2020年12月17日
2021年でフルモデルチェンジを果たし更に機能的でカッコよく生まれ変わった新型ドマーネALシリーズ。今回は油圧ディスクブレーキ搭載で男性にも女性にも初めてのロードバイクにおススメのドマーネAL4ディスクを改めてご紹介です!
チェックポイントのグラベル性能を受け継いだ後継モデルにあたる今回のドマーネALシリーズ。AL4グレードは単色でそれぞれレッド、ブラック、ホワイトの3色展開。どれもトレックらしい品のあるカッコ良さを放っています。
TREK 2021-2022 DOMANE AL4 Disc Gloss Radioactive Red/Matte Black, Gloss TREK Black/Matte TREK Black, Era White/Carbon Smoke ¥174,900(税込)
各パイプの形状もきれいな溶接の仕上げもエントリーシリーズとは思えない精巧な作りで、ケーブル類はすべてフレーム内臓式になりワイヤーの保護もさることながら見た目の美しさが際立ちます。
エンデュランスジオメトリーは深すぎないほどよい前傾姿勢と高い安定性でロングライドでも疲れにくくロードバイク初心者でも安心して楽しむことができる設計に。44cmサイズからの展開で女性用も兼ねて身長150cm前後から対応しているのも日本人には嬉しいポイント。
10万円台のロードバイクにもついにディスクブレーキ化が進んだことも今回のフルモデルチェンジの大きな特徴。AL4グレードの油圧式ディスクブレーキは天候に左右されず軽いレバータッチで正確なスピードコントロールが可能です。
ロードの性能もさることながらグラベルロードの性能も引き継いだドマーネALシリーズ。25Cのロードタイヤから35Cのグラベルタイヤも履ける広めのタイヤクリアランスが確保され、しっかりしたグリップと快適性を兼ね備えちょっとした段差も気にせず走れる安心の32Cタイヤを標準装備。
ツーリングバイクや自転車通勤通学バイクとしてのマルチな才能も合わせ持ち、フレームバッグやフェンダー、キャリアを取り付けられる各種マウントを完備。荷物を多く積んでのキャンプツーリングでは重宝してくれますね。
トレックらしい気遣いを感じるチェーンキャッチャーを標準装備。グラベル走行やラフなフロント変速でもチェーン落ちをしっかり防いでくれて初心者には特に安心な機能です。
コンポーネントは定評のあるシマノ製ティアグラで統一。上位モデルに引けを取らない軽くて正確なシフトは街乗りからライドイベントなど様々な用途に対応してくれます。
チェーンステーの内側のデュオトラップマウントはスピードやケイデンスを計測する専用センサーを目立たずに装備でき、ANT+やBluetoothでサイクルコンピュータやスマートフォンと連動させることも可能です。
1台あれば何でもこなせてロードバイクを思う存分楽しむのに十分なスペックを持つドマーネAL4ディスクは初めてのロードバイクに絶対おススメ。世界的な情勢で品薄が続いていますが春に向けて少量ずつ入荷予定がありますのでお早めのご予約をぜひどうぞ!
グレード違いもチェック!⇒次の記事「トレック 2021年 Domane AL3 Disc グラベル性能を受け継いだ万能ロード!」 »
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年12月12日
マウンテンバイクはもちろんクロスバイクやロードバイクまでここ数年ですっかり主流となったディスクブレーキですが、クリーニングはどうしたらいいの?という疑問も多かったのでは。そこでメンテナンス用のケミカルで有名なフィニッシュラインからディスクブレーキ用クリーナーが登場しました!
