2020年10月17日
気持ちのいい秋のサイクリングシーズンが続いていますが今回はスタッフで昨年の開通から行きそびれていた二口山寺線に行ってきました~。まずはブレンダ南店から片道35kmほどの秋保ビジターセンターまで。
今回の目的は平日ライドイベントの下見とキャンペーン中のボントレガーカーボンホイール試走の2本立て。最新のテクノロジーを堪能しつつ紅葉の具合をチェックするため2台それぞれアイオロスRSL37とアイオロスプロ37を装着してアタック開始です!
平日ライド詳細をチェック!⇒10月29日(木)平日ライド“二口峠ヒルクライム&紅葉ライド!”【仙台南店】
キャンペーン詳細をチェック!⇒試乗ができる!タイヤがもらえる!ボントレガー カーボンホイールキャンペーン 12/20まで
川沿いのマイナスイオンを浴びながらほんのり紅葉が始まった景色の中をどんどんと上っていきます。7~8%ほどの斜度を味わいつつ所々で15%前後がでてくる走り応えのあるヒルクライムコースになっています。
キツイキツイと噂に聞いていた二口峠ですが、上りが苦手な2人が難なく進めていく感じは絶対に軽量でクライミングエアロ性能も高いホイールの効果!
この日は雨が降りそうな不穏な気配で下見はここまでにして下山。上の方はだいぶ紅葉が進んでいてイベントの2週間後が見ごろになりそうで楽しみです♪
ここまでで出発から約50km消化し空腹に耐えきれず秋保大滝前の屋台で休憩と燃料補給。
50mmハイト相当の空力性能という新型アイオロス37mmハイトのホイールの威力を活かして、下り基調の帰路は平均スピードをグッとあげて最後の追い込み。反応が良くて軽いのに明らかに空気の切れがいい、今までのホイールにはなかった超万能な感覚。セミエアロ形状のフレームに進化した今回装着のエモンダとドマーネにはルックスも含めてロングライドにもヒルクライムにも特に相性抜群ですね。
ということで下見レポートでした~。ホイールキャンペーンもイベントのご参加もこの機会にぜひどうぞ!
平日ライド詳細をチェック!⇒10月29日(木)平日ライド“二口峠ヒルクライム&紅葉ライド!”【仙台南店】
キャンペーン詳細をチェック!⇒試乗ができる!タイヤがもらえる!ボントレガー カーボンホイールキャンペーン 12/20まで
2020年10月14日
マスクを付けるのが当たり前となっているWith コロナの生活。いざ運動を再開しようと思ったときに不織布マスクをしたままだと息苦しかったり汗で蒸れてしまうことなどでストレスを感じることもあると思います。そんなスポーツやアウトドアの場面で持っておくと便利なオークリーのスポーツ用マスクが入荷です!

OAKLEY MASK MASK FITTED ¥2,200(税込)
OAKREY MASK FITTED LITE ¥1,650(税込)
【サイズ】S/M , L/XL
【素材】ポリエステル95% , スパンデックス5%
オークリー独自の立体構造のエアポケットにより運動時でも呼吸がしやすく快適なフィット感が続きます。素材に採用されたハイドロリクスは優れた吸水速乾性で汗を素早く吸収し逃がしてくれます。耳に掛けるような通常のマスクと異なり、頭から被るタイプであるため耳が痛くなる心配もありません。またマスクの左側にある反射素材のタグで暗い夜道での視認性を高めてくれる効果があります。

「FITTED LITE」は口元のみを覆っていますが「FITTED 」では首上部まで覆うタイプです。カラーはブラックとネイビーの2色をご用意。

カッコよく快適にサイクリングやスポーツを楽しめるオークリーのスポーツマスク、ぜひ店頭にてご覧ください!
2020年10月13日
充実の機能でいつかは絶対欲しいサイクルコンピューターの最高峰ガーミンから、非売品オリジナルキャップが当たるキャンペーンが開催中です!
ガーミン「NEVER STOP CYCLING」キャンペーン 2020年10/8~11/30まで
概要:期間中に対象商品をご購入いただいた方から抽選で500名様に非売品オリジナルキャップをプレゼント!
対象商品はEdge1030Plus、Edge830、Edge530、Edge130Plus、Varia、Vectorなどサイクリング製品全種になります。
応募フォームはこちらから⇒ガーミンNEVER STOP CYCLINGキャンペーンサイト
トレックなら純正ステムのブレンダーシステムでガーミンとの相性バッチリ!ハンドル周りがスタイリッシュにすっきりコンピューターをマウントできます。
気持ちのいい秋のサイクリングシーズンはまだまだこれから、この機会にモチベーションの上がるサイクルコンピューターをぜひどうぞ!!
マイナーチェンジで新登場!⇒GARMIN(ガーミン) Edge1030 Plus&Edge130 Plusが入荷!
ミドルグレードもチェック!⇒ガーミン新製品「Edge830」&「Edge530」入荷してます!
2020年10月7日
アメリカで創業され品質とコストパフォーマンスの高さから様々なアウトドアの分野で高い信頼性とNO.1のシェア率を誇るスポーツアイウェアブランド「TIFOSI(ティフォージ)」。今回はそのティフォージから珍しい着せ替え可能な「Aethon(イーソン)」をご紹介です!

