ついに先行発売がスタートしましたトレック2018年モデル、特に人気の高い軽量アルミロードバイクの「エモンダALR」とクロスバイクの「FXシリーズ」から続々入荷しています。
まずはトレックのテクノロジーが凝縮した人気実力No1のクロスバイク「FX3」のご紹介です!
TREK 2018 FX3 Matte Trek Black/Trek White/Viper Red/Green Light ¥75,600(税込)
トップチューブ横にワンポイントのラインが加わりシンプルかつスポーティーなデザインに。今回ケーブル内装から外装に仕様変更され、調整やワイヤーの注油などメンテナンス性がアップしています。
フレームはトレック独自の素材と製法のAlpha Gold(アルファゴールド)アルミニウムを採用。一般的なアルミよりも軽量で、さらに快適かつ力が逃げにくいように太さや細さ、厚みがコントロールされているハイグレードなアルミフレームです。
今回の2018年モデルではFX1、FX2にもこのアルファゴールドアルミニウムが採用されています。
コストパフォーマンスの高さが魅力のFX2詳細もチェック!→TREK(トレック)FX2 2018年モデル フレーム一新!初めてのクロスバイクにおススメの1台
そんな高品質なフレームの特徴の一つがこの異径ヘッドチューブ。下側を太くしてベアリングを内蔵することで剛性がアップし、ブレーキやコーナリング時のハンドリングやバイクのコントロール性を安定させてくれます。フロントフォークと段差や隙間なくつながっているようなデザイン性も魅力です。
FX3のフロントフォークはカーボン製。軽量化はもちろん、カーボン素材の振動吸収性による身体の負担と疲れの軽減、また剛性があがることによる安定性やコントロール性も高めています。
コンポーネントはクランクまでシマノ製で統一の3×9速仕様。高い変速性能と耐久性で安心してサイクリングを楽しむことが出来ます。
こちらも定評の振動吸収ハンドルバー&グリップ「IsoZone」(アイソゾーン)。ハンドルバーにもグリップにも衝撃吸収素材を用いることで手に伝わる振動を効果的に吸収、握りやすいエルゴ形状も合わせて長時間でも快適な握り心地です。
タイヤは軽い走行感と段差のクッション性を兼ね備えたちょうどいいサイズの700×32C、HARD-CASEという耐パンク性も高いタイプです。ホイールはパンクのリスクを軽減するチューブレス化も可能なTLR(チューブレスレディー)仕様。
サドルは人間工学に基づいてクロスバイクのアップライトな姿勢に対応したタイプ。スポーティーさも合わせた程よいクッション性と軟組織の圧迫を防ぐ中央の窪みで快適な座り心地。
左チェーンステーの内側には、コンピューターのセンサーが内蔵できる「DuoTrap」(デュオトラップ)マウント装備。専用センサーを内蔵することで見た目もスッキリ、スピードとケイデンスが計測可能でANT+とBluetoothでスマートフォンとの連動も可能です。
トレックのほとんどのバイクに標準装備されているBLENDR(ブレンダー)システム対応ステム。専用アダプターで純正のライトやコンピューター、ガーミンやアクションカメラをマウントすることが出来てハンドル回りがスッキリ。
クロスバイクにはやっぱり便利なキックスタンド。フレームの専用台座を使用してすっきりダイレクトにマウントするタイプのほか、丈夫で長持ちのステーマウントタイプ、センタースタンドにも対応しています。
カラーは人気のマットブラックのほか、ホワイト、レッド、グリーンの4色展開です。
女性の身体に合わせた女性専用設計モデルもあります!こちらは爽やかなブルーと渋めのマットブラックの2色。身長150cm前後の小柄な女性にも最適なフレームサイズ13インチから展開しています。
TREK 2018 FX3 Women’s(WSD) California Sky Blue/Matte Trek Black ¥75,600(税込)
街乗りから通勤通学、スポーティーなサイクリングにも幅広く活躍してくれるFX3はトレックのイチオシクロスバイク。ぜひ店頭でご覧ください!!
ディスクブレーキ仕様も追加発表!⇒TREK(トレック)2018年 FXシリーズにディスクブレーキモデルが追加&先行発売!
早速FX3の2018年ニューモデル試乗車もご用意しました!→ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
FX1とFX2も先行発売開始です!→トレック 2018年モデル 「エモンダALR」「FXシリーズ」 先行発売開始!
この時期だけのお得なチャンスもお見逃しなく!→トレック2017年モデルサマーセール!7月31日まで
お客様の自転車ライフを安心サポートします!→ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!→ブレンダ仙台南店店舗情報ページ