FINISH LINE BICYCLE DISC BRAKE CLEANER ¥1,430(税込)
ライドで付いたホコリ汚れや変速で飛び散ったチェーンオイルの油汚れなど、正しく手入れがされていないといざという時に制動力が落ちたり音鳴り発生の原因にもなってしまうディスクブレーキ。ヘタなクリーナーでは成分が残ってしまったり攻撃性があったりしますが、今回のこのクリーナーは揮発性が高くアセトン不使用で樹脂製パッドにも安心。このようにパッド部分の上部の隙間から直接噴射が可能です。
もちろんローター部分も躊躇なく噴射オッケー。水分を飛ばしたり湿気の付着を抑える効果もあるので雨の後のクリーニングやサビ防止にも最適。悪影響は少ないですがタイヤや床に垂れないようにあて布があるといいですね。
制動力の回復にも効果があるこのディスクブレーキクリーナー。ライド後やギア周りのお手入れの仕上げに、ディスクブレーキの定期的なクリーニングをぜひどうぞ!
2020年12月7日
クロスバイクの軽快さとマウンテンバイクのどこでも走れる走破性を合わせ持った万能スポーツバイクのデュアルスポーツシリーズ。今回はスペック充実で人気グレードのデュアルスポーツ3を改めてご紹介です!
21年モデルのデュアルスポーツ3はクールな印象のリチウムグレーと鮮やかで明るめのファクトリーオレンジの2色展開。同じく人気のFX3ディスクと同価格同スペックなので、軽量さと軽快さならFX、ラフに使える気軽さならデュアルスポーツと選び分けもしやすくなっています。
TREK 2021 Dual Sport 3 Lithium Grey,Factory Orange ¥90,200(税込)
軽量で高剛性、耐久性も高いゴールドアルファアルミニウムを採用し今シーズンのフルモデルチェンジでフレームが一新。マウンテンバイクのマーリンやエクスキャリバーと同様のパイプ形状を採用し更に機能的に進化しています。
ケーブル類の内蔵化で見た目がスッキリし雨や泥汚れから保護し寿命を延ばしてくれます。グレーのカラーではワンポイントにブルーの差し色が配色されています。
デュアルスポーツの特徴でもあるフロントサスペンションと700×40cの太めのオンオフ兼用タイヤ。自転車通勤通学や街乗り、休日のサイクリングなど段差を気にすることなくハードに使えて快適な乗り心地を楽しむことが出来ます。
サスペンション上部にはダイアルで切り替え可能なロックアウト機能付き。登りや滑らかな舗装路ではパワーロスを減らしペダリング効率上げるためロック、荒れた路面ではオープンと使い分けが可能で、クロスバイク並みの軽快さとマウンテンバイク並みのクッション性の両方を味わうことができるのがデュアルスポーツの醍醐味。
シフトもブレーキも安定した性能で定評のシマノ製で統一されているのもこのグレードの魅力。ドライブトレインはギア比も使いやすくチェーン落ちなどトラブルも少ない2×9速を採用。天候に左右されにくい油圧ディスクブレーキは突然の雨でも長い下り坂でも軽いレバータッチで高い制動力を発揮してくれて安心です。
グリップは手のひら部分が平らになって置きやすく長時間でも疲れにくいエルゴ形状を装備。ボルトで固定できるロックオンタイプででずれにくくなっています。
左チェーンステー内側にはデュオトラップマウントを装備。見た目もスッキリとした位置にセンサーを取り付ける事ができてANT+とBluetoothでサイクルコンピュータやスマートフォンとの連動が可能です。
やっぱり街中ではあると便利な専用キックスタンドがスマートでスタイリッシュにマウント可能です。その他にも通勤通学に便利なラックやフェンダーマウントも装備しています。
初めてのスポーツバイクに安心してサイクリングを楽しめる工夫が満載な万能バイクのデュアルスポーツ。店頭にて常設の試乗車もありますのでその乗り心地をぜひ体感してみてください!
FXの人気モデルもチェック!⇒トレック 2020-2021年 FX3 Disc 通勤通学やスポーツに!人気No1万能クロスバイク
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年12月2日
高い位置で視認性が高く見た目もスタイリッシュなドマーネやマドンに採用される専用テールライトマウント。そこで今回はあこがれている方も多いかもしれないこの位置のマウントを非対応の車種でもできるだけ再現できる便利なアイテムをご紹介です!
