2017年10月22日
すでにアメリカやヨーロッパで人気の電動アシストスポーツバイク「E-BIKE」がいよいよ日本でも本格化。トレックの2018年モデルでもついに登場の「Verve+」(ヴァーブプラス)をご紹介です!

TREK 2018 VERVE+ DeepDarkBlue ¥230,040(税込)
先日開催のトレックワールドで初お披露目となったヴァーブプラス。日本での法令を満たしてカスタマイズされた信頼性の高いBOSCH(ボッシュ)社の電動アシストユニットを搭載。ただ楽をするためだけではなくサイクリングの楽しみ方を広げてくれるトレックが本気で作った電動アシストクロスバイクに仕上がっています。
BOSCH(ボッシュ)の電動アシスト研修をレポート!

主な特徴は、フレーム内蔵式強力ライトや泥除けを標準装備、雨でも急な下り坂でも制動力の高さを発揮してくれる油圧式ディスクブレーキ仕様、段差も快適で耐パンク性の高い700×45Cタイヤ装備、などなどスポーツ性も備えながら実用的なスペックです。


トレックワールドでは実際に試乗もできました。アシストレベルをコントロールでき実走感は損なわず、引っ張られているか押されているかのように少ない力でグングン進んでくれる感覚。サイクリングの爽快感を気軽に楽しめる安心感で、体力に不安があるけど仲間と一緒に遠くへ行ってみたい、ロードバイクのご主人と一緒に奥様も、などなどスポーツバイクの世界を更に広げてくれそうな1台になりそうです。
エモンダ・マドン・ドマーネの違いを再確認!トレックワールド2018試乗会インプレ

初回の入荷は年明けの1月予定、ブレンダ仙台南店でも取り扱いと試乗車設置をします。予約も受け付け開始となっていますのでご興味ある方はぜひご相談ください!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月19日
東北でも人気が高まってきているシクロクロスですが、トレックでも2018年で本格アルミグレード「クロケット5ディスク」が復活!その詳細をご紹介です。

TREK 2018 CROCKETT 5 DISC Trek Black/Sprintmint ¥216,000
オフロードを始めるのに環境のいい宮城県。仙台でも河川敷やちょっとした裏山で走れるところもたくさんありますが、一見ロードバイクのようにも見えるこのシクロクロス、マウンテンバイクが走るようなコースでも大体同じように走れてしまいますよ。

ブラックを基調にミントとレッドのワンポイントがカッコいいデザイン。アルミとは思えない溶接の仕上げやシフトケーブルも内装式で上質な質感のフレームに。

軽量アルミロードバイクのエモンダALRに採用されている300シリーズアルファアルミニウムを採用。性能も重量もカーボンモデルに引けを取らないほどの仕上がり。荒れたオフロードでのチェーン落ちトラブルを解消するフレーム直付けのチェーンキャッチャー「3Sチェーンキーパー」も装備。


Control Freakケーブルルーティングシステムで内装ケーブルの入り口が一カ所に集約。水や泥の影響を受けにくく、ケーブルルートが片側にまとめられているので担ぎの邪魔になりにくい、デザイン性にも優れているるなど良いことずくめ。

フロントフォークは振動吸収性とハンドリングの安定性の高いIsoSpeed設計のカーボンフォーク。ホイールの剛性やディスクブレーキの性能を高めてコントロール性を上げてくれる前後スルーアクスルを採用。

コンポーネントはオフロードで定評のスラム1×11速仕様。ライバルグレードはレスポンスも早くシマノにも引けを取らない変速性能です。

タイヤは泥詰まりを抑える700×32Cの本格シクロクロスパターンを標準装備。ロードバイクよりも太めのスリックタイヤに変えて段差も安心の街乗り仕様への変更も人気です。

ロードバイク乗りのオフシーズンのトレーニングにも人気のシクロクロス、これからいい季節です。ぜひ店頭でご覧ください。
街乗り仕様が標準のこちらもチェック!⇒トレック 2018年 CROSSRIP2(クロスリップ2)街乗りアレンジの万能シクロクロスが復活!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月17日
ドロップハンドルに太目なタイヤの組み合わせで人気のクロスリップが2018年で復活!街乗りから通勤通学、サイクリングからツーリングまで幅広く活躍してくれる万能な1台をご紹介です。