まずはどんなスタイルにも合わせやすいブラックとホワイトをご用意。 それぞれのフレームカラーに合わせたメインのレンズカラーが標準装備されています。


TIFOSI Aethon Matte Black (スモーク/ACレッド/クリア) ¥ 9,790 (税込)
TIFOSI Aethon White/Black (クラリオンレッド/ACレッド/クリア) ¥ 10,890 (税込)
軽量で耐久性に優れたグリルアミドTR-90 をフレーム素材へ、傷に強く飛散防止性の高いポリカーポネイトレンズが採用されています。

ノーズパッド、イヤーパッドにはハイドロフィリックラバーが使用され、水分を吸収するとグリップ力が向上するものとなっています。これにより汗や雨などで濡れてしまう場面でもズレてしまう事が少なくなり、より競技へ集中することが出来ます。この2つのパッドは曲げることで顔の形に合わせてフィット感の調整が可能となっています。


レンズ上部にブロウバーと呼ばれる部分を着脱することが可能です。ブロウバーの有無により視界の広さや柔軟性、スタイルを変えることが出来ます。

カラー違いの2枚のレンズが標準で付属しシチュエーションに合わせて付け替えることができます。付属されているケースには3種類のレンズの保管や持ち運びが可能で、仕切りで区切られているためレンズに傷が付いてしまう心配もありません。


サイクリングだけでなく様々なアウトドアの場面で使用可能なティフォージは価格もリーズナブルで初めてアイウェアを購入したいと考えている方にもオススメです。ぜひ店頭でご覧ください!
KOOの定番モデルもチェック!⇒「トレックセガフレードも愛用「KOO」のアイウェアが入荷!」
間もなく発売のニューモデルもチェック!⇒「KOOサングラスのニューモデル SPECTRO&DEMOS予約開始!」
2020年10月6日
圧倒的なコストパフォーマンスの高さで入門としても中級用としても人気のハードテールマウンテンバイクのエクスキャリバーシリーズ。これからのMTBシーズンをガンガン楽しむことができるその最上位グレードのエクスキャリバー9をご紹介です!

鮮やかなカラーが特徴的なエクスキャリバー9は軽量で激しいトレイルでも耐えられる耐久性のゴールドアルファアルミをフレームに採用。ハードに トレイルライドを走れるのはもちろんのこと、キャリアやキックスタンドを取付けて街乗りでも使いやすくできるのもこのシリーズの特徴です。

TREK 2021 X-Caliber9 Teal/Volt Fade ¥182,600(税込)
ケーブル類はすべて内蔵でダメージを抑えられコンディションを維持しやすく見た目もスッキリ。手元のリモートレバーで乗りながらシートの上げ下げができるドロッパーシートポストの後付けにも対応しています。

なんといってもこの価格帯で最新のシマノ1×12速コンポーネントを装備するトレックならではのコストパフォーマンスの高さが魅力。片手だけのシンプルな変速操作でバイクコントロールに集中でき、フロントのチェーントラブルを抑え軽量化にも貢献しています。10-51Tのワイドなギヤ比で突然の急な上り坂にも対応できます。

フロントサスペンションには軽量で反応のいいロックショックス社製エアサスを装備。多くのハイエンドマウンテンバイクにも採用されるBOOST規格のスルーアクスルでホイールの剛性も向上しています。


左ハンドルに備え付けられたリモートロックアウトのレバーで手を放さずに操作ができます。サスペンションには戻りのスピードを調整するリバウンド調整機能付きです。


チューブレスレディ対応のミドルグレードホイールを標準装備。本格的なトレイルライドに合わせてパンクのリスクを抑えてグリップ力を上げられるチューブレス化も簡単に可能です。XR3タイヤはトレイル向けの細かいブロックで転がりも軽くオンロードの走行中に発見したトレイルにそのまま入ってい行くことも。フレームがSサイズ以下だと27.5インチ、M以上では29インチホイールのスマートホイールサイズ採用でそれぞれの体格で最適なフィット感になります。

