます。

Bontrager RXL 360 Softshell Jacket ¥24,600→¥14,760(40%off)
防風性・耐水性・通気性・保温性に優れ、真冬でも安心して着れるジャケットです。

Bontrager RXL Waterproof Softshell Glove ¥7,700→4,620(40%off)
雨や雪などの天候に左右されず、強烈な寒さから守ってくる厚手のグローブです。

そのほか、他メーカーや小物類もセール中ですので、ぜひ店頭でお確かめ下さい。
値下げ商品のため在庫に限りがございます。品切れの際は、ご了承ください。
BRENDA(ブレンダ)のイベント情報はこちら→イベント情報
2017年2月1日
車体をグレードアップしたい方にオススメのParadigm Elite TLR(パラダイムエリート)ホイールのご紹介です。ホイールを変えると走りが変わる!と言われるくらい、ホイールは大きな違いが出るパーツです。
BONTRAGER Paradigm Elite TLR
前後ペア ¥125,000(税込)

ボントレガーの中でもアルミ最高峰グレードのホイールです。前後で1464gと車体重量が非常にかるくなるので、止まった状態からの加速や登坂では大きな違いを体感できます。
ちなみに、EMONDA ALR5で使用されているTLRホイールは約1970gなので、ホイールを変えるだけでなんと500g以上も軽量化に!

アルミリムなので、ブレーキシューの交換など煩わしい作業は必要なし!

10速・11速どちらにも対応します。

剛性が高いので、体重がある方でもたわみが少なく踏み込んだ分グイグイ進んでくれます。

ブレンダではParadigm Elite TLRホイールを常時店頭在庫しております!
ぜひご来店下さい!
2017年1月30日
TREK FX S4は、軽快なスピード感と快適性を両立したクロスバイクです。
FX S4の「S」は「SPORTS」を表し、通勤や街乗りだけでなく、スポーツとしてクロスバイクを楽しみた方にオススメしたいモデルです。
TREK FX S4
¥115,000(税込)

品質にこだわるトレックが独自に開発した、Alpha Gold アルミニウムフレーム。計算されたチューブ形状は、強度と軽量性の両面に優れています。
シンプルなデザインは飽きが来ないので嬉しいですね。

カーボンフォークは振動吸収性に優れ、体への負担を軽減します。アルミやスチールよりも重量が少ないため、操作性が良いのもポイントです。

シマノ ティアグラ2×10段変速は、ロードバイクのようなスムーズな加速性に加えて、急な勾配にも対応します。

ISOZONEハンドルバー&エルゴグリップで快適性にも配慮。人体工学に基づいた専用設計で長時間のライドでも快適です。

ANT+とBLUETOOTHに対応したDuoTrap Sセンサーは、フレーム内蔵式で見た目がスマート。

タイヤはAW1(オールウェザー) Hard-Case Lite,700x28c。軽量で耐パンク性能に優れた街乗りにも最適なタイヤです。

ぜひ店頭でご確認下さい。
ブレンダ仙台南店では試乗車をご用意しております。→仙台南店試乗車情報
2017年1月27日
軽量で丈夫なAlpha Gold アルミニウムフレームや油圧ブレーキなど、オフロードを走るための本格的な機能を持たせながら、街乗りにも使いやすく通勤や通学にもオススメなマウンテンバイクのご紹介です。
TREK(トレック) X-CALIBER 7(エクスキャリバー7)
¥99,000(税込)

軽量で丈夫なAlpha Gold アルミニウムフレームは、クロスカントリーレースから普段使いまで幅広い用途に対応します。また、豊富なフレームサイズ展開で小柄な方でも安心して乗っていただけます。

マウンテンバイクに欠かせないのがサスペンション。アメリカの大手メーカーROCKSHOX(ロックショックス)製のフロントサスペンションは、TREKのG2ジオメトリーに合わせた専用設計になっており、操作性に優れています。また、レバーで簡単に操作できるロックアウト機能付きで、上り坂や街乗りにも嬉しい仕様となっています。

SMART WHEEL SIZE(スマートホイールサイズ)採用で、フレームサイズ13.5インチと15.5インチではホイールサイズは27.5インチ、フレームサイズ17.5インチ以上は29インチのホイールを使用しています。ホイールサイズが大きい方が走行性能は高いですが、体格に合っていないと操作性や反応性を損なう場合があります。TREKのマウンテンバイクは、様々な体格の方が、自転車の性能を最大限発揮できるように設計・開発されています。

油圧ディスクブレーキはオートバイや自動車にも使われているブレーキシステムで、天候や泥などに左右されない高い制動力が特徴です。またブレーキレバーを握る動作が軽く、指に負担が少ないので握力が弱い方でも安心です。

2.20インチ幅のブロックタイヤが、オフロードでのグリップ力を高めて安定したライドをサポートします。

SHIMANO(シマノ)製のギアは、フロント3×リア9の27段変速で、オフロードの様々なシチュエーションに対応します。フロントチェーンリングには裾汚れ防止のガード付きで、街乗りにも最適です。