TREK 2018 CROSSRIP 2 Matte Metallic Charcoal ¥159,840(税込)
シクロクロスの設計をベースに街乗り風にアレンジしたクロスリップは、フラットハンドルのクロスバイクよりもやっぱりドロップハンドルに乗りたい!、ロードの細いタイヤよりも段差やパンクを気にせず走りたい!、という思いにすべて応えてくれるかのような万能スペック。

軽量高品質な200シリーズアルファアルミニウム採用のフレームは複雑なパイプの形状やケーブル内装の加工までしっかり。乗り心地の良さはもちろん、泥除けやキャリアなど実用的な装備まで想定したつくりになっています。

悪天候でも急で長い坂道でもしっかりした制動力を発揮してくれるディスクブレーキ仕様。剛性の高いカーボンのフロントフォークと合わせて安定したハンドリングで安心してドロップハンドルを楽しむことができます。

タイヤはセミスリックパターンの700×32Cサイズを装備。軽い走行感と街中の段差も安心のちょうどいいバランス、刺し傷にも強く耐パンク性の高いハードケースタイプにもなっています。

ハンドルバーにも快適な仕組みがプラスに。IsoZone振動吸収パッドが内臓されていて走行中の身体にかかる負担を軽減。クロスバイク風なアップライトなポジションにも対応できるように補助ブレーキまで標準装備されています。

ギア回りはシマノティアグラコンポーネントで統一、安定した高い変速性能で街乗りもサイクリングも快適な操作性です。

左チェーンステーの内側には、コンピューターのセンサーが内蔵できる「DuoTrap」(デュオトラップ)マウント装備。専用センサーを内蔵することで見た目もスッキリ、スピードとケイデンスが計測可能でANT+とBluetoothでスマートフォンとの連動も可能です。

トレックのほとんどのバイクに標準装備されているBLENDR(ブレンダー)システム対応ステム。純正のライトやコンピューターがマウント可能なアダプターが標準装備、別売りでガーミンやアクションカメラをマウントすることも出来てハンドル回りがスッキリ。


グレード違いのクロスリップ1もあります。

TREK 2018 CROSSRIP 1 Quick Silver ¥129,600(税込)
ぜひ店頭でご覧ください!
フラットハンドルならこちら!⇒トレック ZEKTOR3(ゼクター3) マルチでアグレッシブなクロスバイク!
本格シクロクロスならこちら!⇒トレック 2018年 CROCKETT 5 DISC(クロケット5ディスク)本格アルミシクロクロスが復活!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月14日
気温も徐々に低くなってきましたがまだまだサイクリングにはいい季節、たくさん走っておきましょう!ということでイベント情報を更新しました~。
定番のパンク修理講習会から前回好評だったワコーズ洗車注油講習会、そして紅葉ライド3連戦などなど屋内も屋外も目白押しです!
詳細はこちら⇒ブレンダイベント情報ページ

<スポーツバイクのパンク修理講習会>
日時:10月29日(日)10:30~11:30
日時:11月26日(日)10:30~11:30

<釜房湖方面へ紅葉サイクリング>
日時:11月3日(金祝)7:50分ブレンダ仙台南店 集合/8:00出発(12:00終了予定)
<平日ライド三角あぶらあげと紅葉ライド!>
日時:11月7日(火)8:00(7時50分集合)~14:00
<秋保方面へ紅葉サイクリング>
日時:11月12日(日)7:50分ブレンダ仙台南店 集合/8:00出発(12:00終了予定)

<“WAKO’S編”洗車と注油講習会>
日時:11月17日(金)19:00~20:00
ぜひぜひ奮ってご参加ください!!
詳細はこちら⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年10月12日
女性専用設計モデルが充実のトレックから、2018年注目の女性用カーボンロードバイク2種をご紹介!まずは軽量オールラウンドな乗り味で人気のエモンダSL5 WSDです。

TREK 2018 EMONDA SL 5 WSD Trek White ¥230,040(税込)
今年はエモンダもドマーネもこのSL5グレードが性能もコストパフォーマンスも高くて大注目。シマノ105コンポーネントのフルセットでブレーキもシフトも力の少ない女性でも快適で安心の操作性。人気のホワイトを基調に女性らしいデザインです。