急な坂や雨などの悪条件でも安心なシマノ製油圧ディスクブレーキを標準装備。軽い力で正確なスピードコントロールができます。

初めてのマウンテンバイクにもトレイルデビューにも最適で中級レベルにもしっかり対応してくれる充実スペックでおススメのエクスキャリバー9、店頭にて実車もありますので是非ご覧ください!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年10月2日
ハイクオリティーなパーツ&アクセサリーを手掛けるボントレガーのカーボンホイール購入で、R3タイヤを前後セットでプレゼント!のお得なキャンペーンを開催します!!
なんと新型エモンダと合わせて新登場した超注目のアイオロスRSL37、アイオロスプロ37、アイオロスエリート35は試乗用ホイールもご用意しました!

【ボントレガー カーボンホイールキャンペーン】12月20日(日)まで
内容:キャンペーン期間中にボントレガーホイール前後ご成約でR3クリンチャータイヤ&チューブ、チューブレスタイヤ&シーラントをプレゼント
例えばクリンチャータイヤならR3タイヤ¥5,830とスタンダードチューブ¥990を前後で¥13,640(税込)分が、チューブレスタイヤならR3TLRタイヤ¥7,590前後とシーラント¥798で¥16,000(税込)相当分が付属に。使いまわしのタイヤではなく新調したホイールの性能を新品の高性能タイヤで味わうことができちゃいます!
ボントレガー R3ロードタイヤがフルモデルチェンジして新登場!
ボントレガー R3チューブレスロードタイヤに25Cと28Cサイズが新登場!

各種保証も充実のボントレガーですが、カーボンホイールは特に安心の保証体制です!
【カーボンホイール生涯保証】:フレームと同様に製造上の不良や欠陥の場合生涯の交換保証がつきます
【カーボンケアホイールプログラム】:購入から2年以内であれば不慮の事故などでホイールを破損されてしまった場合に新品のホイールと交換
【ロイヤルティープログラム】:2年目以降の自損の場合割引価格での修理交換が可能
それでは試乗用でご用意した新型アイオロス3種をご紹介です。まずはハイエンドモデルの「アイオロスRSL37」、37mmハイトのセミエアロなリム高とディスクブレーキ用にして前後で1325g!の超軽量さを実現。リム形状も一新され50mmハイトと同等の空力性能も持ち合わせる、まさにハイエンドなホイールです。


BONTRAGER Aeolus RSL37 TLR Disc Front¥151,800 Rear¥172,150(税込)
ハイエンドモデルのデザインや空力性能を価格を抑えて実現したミドルグレードの「アイオロスプロ37」。前後で1505gと十分な軽量さとDTスイス製350ハブ構造で、上位モデルに引けを取らない性能とルックスを持ち合わせたモデルです。


BONTRAGER Aeolus Pro37 TLR Disc Front¥92,400 Rear¥110,000(税込)
実証済みのD3形状を採用し新たにラインナップに加わった「アイオロスエリート35」。空力性能とカッコいいルックスに充実の保証までついてついにこの価格帯が実現したイチオシモデル。50mmハイトの「アイオロスエリート50」もラインナップされています。


BONTRAGER Aeolus Elite35 TLR Disc Front¥66,000 Rear¥71,500(税込)
アイオロスエリート35が標準装備で話題のエモンダSL6ディスクプロも試乗車でご用意しています。

TREK 2021 Emonda SL 6 Disc Pro TrekBlack/RadioactiveRed ¥484,000(税込)
新品タイヤの最高のコンディションで高性能ホイールをスタートすることができるお得なキャンペーン、この機会お見逃しなくぜひどうぞ!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年9月30日
昨年フルモデルチェンジしコンパウンドと耐パンクベルトが一新されたボントレガーのロードタイヤ「R3」にチューブレスレディータイプの25cと28cサイズが新登場して入荷しました!