まずはサドル下のレール部分にGoProマウントを取り付け。本来であれば後方を走る仲間の迫力ある映像を撮影したりするアクションカメラ用のマウントを流用します。よほど特殊な形状のレールでなければほとんどのサドルに対応可能です。
TNI GoPro サドルレールマウント ¥2,750(税込)
そこへもう1つ、ボントレガーのブレンダーシステムで用いられるユニバーサルライトマウントをはめ合わせます。角度や向きを変えていろいろな取り付け方が可能な万能マウントで本来であればフロントライトに使うことが多い部品です。
Bontrager Blendr Universal Light Mount ¥1,540(税込)
そしてこの2つのマウントを組み合わせた仕上がりがこちら!ボントレガーのFlare系テールライトをサドル下にすっきりキレイに取り付けることが出来ちゃいました♪サドルの形状に合わせて位置や角度の調整幅もあるのでしっかり真後ろに向けてテールライトの取り付けが可能です。
日が落ちるのがすっかり早くなってテールライトの重要性がますます高くなってくるこれからの季節。上部に付けることで後方からの視認性が格段に向上するこのマウント、安全なサイクリングのためにぜひお試しください♪
便利なリモコンスイッチあります!⇒前後ライトを一括操作のボントレガー新型リモートスイッチ登場!
デイライト活用もぜひどうぞ!↓↓↓
2020年12月1日
仙台も間もなく本格的な冬を迎えますがオールシーズン活躍してくれて楽しめるのが自転車のいいところ♪そこですぐに乗り出したい方にも春に始めたい方にも嬉しいノベルティープレゼント企画をご用意しました!
<トレックオリジナルノベルティープレゼントキャンペーン!>
期間:2020年12月1日~2021年2月末まで
内容:期間中のご成約&ご予約の方に先着で、車体価格10万円未満(税抜)でトレックオリジナルマグを、10万円以上(税抜)でオリジナルサーモボトルをプレゼント!(※キッズバイクは対象外)
※ノベルティーが無くなり次第終了とさせていただきます
バンブーファイバーという竹の繊維を固めた環境に優しいオリジナルマグカップに、容量500mlの真空二重構造で保冷保温効果抜群のオリジナルサーモボトル。トレック気分を味わいながらホッと一息つける、どちらもこれからの季節に嬉しいノベルティーになっています。
例年と比べ入荷予定や在庫状況が大きく異なりしばらく品薄が続きそうな情勢のため、春の入荷予定分は今のうちにご予約いただくのがおススメです。モデルやカラー、サイズによって納期が異なりますのでお気軽にご相談ください!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年11月27日
走り出してしまえば身体も温まって冬の空気が気持ちいい12月、まだまだ一緒に走りましょう!ということで南店のロードバイクとマウンテンバイクのライドイベント情報を更新しました♪
マウンテンバイクのいい季節がやってきましたね~。初心者向けの基本的な操作の練習とオフロード体験が楽しめるビギナーズライド、アップダウンをしっかり走る中級実走ライドを開催です。ご一緒にぜひ!
・12月6日(日)マウンテンバイクビギナーズ朝練ライド!【仙台南店】
・12月13日(日)マウンテンバイクトレイルライド中級実走編!【仙台南店】
見晴らしのいい高台で1年の締めくくりのお参りと冷えた身体を癒してくれる足湯で休憩のロードバイクライドです。12月のロードもまだまだ気持ちよく走れますよ!
・12月20日(日)走り納め!秋保方面足湯サイクリング【仙台南店】
各イベントの詳細をチェックしてお気軽にご参加ください♪⇒ブレンダイベント情報ページ
2020年11月24日
性能の高さや乗り心地の良さ、豊富なカラーやモデル展開で好評のトレックのクロスバイク「FXシリーズ」ですが、中でも別格のスポーティーさで人気のFX4ディスクを改めてご紹介です!
