2016年5月9日
昨年から始まったサイクリングイベント、石巻ジェントルライドのエントリーが今年も始まりました!

この大会は、牡鹿半島の魅力を凝縮したコースを、チーム(2〜5人)で走るサイクリングイベントです。
今年も個人参加の方はブレンダにてチーム編成を致します!

日時:2016年8月21日(日)
会場場所:石巻市サン・ファン・バウティスタパーク(宮城県石巻市渡波字大森30番地2)
コース:【ロングコース】88Km、【ショートコース】45Kmのどちらか
参加費:8100円(税込)
申し込み方法:店頭にてお申し込み
ブレンダにて3~5名でチーム編成致します。
エントリー期間:5月7日〜7月30日まで
※未成年の場合、保護者同伴にてエントリーお願い致します。
ロードバイク、クロスバイクのレンタルもあります!
大会ホームページはこちら→石巻ジェントルライド大会HP
詳しくはスタッフまで。
2016年5月3日
先日、ショップイベントでジェラートサイクリングを開催しました。

お店から広瀬川を通り、名取にあるジェラートショップ、Natu-Linoさんに伺う35kmのサイクリングです。
広瀬川に入った所で、自転車に乗る上で大切な手信号などを復習。

その後は、しばらく気持ち良くサイクリング。

芝生でプチストレッチ講座を行いました。

今回のコースは坂道がほとんどなく、河川敷は車も通らないので安全なコース設定です。




約30kmでナチュリノさんへ到着!

楽しいライドでした!

ブレンダでは定期的にイベントを開催しております。
ぜひご参加ください。
2016年4月26日
いつもブレンダをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ゴールデンウィーク営業日のご案内になります。

・4月27日(水)~28日(木):定休日
・4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝):通常営業 12:00~20:00
・5月6日(金):振り替え定休日
・5月7日~:通常営業 12:00~20:00
安全にお気をつけて、楽しいサイクリングとGWをお過ごしください!
2016年4月25日
暖かくなってサイクリングにもいい季節になりましたね~。イベントやレースも多くなってきて新しい自転車が気になっている方も多いのでは!?
そこで、トレックの最新ハイエンドモデルが乗り比べられる試乗会を開催します!

ハイエンドモデルが勢揃い!TREK試乗会 5/14(金)~5/22(日)
先日発表されたばかりのニューモデル「DOMANE SLR」(ドマーネSLR)。振動吸収テクノロジー「IsoSpeed」システムを前後に搭載、究極の乗り心地のエンデュランスロードバイクです。
DOMANE SLR6 ¥590,000 サイズ50cm

完全ケーブル内装のエアロロードバイク「MADONE9」(マドン9)。世界最高峰の空力性能とIsoSpeedの快適性を兼ね備えたトレックのテクノロジーが凝縮した1台。
MADONE9.9 ¥1,450,000 サイズ54cm

トレック史上最軽量のオールラウンドモデル「EMONDA SLR」(エモンダSLR)。別府選手も「ペガサス」に例えるほどの軽さと推進力は未知の乗り心地!?
EMONDA SLR8 ¥960,000 サイズ50cm

このほか、ショップ常設試乗車も豊富にあります!→試乗車情報ページ
モデルごとの乗り比べやグレードの乗り比べなどなど、普段なかなかできない乗り比べをぜひこの機会にどうぞ!!
※当日、身分証明書のご提示と申込書のご記入をお願いしております。
2016年4月18日
マネージャーの阿部です。
今年も宮城県唯一のトライアスロン大会、第22回みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会が7月3日に開催されます!

オリンピックディスタンスと言われる51.5kmのレースはもちろん、半分の距離で『ショートの部』も用意されているので、トライアスロンデビューの方も安心して出場できます。
既にエントリーも開始されていますが、エントリー前時にはJTU登録が必要になります。
登録方法が分からない方はご相談ください。

私も七ヶ浜大会は学生時代から7回ほど出場していますが、泳ぎやすいスイムコース、名物(?)激坂のランニングコースなど非常に面白いコースレイアウトです。
ブレンダでは、仙台では唯一のウェットスーツ、ランニングシューズ、トライアスロン用品小物などを扱うショップです。(レンタルもあります)
これからデビューした方、どこのレースに出場するか迷っている方はぜひご相談ください。
2016年4月16日
ボントレガーのアルミ最高峰ホイールParadigm Elite(パラダイムエリート)が入荷しました!

