Aero is everything(ヴェンジ)、Nothing is smoother and faster(ルーベ)・・・常に、シンプルなコンセプトの元、スペシャライズドの技術の粋を詰め込んで生み出されるS-WORKS製品。S-WORKS 6 ROAD SHOEのコンセプトは「爆発的なスピード」と「極上の快適性」。一度履いたら手放せなくなること間違いなしです。
SPECIALIZED S-WORKS 6 ROAD SHOE
¥39,960(税込)
上下2個のBoa® S2- Snapダイヤルを採用。ダイヤルでワイヤーを巻き取り締め付ける仕組みです。トレイルランニングやゴルフのシューズにも採用さてており、使ったことがある方も多いはず。軽い力で細かく調整ができ、走行中の微調整も可能です。使われているワイヤーは車を持ち上げるほどの高強度ですが、万が一切れてしまってもBoa社の製品寿命内保証付きで安心です。
マイクロファイバー製のアッパーはさらに軽く、しなやかに、強くなりました。さらに、前作のS-Worksロードシューズに比べ、前足部にはゆとりを持たせた設計に見直されています。
アッパーと中底の縫製には、ストローベル(袋縫い)という特別な製法を使い、しなやかでより軽く、フィット感の良いシューズに仕上がっています。ちなみに重量は約224g(片足、42サイズの場合)
前作のS-WORKS ROAD SHOEと最も大きく変わったのが、かかと部分です。PadLock成形ヒールという樹脂製のカップと、内側のクッションがライダーのかかとをがっちりとホールド。さらにその脇に配置した、「ダイニーマ® キュービックテック™」との組み合わせが、一体感を飛躍的に高め、ライダーの出力をスピードへ変換するパワー伝達効率を向上しています。ダイニーマとは有機繊維としては最高レベルの強度・弾性率を有する繊維。シューズの伸縮による足の無駄な動きを抑え、極限までパワーロスを減らす構造になっています。
アウトソールには、スペシャライズドで最も剛性が高く最も軽いFACT Powerline™カーボンプレートを使用。硬度指数13.0で、最大限のパワー伝達を実現します。
チタン合金製クリートナットを回転させることで、標準的な位置より、ペダル/クリート位置を5mm後方に移動可能です。
カラーバリエーションはこちら
より軽いシューズをお求めの方はこちらがおすすめです。
SPECIALIZED(スペシャライズド) S-WORKS SUB6 SHOE
¥32,400(税込)
Boa® S2- Snapダイヤルを靴ひも式にすることで、軽量化と空気抵抗の削減を図ったモデルです。重量は約194g(片足、42サイズの場合)
ウィントンネルで開発されたWarpSleeve靴ひもカバーが付属。靴ひもの部分をカバーで覆うことで気流を整えて空気抵抗を削減します。
ご来店お待ちしております。