2021年モデルは落ち着いた単色のリチウムグレーと赤黒グラデーションのどちらも上品な雰囲気の2色展開。FX3までのフレームを採用することで重量も抑えながら大幅なプライスダウンを果たしています。
TREK 2021 FX4 Disc Lithium Grey,Dnister Black to Radioactive Red Fade ¥112,200(税込)
フレームには軽量でスムーズな漕ぎ出しが特徴的なトレックが誇るゴールドアルファアルミニウムを、フロントフォークは優れた振動吸収性を持つカーボン製を採用。ケーブルはフレーム内臓式で雨や泥汚れの保護とスポーツバイクらしいスッキリした見た目に。
今期モデルの最大の魅力がこちら、ドライブトレインにシマノDEORE1×11速を採用したフロントギアのシングル化。マウンテンバイクの多くにも採用されていて、チェーン落ちや噛み込みのトラブルを抑えリアだけのシンプルな操作によりライドに集中しやすくなります。
リアのスプロケットは11-51Tのワイドなギヤ比で急な上りから平坦の高速巡行まであらゆるシチュエーションをカバーできます。
今や完全に主流となった油圧ディスクブレーキは安心で安定した性能のシマノ製。軽いレバータッチで高い制動力を発揮し悪天候でもそのパフォーマンスが落ちないのが特徴です。
ホイールはチューブレスレディーに対応したアフィニティーTLRを装備。転がり抵抗やグリップ性、耐パンク性などタイヤの性能を最大限に高めてくれるロードバイクにも採用されるワイドリムのホイールで、専用タイヤとキットをそろえて更に乗り心地の良いチューブレス化も可能です。
専用センサーをフレームに内蔵できるデュオトラップマウントが付いています。ANT+とBluetoothでサイクルコンピュータやスマートフォンと連動させればスピードとケイデンスの計測も可能です。
スポーティーなルックスを損なわず街乗りにも便利な専用キックスタンドがスマートに取り付け可能です。
振動吸収テクノロジーのIsoSpeedを搭載したカーボンフレームモデルのFXスポーツカーボン4は更に軽量な9.5kg!同じくフロントシングルのシマノGRX11速コンポーネントを装備し、余計なストレスのない快適で爽快なサイクリングが楽しめる1台です。
TREK 2021 FX Sport Carbon 4 Dark Aquatic/Carbon Smoke ¥236,500(税込)
軽量でより快適にライドを楽しめる工夫が満載な高性能のクロスバイクをお探しの方に「FX4 Disc」はオススメの1台です。今期は不安定な在庫状況が続きそうですので年内入荷予定分や春に向けてのお早めのご予約ぜひどうぞ!!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年11月22日
今年もBRENDAメンバー様限定のメンテナンスキャーンペーンが始まりました!
セミオーバーホール、フルオーバーホール、コンポーネント全交換工賃が定価から30%オフ。冬の間に愛車のリフレッシュをぜひどうぞ!!