BONTRAGER R3 Hard-Case Lite TLR Road Tire ¥7,590(税込)
チューブレスレディー「TLR」とは、文字通りチューブがない状態で対応のホイールに専用タイヤを取り付けてシーラントと言う液体を入れることで空気の漏れを防ぎ走行できます。チューブレス化することで転がり抵抗の軽減やグリップ性の向上、パンク防止など乗り心地が良くなる多くのメリットがあります。

今回新登場のTLRタイヤにはサイズごとに違った浅めのトレッドパターンやフルモデルチェンジで改良されたTR-Speedコンパウンドが採用。170tpiでよりしなやかになり改良された「Hard-Case Lite」パンクプロテクションも採用で、軽量でありながらも耐久性、耐パンク性、転がり抵抗のすべてが向上しています。


トレックのロードバイク完成車にはほとんどのモデルでチューブレスレディー対応のホイールが標準装備されているので費用も抑えながらチューブレス化が可能です。標準でR1かR2が装備されてることが多いのでR3へ変えてみると性能激変間違いなし!チューブレス化ぜひお気軽にご相談ください。
2020年9月29日
毎年好評のトレックカタログ2021年モデル版が到着しました!フルモデルチェンジで注目のエモンダやドマーネALなどの最新ラインナップは個性的なカラーも増えて見応えたっぷり、トレックの様々なテクノロジーについても掲載され読み応えもたっぷりな充実のカタログになっています♪

なお今シーズンから売り上げが環境団体への寄付となる1冊100円(税込)となりましたのでご協力お願いいたします。
家に帰ってゆっくり眺められるのが紙のカタログのいいところ♪ぜひご覧ください!!
2020年9月28日
今期から取り扱いを開始したGIRO(ジロ)から、これからの肌寒い季節に必須のフルフィンガーグローブが入荷しました!どれも質感良くオシャレでカッコいいデザインになっています。

GIRO DND ¥4,180(税込)
元々はマウンテンバイクなどダートライド向けの丈夫な作りで、4方向に伸縮性を持たせたアッパー素材がロードバイクやクロスバイクの長時間のライドでも快適なフィーリングになっています。親指、人差し指、中指にはシリコンが施されていてブレーキや変速のレバー操作もしっかりできます。



続いてのD’WOOLは街乗りロードやクロスバイクの自転車通勤にもコーディネートしやすいオシャレで上品なデザインです。

GIRO D’WOOL ¥5,500(税込)
アッパーにはメリノウールが使用されていて高い伸縮性で快適さとスタイリッシュさを実現。余分な素材のかさばりを無くすSuper Fit製法でしなやかな付け心地です。


春と秋の年2回、中途半端な気温の季節に活躍の薄手の長指グローブ。あると便利なアイテムなのでぜひお試しください!今後もジロ製品続々入荷予定です、店頭でぜひご覧ください!!
2020年9月25日
グラベルロードのチェックポイントやマルチロードのドマーネALも話題ですが、純シクロクロスバイクのクロケットもかつてないカッコいいカラーで2021年モデルが入荷しました!シクロクロスらしい本格スペックの詳細をご紹介です。

2021年モデルのクロケットは他の車種ではなかなか見かけない個性的なカラーリングが特徴的。実はフェンダーマウントも装備していて自転車通勤通学や街乗り、グラベルロードなどマルチな用途に対応しています。

TREK 2021 Crockett 5 Nautical Navy/Teal ¥251,900(税込)
フレームにはエモンダALRでもおなじみの300アルファアルミニウムが採用。最上位のアルミフレームらしく溶接部は美しく軽量で頑丈な作りになっておりカーボンにも引けを取らないものに。シクロクロスバイクは時にはバイクを担いで走ることもあるため重量も重要ですが、ディスクブレーキと太めのタイヤにして約9kgと超軽量な仕上がりです。


ケーブル類は保護のためもちろんフル内蔵化され、ルートも片側に集約されて担ぎやすさも確保されています。

タイヤは700×32cを標準装備し荒れた路面でもグリップがしっかり効いてくれます。最大38cまで対応していてグラベルタイヤも装着可能です。ホイールもチューブレスレディー対応でいつでも本格仕様に変更できます。

コンポーネントはマウンテンバイクでも高いシェア率を誇るSRAM製 Rival 1×11速ドライブトレイン。シクロクロスではチェーントラブルを防ぐためフロントシングルが定番で脱落防止のチェーンキャッチャーも標準装備しています。


油圧ディスクブレーキのため泥の中や荒れた路面も、通勤通学や街乗りの悪天候時も安心の制動力とバイクコントロールが可能です。

店頭に展示中ですのでぜひご覧ください。今期は各種在庫不安定なのでお早めにぜひどうぞ!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
28 / 95« 先頭«...2829...4080...»最後 »