Green-lightカラーもあります。

ぜひ店頭でお確かめ下さい。
ワンランク上のマウンテンバイクはこちら→TREK SUPERFLY 5 2017年モデル
2017年1月23日
寒くて外では乗りたくないけど、自転車には乗りたい・・・という方のために、屋内で自転車に乗れる3本ローラータイプのトレーナーをご紹介!
MINOURA(ミノウラ) LiveRoll R720
¥49,300(税込)
タイヤへの接触抵抗を減らし、軽く滑らかに回転するø105mmの極太ローラーで、実際に路面を走っているかのような走行感を味わえます。また車輪が固定されていない分、バランス感覚なども自然と鍛えられるのが3本ローラーの特徴です。トレーナーだと面白みがなくてが苦手だという方でも、集中力が必要な3本ローラーであれば、短時間でも効果的なトレーニングが出来るのでぜひおすすめです。

漕ぎ始め/停止時に便利な、木製のステップが標準セットされているので、乗り降りも安全です。ただ、慣れるまでは、壁際に3本ローラーを用意し、壁に手をついて乗り降りすることをおすすめします。

自転車のホイールベースに合わせて、950〜1,080mmの範囲で無段階に調整が出来ます。別途アダプターでマウンテンバイクの29erでの使用も可能です。

冬場の室内用に限らず、レース前後や雨天時の練習など幅広く使えるので、特にロードバイクをお持ちの方には必須アイテムです。
ぜひ店頭でお確かめ下さい。
固定式ローラー台はこちら→TACX(タックス) BLUE TWIST(ブルーツイスト)
2017年1月17日
阿部です。
日曜日は雪でフリーライドが中止になってしまったので、マウンテンバイクで河川敷をのんびりサイクリングしてきました。

お店のすぐ近く、名取川沿いの河川敷です。
MTBだと荒れたダート道も雪道もなんのその。人もいなくて最高に気持ち良いです。

走り始めは寒かったですが、10分も走るとポカポカ体が暖かくなりますね。

背中やお尻の泥ハネが凄いだろうと思い、簡易フェンダーを装着!
ASS SAVERS
¥1,296(税込)

見た目だけだとそれほど効果がなさそうですが、背中の泥ハネをかなり抑えてくれます。
また、穴あきサドルを使用している方は下部からの水も防いでくれます。
見た目も損なわず、取り付けたまま折りたたんでサドルの下に収納も可能です。

冬はMTBの気持ち良い季節です!
BRENDAオススメのMTBはこちら→TREK SUPERFLY5 2017年モデル
2017年1月15日
Trek-Segafredo 新チームキットが発表されました!
2017年はレッドとビジビリティーイエローの2色展開です。

■Sportful Trek/Segafredo Pro Race Jersey
価格:14,900円(税込)
サイズ:S,M,L
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬
フィットは昨年のボントレガーRSLに近いフィットで、エアロ効果を発揮する様にかなりタイトなレース仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Pro Bib Short
価格:19,900円(税込)
サイズ:S,M,L
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬
フィットは昨年のボントレガーRSLに近いフィットで、エアロ効果を発揮する様にかなりタイトなレース仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Jersey
価格:11,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Red
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Race Jerseyより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Bib Short
価格:13,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Red
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Bib Shortより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Jersey
価格:11,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Vis
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Race Jerseyより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Replica Bib Short
価格:13,900円(税込)
サイズ:XS,S,M,L,XL
カラー:Black/Vis
入荷予定:2月下旬
フィットは昨年のボントレガーレプリカに近いフィットです。上記のPro Bib Shortより余裕のあるフィット感で、普段のライドに最適な仕様です。

■Sportful Trek/Segafredo Vest
価格:16,900円(税込)
サイズ:S,M,L
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Sega Cycling Cap Headwear
価格:2,900円(税込)
サイズ:One Size
カラー:Red/Black
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Sega Podium Cap Headwear
価格:4,500円(税込)
サイズ:One Size
カラー:Black/White
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Segafredo Pro Race Glove
価格:6,900円(税込)
サイズ:S,M,L,XL
カラー:Red/Black
入荷予定:3月下旬

■Sportful Trek/Segafredo Pro 2.5 Sock
価格:2,500円(税込)
サイズ:S/M(35-39),L/XL(40-43),XXL(44-47)
カラー:Black/Red
入荷予定:3月下旬

2017年は数々の勝利を手にしてきたアパレルブランドのSportful社と新たなスポンサー契約を結び、選手たちはSportful製のウェアを着用しレースを戦います。また、トレックは昨年発表した『ABCセーフティコンセプト』の安全メッセージを、チームと連携し、世界中のサイクリストへ発信してきます。
今年は新たにコンタドール選手がチームに加わり、新体制となったTrek-Segafredoから目が離せませんね。ぜひ、お揃いのアパレルを着てトレックを応援しましょう!
ご予約は店頭まで!
2017年1月11日
マネージャーの阿部です。
お客様からも美味しいと情報を頂いていた、Miu kitchenさんにサイクリングがてら訪問してきました!
場所は仙台南店のある258号線を名取方面へ3kmほど行った場所にあります。

手作りシフォンケーキのお店です。

自転車用の看板がありました!