<セミオーバーホール>
定価22,000円→冬割価格15,400円(税込)
ドライブ周りを中心にパーツの分解洗浄、ワイヤー交換を行います。
・フレームの傷チェック・洗浄
・ドライブパーツ分解・洗浄
・ブレーキワイヤー交換
・シフトワイヤー交換
・バーテープ交換
・ホイール振れ取り
※油圧ブレーキの場合、+2400円(税込)
<フルオーバーホール>
定価35,000円→冬割価格24,500円(税込)
分解可能な個所はすべて分解して洗浄・グリスアップを行い、ワイヤー交換を行います。
・フレームの傷チェック・洗浄
・ドライブパーツ分解・洗浄
・ブレーキワイヤー交換
・シフトワイヤー交換
・バーテープ交換
・ホイール振れ取り
・ヘッドパーツ分解、洗浄
・BB洗浄、交換
・ハブ分解、洗浄
※油圧ブレーキの場合、+2400円(税込)
<TTバイク オーバーホール>
定価39,000円→冬割価格27,300円(税込)
分解可能な個所はすべて分解して洗浄・グリスアップを行い、ワイヤー交換を行います。
・フレームの傷チェック・洗浄
・ドライブパーツ分解・洗浄
・DHバーハンドル周り分解・洗浄
・ブレーキワイヤー交換
・シフトワイヤー交換
・バーテープ交換
・ホイール振れ取り
・ヘッドパーツ分解、洗浄
・BB洗浄、交換
・ハブ分解、洗浄
※油圧ブレーキの場合、+2400円(税込)
<コンポーネント全交換>
定価25,500円→冬割価格15,750円(税込)
コンポーネントの全交換とワイヤー交換、バーテープ交換を行います。
・コンポーネントの全交換
・ブレーキワイヤー交換
・シフトワイヤー交換
・バーテープ交換
※油圧ブレーキの場合、+2400円(税込)
※各メニューにはパーツ代金、消耗品(チェーン・バーテープ・BB等)代金が別途かかります。
※油圧ディスクブレーキのオイル交換は別途料金がかかります。
※5,000円にて当日メンバー入会可能です。
※作業内容やお持ち込みのパーツなどによって、別途工賃がかかる場合がございます。詳しくはスタッフまで。
納期は2週間前後になります。事前連絡は不要ですので各店舗に直接車体をお持ちいただいて状態のチェックとお見積もりを作成いたします。
2020年11月18日
今回はこれからのいい季節にマウンテンバイクやグラベルロードのモチベーションが上がるちょっとした小ネタをご紹介です!
こちらは通常だとスプロケットが付いている後輪のフリーボディーと言われる、漕いでいる足を止めるとカチカチと音がしながら空回りする部分。
中を開けるとこのように外側に細かいギザギザした溝が刻み込まれていて、ここに開閉するツメが噛み合うことで駆動したり空回りしたりする構造になっています。まず一般的なホイールはこの溝が24カ所がほとんどのところ、ボントレガーのラピッドドライブハブではこれが54カ所に。
その溝にツメが噛み合い漕ぎ出しから駆動までのクランクが空転(ロス)する角度が、一般的な24カ所のもので15°のところラピッドドライブ54システムではなんと6°に!これだけでも十分すごいのですがご覧の画像では3つのツメの他にもう3カ所空いている部分が残されています。
これがそこに組み込むための別売りアフターパーツのツメとバネ。バネはとにかく小さくて飛んでいくと見つけにくいので開封や取り付けの際は要注意。
BONTRAGER Rapid Drive 108 Freehub Pawls ¥1,936(税込)
BONTRAGER Rapid Drive 108 Freehub Pawl Springs ¥968(税込)
元の3つとは微妙にピッチを変えてある3カ所にツメとバネを組み込むと計108カ所で噛み合い54カ所6°の空転が3°に!あとはグリスをつけてそっと閉めてスプロケットを戻せば完了です。
回してみると明らかにピッチの細かくなった繊細なラチェット音が気持ちよく、漕いだ実感としてはほぼ遊びがないような、クランクに力を入れるとすぐに駆動し始める究極のレスポンスに!ロードバイクではあまり気にしていなかった部分かもしれませんがマウンテンバイクやグラベルロードなどオフロードでは、超低速のバイクコントロールや上りでのタイヤのトラクションの向上などその効果は絶大です。
グラベルロードのアップグレードにおススメのホイールがこちら、パラダイムコンプ25TLRディスク。28C以上の太めのタイヤとの相性抜群の内幅25mmのワイドリムとラピッドドライブ54ハブが標準仕様で簡単に108にアップグレードが可能です。
BONTRAGER Paradigm Comp 25 TLR Disc Front¥25,520(税込) Rear¥35,750(税込)
フルカーボンのアイオロスプロ3Vはなんと108ノッチが標準仕様に。同じく太めのタイヤとの相性のいい内幅25mmにセミエアロな35mmハイトのリムで性能もルックスも重量も大満足なホイールです。こちらは現在開催中のキャンペーン対象で破損時のボントレガー保証もついてお得で安心です。
キャンペーン詳細をチェック!⇒試乗ができる!タイヤがもらえる!ボントレガー カーボンホイールキャンペーン 12/20まで
BONTRAGER Aeolus Pro 3V TLR Disc Front¥92,400(税込) Rear¥108,000(税込)
ブレンダではそんなボントレガーのラピッドドライブハブが体感できる試乗車を各種ご用意しています。
TREK Domane SL6 + Paradigm Comp 25 TLR Disc
TREK Domane SLR7 + Aeolus Pro 3V TLR Disc
TREK Fuel EX 8 + Line Comp30(Rapid Drive54標準→108にアップグレード済み)
グラベルロードやマウンテンバイクのモチベーションアップに、ラピッドドライブハブでアップグレードぜひどうぞ!!