このエモンダSL5WSDは常設の試乗車として店頭に設置、どなたでもお気軽にお試しいただけます!
こちらはエンデュランスロードバイクのドマーネSL5 WSD。前後にIsoSpeed振動吸収システムを搭載し圧倒的な長距離快適性を実現。しかもミドルグレードのOCLV500カーボン採用で軽量、女性には不安な上りもロングライドもしっかりこなしてくれます。

TREK 2018 DOMANE SL 5 WSD Quicksilver/ Dnister Black ¥260,280(税込)
真横からの画像だけではわかりずらいパープルのワンポイントが女性らしいデザインに。やや長めに設計されたホイールベースで直進安定性に優れたハンドリングは安心感があります。

WSDとは女性専用設計を意味する「Women’s Specific Design」の略で、身体の特徴に合わせて快適で乗りやすく設計されています。身長150cm台の小柄な方にも対応した44cmフレームサイズの展開も女性用ならでは。

サドルは女性の骨盤に合わせたややワイドな幅と中央の窪みも大きめに設計、長時間のサイクリングでもお尻の痛みを軽減してくれます。

ハンドル幅も女性の骨格に合わせた狭いサイズが標準装備。肩幅に合ったハンドル幅は上半身の余計な力が抜けてリラックスした疲れにくいポジションがとりやすくなります。

中上級になっても長くしっかり使えるカーボングレードは初めてのロードバイクにももちろんおススメでです。現物確認はサイズチェックなどお気軽にご来店ください。
スペック詳細はこちらをチェック!↓↓↓
TREK(トレック)EMONDA SL5(エモンダSL5)2018年モデル 軽量高性能カーボンロードバイクの決定版!
TREK(トレック)Domane SL5(ドマーネSL5)2018年 エンデュランスロード大注目モデル!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月4日
エントリーグレードのアルミロードバイクが一新したトレック2018年モデル。フルモデルチェンジして新たに「ドマーネAL3」になった女性モデルをご紹介です!

TREK 2018 Domane AL 3 WSD Sprintmint/Solid Charcoal ¥105,840(税込)
2色展開のドマーネAL3 WSD、こちらはさわやかなスプリントミント。長距離快適モデルは直進安定性も高くロードバイク初心者でも安心のハンドリングです。


渋めなカラーがお好みな女性にチャコールも。女性らしさも残したシャープなデザインが人気です。


身長150cm台の方に最適な44cmサイズの展開があるのが女性モデルならでは。

WSDとは女性専用設計を意味する「Women’s Specific Design」の略で、女性の身体の特徴に合わせて快適で乗りやすく設計されています。ハンドルの幅は長距離でも疲れにくいように女性の肩幅に合わせた狭いサイズが標準装備に。

サドルも女性の骨盤に合わせたやや広めなサイズ設定で快適な座り心地です。

2色とも店頭でご覧いただけます、サイズ確認などお気軽にお声かけください。
スペック詳細はこちらをチェック!⇒トレック 2018年 Domane AL3(ドマーネAL3) エントリーロードが更に快適にフルモデルチェンジ!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年9月29日
大変お待たせいたしました、トレックの2018年カタログが本日入荷!!明日より無料配布を開始いたします。

後半にはトレック一押しのボントレガーアイテムも紹介されています。
ニューモデルが気になっていた方も毎年コレクションしている方も、ぜひ店頭までどうぞ!!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年9月29日
日本未展開だったマウンテンバイクが手に入る限定受注情報、今回は実用的で人気のセミファットバイクから「Roscoe8」です!
トレック2018年新型X-Caliber(エクスキャリバー)のフレームに27.5+のセミファットタイヤ、120mmストロークのフロントフォーク、ドロッパーシートポスト装備でスペック充実、アグレッシブに遊べるマウンテンバイクになっています。

TREK 2018 Roscoe8
標準小売価格: 139,000円(税抜)
サイズ展開: 13.5, 15.5, 17.5, 18.5, 19.5, 21.5
カラー: Roarange
受注期限: 10月20日(金)
予定納期: 2018年2月
主な特徴: 27.5 x 2.8 tires、Boost 120mm travel forks (Rockshox Judy Air Silver 29 120mm)、750mm Handlebar x 50/60mm stems、Dropper posts (TransX YSP15 Dropper Post)
ご興味ある方はぜひお早めにどうぞ!!
2017年9月27日
小林です!平日ライドを利用して、名物の“三角あぶらあげ”を目指し定義山へ行ってきました~。南店からも泉店からもアクセスしやすい定義山、南店からは国道286号から秋保温泉を抜けるコースで向かうことに!