さっそく入店!
美味しそうなシフォンケーキが並んでいます。


店内はゆっくり寛げるカフェになっていて、内装も音楽もとても心地よくついつい長居してしまいます。

中に生クリームがたっぷり入ったモンブラン。

カスタードと生クリームの入ったプレミアムポットシフォン。

コーヒー付きで頂きました。

フワフワ・モチモチでとても美味しかったです。
人気店なので、売り切れると閉店時間前にクローズとなるようですので、週末行かれる方はお早めにどうぞ!
ブレンダではオススメのサイクリングスポットを紹介しています!→BRENDAサイクリングスポット
2017年1月8日
Continental(コンチネンタル)は、欧州大手自動車メーカーのほか、ドイツ製高級スポーツメーカーにも純正採用されている、ドイツを代表する総合タイヤメーカーです。
1871年の操業当初から現在まで、ドイツ国内で自転車用高性タイヤを生産し続けており、その高い性能はツールドフランスやジロデイタリアなどの、トップクラスのレースシーンでも証明され続けています。

GRAND PRIX(グランプリ) 4000S2 クリンチャー
¥7,560(税込)

ブラックチリコンパウンドと名付けられたナノカーボン粒子を使用することで、ゴム本来のしなやかさを最大限に活かして、路面への高い追従性を実現しています。耐パンクシートも内蔵されており、トレーニングやレースシーンに最適なタイヤです。

GATORSKIN(ゲータスキン) クリンチャー
¥5,940(税込)

GATORSKIN(ゲータスキン)タイヤには、ポリエックスブレイカーという高性能の耐パンクシートを使用。柔軟性に富み、温度変化による硬度変化が少ないポリウレタン素材を使用した耐パンクシートで、長年に渡って4輪車用タイヤに採用されてきた実績があります。普段使いやロングライドに効果的な仕様です。

GRAND PRIX 4000S2 チューブラー
¥15,660(税込)
クリンチャーと同様に、ブラックチリコンパウンドを使用し、ツーリングやレースなどオールラウンドに使えるタイヤです。

COMPETITION(コンペティション) チューブラー
¥15,660(税込)
転がり抵抗が少なさやグリップ力の高さなどから、トッププロも愛用するほどの高性能チューブラータイヤです。ヒルクライムやロードレースに最適です。

ぜひ店頭でお確かめ下さい。
タイヤ交換と一緒に愛車のメンテナンスはいかがですか。→ブレンダのメンテナンス
2017年1月6日
アルミロードバイクの最高峰、EMONDA ALR6をご紹介。
TREKの軽量アルミフレームを使用し、コンポーネントをシマノアルテグラで統一、さらにカーボンパーツを多く取り入れることで、完成車重量を7kg前半まで抑えたモデルです。
TREK(トレック) EMONDA(エモンダ) ALR6
¥249,000(税込)

フレームには、トレックが独自で開発している、300シリーズアルファアルミニウムを使用。それをハイドロフォーミング(内部高圧成形)により、トレックが理想とするパフォーマンスを発揮出来る形状に成形した結果、フレーム単体で960gを実現しています。また、フレームのジオメトリーはサイズ毎に専用に設計せれており、それぞれが最適な剛性と軽量性のバランスを得られるように考え抜かれています。

各チューブの溶接には、Invisible Weld Technology(存在すら見えない溶接技術)を採用。最低限の材料で溶接しつつ、高い強度と接続性を持たせています。さらに、溶接に必要な素材を減らせたことで、フレーム全体の軽量化につながり、見た目もシンプルで自然な仕上がりになっています。

コラム&フォークは、上位モデルであるEMONDA SLと共通のものを使用。フルカーボンのコラム&フォークは振動吸収性を確保し、軽量性に貢献しています。

EMONDA ALRシリーズで唯一採用されているカーボン製のシートポストは、軽量化に貢献するだけでなく、振動吸収性も高めてくれる、コストパフォーマンスに優れたアイテムです。

コンポーネント(チェーン、カセット、クランク、ブレーキ、ディレイラー、シフター)を、SHIMANO(シマノ)のURTEGRA(アルテグラ)グレードで統一。同一のグレードを採用することで、最適なパーツ性能を発揮します。

DUOTRAP S により、センサーがフレームに内蔵出来る仕組みになっています。専用のDUOTRAP Sセンサーは、ANT+とBLUETOOTH規格に対応しており、様々な電子機器と互換性を持たせています。

ぜひ店頭でご確認ください。
ブレンダ仙台南店では試乗車をご用意しております→仙台南店試乗車情報
70 / 95« 先頭«...40...7071...80...»最後 »