初心者イベントもチェック!⇒マウンテンバイクビギナーズライドこんなことやってます♪
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2020年11月16日
草木も落ち着いてマウンテンバイクのいい季節がやってきたところの宮城仙台ですが、今回は新たに1×10速コンポーネント装備でエントリーグレードとは思えないコストパフォーマンスの高さが更にアップしたトレックのマーリン7を改めてご紹介です!
2021年は落ち着いた深めのマットネイビーと明るめのグラデーションカラーの2色展開です。
TREK 2021-2022 Marlin7 Matte Nautical Navy/Matte Anthracite,Marigold to Radioactive Red Fade ¥92,400(税込)
フレームにはマウンテンバイクに必要とされる耐久性と軽量さを兼ね備えたシルバーアルファアルミを採用。オフロード用としての性能はもちろん、街乗りやツーリング、自転車通勤通学のための便利なキックスタンド用マウントやラックマウントまでしっかりと装備しているあたりはさすがトレック。
シフトもブレーキもケーブル類はフレーム内装式。デザイン的にもスッキリした見た目と水や汚れから保護できてケーブルの寿命を延ばしてくれます。
2021年モデルから新たにシマノ系の1×10速ドライブトレインを装備し、ついにこのグレードでも上位モデルで主流のフロントシングル化を果たしています。シングルになったことでチェーントラブルの防止やシンプルなシフト操作でハードなトレイルライドにもしっかりと対応してくれます。
ロックショックス社製サスペンションは剛性高くストロークも滑らかで街乗りでもトレイルでも正確なバイクコントロールが可能に。ロックアウト機能でサスペンションをロックすれば上りやフラットな路面でのペダリング効率が良くなり軽快に進んでくれます。
天候に左右されにくく高い制動力を発揮してくれる油圧ディスクブレーキは安定した性能のシマノ製。レバーの引きの軽さも特徴で軽い力で正確なスピードコントロールが可能です。
スマートホイールシステムを採用しMサイズ以上は29インチホイール、XSサイズとSサイズには27.5インチホイールとカーブしたトップチューブで小柄な方でも安心して乗り降りできるようになっています。また女性用デザインの展開もあります。
TREK 2021 Marlin 7 WSD Nautical Navy/Miami Green ¥92,400(税込)
10万円以下でトレックの本格スペックMTBの乗り味を楽しむことができるマーリン7、初めてのマウンテンバイクやトレイルデビューにぜひどうぞ!
スペック違いもチェック!⇒トレック 2020-2021年 Marlin6(マーリン6) 7万円で始められる本格マウンテンバイク!
初心者イベントもぜひどうぞ!⇒マウンテンバイクビギナーズライドこんなことやってます♪
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
26 / 95« 先頭«...2627...4080...»最後 »