国道457号を経由したらいよいよ定義山への入口に。ここからわずかに上り基調になりますが急なところはほとんどないのでクロスバイクでもぜひチャレンジを。

上りきると気持ちの良いきれいな景色が広がり大倉ダムが見渡せます。

もうしばらく進むと目的地の定義山の観光地へ到着!ここまでくると周りの景色も山の上の気分が味わえて上って来た甲斐がありますね~。


そして門前町の一角にありました、定義とうふ店!

お昼の時間に合わせてか、店内ではたくさんのあぶらあげが調理中。


今回は欲張りフルコース、あげたてあぶらあげ130円、手作りなめらかホロ豆腐130円、生豆乳100円、全部で360円!食べ応えたっぷりのこのボリュームでこの安さ!

8時に出発、ほどよくお腹も空いて10時に到着。ヘルシーで高タンパク質、最高の朝食?昼食?栄養補給?に!とうふ好きのわたし、あまりの美味しさにもう1セットおかわりいきたくなります。

屋外にたくさん席があるので自転車をとめながらでも安心ですよ。この日は10時では余裕があった席が、一休みした11時にはいっぱいでした。

その他にも、定義如来参拝や自転車ラックのあるお洒落なカフェ、食べ歩きのできる軽食などゆっくりとサイクリングの休憩を楽しむことができるスポットがたくさんあります。


ロードバイクのトレーニングに、クロスバイクのチャレンジに、これからの紅葉サイクリングの目的地にぜひどうぞ!
ブレンダおススメスポットをチェック!⇒サイクリングスポット紹介ページ
ライドイベントもいろいろ!⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年9月25日
先日のツールドフランスからブエルタアエスパーニャニにかけて引退が決まっているコンタドール選手の雄姿が印象的でしたね~。そのコンタドール選手とチームのジャパンカップ来日を記念したキャンペーンが始まりました!

【キャンペーン概要】
・期間:2017年9月23日(土)~10月16日(月)受注分
【対象モデル】
1.Trek-Segafredo/Trek-Segafredo White(マドン、ドマーネ、エモンダ)
2.John Degenkolb Café Racer (ドマーネ)
3.グランデ・アルベルト(エモンダ)
4.別府史之Limited Edition(マドン)
トレックのカスタムプログラム詳細はこちらから⇒プロジェクトワン詳細ページ

チームカラーや選手用カスタムペイントが今回の対象。別府選手のカラーにはサイン入りフォトブックももれなくプレゼントに!
⇒【数量限定】トレックMadone9(マドン9)別府史之スペシャルモデル発売!

そしてその豪華特典はこちら!!
【プレゼント】
1.10月23日(月)午後7時から都内で開催される、通常2万円のジャパンカップアフターパーティーに無料ご招待。コンタドール、デゲンコルプ、フミらと写真撮影が可能です。
2.限定チームノベルティー11点セット(販売価格2万円相当)
・カウベル・ジャーナル・キーホルダー・パイントグラス・サコッシュ・コンタドールTシャツ(日本サイズで、S、M、Lから選択)・サポータージャージ(サイズはMのみ)・トップキャップ・ジャパンカップ限定記念タオル・サイクリングキャップ・バルーン











ぜひこの機会お見逃しなくどうぞ!!
※オフィシャルサポータージャージはワンサイズですが、普段着の上から着れるように少し大きめのサイズ感となります。
※コンタドールTシャツは現在トレック本社とデザイン調整中につき、参考として昨年のファビアン・カンチェラーラTシャツを掲載しています。同じように、コンタドール選手へ感謝を伝えるデザインになる予定です。
※ジャパンカップ限定記念タオルは現在製作中のため、昨年のデザインの物になりますが参考としてご確認下さい。
61 / 95« 先頭«...40...6162...80...»最後 »