以前まではRXLホイール(レースエックスライトホイール)がありましたが、今回は後継モデルとして大きく進化してパラダイムエリートが登場です!
MADONE9.2にも使用されているホイールです。
BONTRAGERホイール
Paradigm Elite
フロント¥50,000(税込) 642g
リヤ¥75,000(税込) 822g

今や主流となった25mmタイヤを想定したワイドリムのホイールです。
ホイールが軽くなり、25mmタイヤを装着すると安定感が増し、乗り心地がグッと良くなります。

通常、振動吸収性が良くなると少しモッサリした印象(乗り心地)になってしまうことも多いのですが、ストレートスポークを採用することで、剛性の高い(横のねじれが少ない)ホイールになっており、漕ぎ出しや登坂、加速性が非常に良いです。

平地、登りとオールラウンドに使えるモデルなので、完成車を購入されて、だんだんホイールが気になって来た方にオススメですよ!
一漕ぎ目から違いが分かります。

ぜひ店頭で実物をごらんください。
2016年4月15日
ボントレガーより携帯電話を入れる防水ケースが登場しました!

Bontrager
Pro Ride Wallet Plus
¥1,500(税込)

サイクリングに行く時、ジャージの背中ポケットに携帯や小銭入れを入れる方も多いですよね。
防水のケースに入れないと、汗で濡れてしまったり雨に濡れてしまうことも・・・。
ジップロックなどの袋に入れる方も多いですが、すぐに操作できなかったり写真が撮れなかったりと不便に感じる事もあるのではないでしょうか。
そこで、今回登場したケースは表面はケースに入れたまま操作が可能、裏面はカメラ位置を邪魔しない作りになっています。

また、小銭やお札の入るミニポケットも付いているので、ケース1つ持ってサイクリングに出かけられます。

ケースのサイズは19 cm x 11 cmです。
ぜひ店頭でご確認ください。
2016年4月9日
宮城県大河原町、柴田町の一目千本桜が満開です!
お客様がサイクリング行かれたとのことで、写真をいただきました!

大河原〜船岡の白石川沿いには数キロに渡り桜の木が植えられており、非常に有名なお花見スポットです。

早朝ならば桜のアーチをライドできますよ!(日中は歩いている方が大勢いて無理です!)

城址公園に登れば、船岡の街並みが一望できます!(団子で隠れていますが・・・)

ぜひみなさんもお花見サイクリング出かけてみてくださいね!
2016年4月6日
TREKのレーシングチーム、TREK Segafredoのグローブが数量限定入荷しました!

TREK Segafredo RSL Glove
¥6500(税込)

普通のグローブと比べて、違いは見た目だけではありません。
グローブの内側はしっかりとしたクッション性があり、付け心地も抜群!

Pittardsは、フットウェア、手袋、革製品、馬具類を取り扱う主なブランドの品質を構成する革製造の世界的リーダー会社です。

RACE SHOP LIMITEDなので、選手も同じグローブを使っているようですね!

店頭に並んでいる分のみ、再入荷の予定はありません。
お早めにどうぞ!
2016年4月5日
驚異的な振動吸収性のエンデュランスロード「ドマーネ」がついにフルモデルチェンジして新登場します!
マドンのフルモデルチェンジに続き、ドマーネも想像を超えた革新的な新テクノロジーを数々搭載。
今季で引退を表明しているクラシックレースのスペシャリスト「カンチェラーラ選手」が、もちろん今回も製品開発に大きく関わってくれています。

もっとも特徴的なシートチューブの「IsoSpeed(アイソスピード)」テクノロジーが更に進化。
ライダーの異なる体格や求める振動吸収性に合わせて、シートチューブ中心に設置されたスライダーで調節が可能に。初代ドマーネと比べ最大で14%も振動吸収性をアップさせることができるようになっています。

今回新たに加わった新テクノロジーが「フロントIsoSpeed」!
リアと同様の仕組みで、ステアリングコラムをヘッドチューブと独立させしならせるテクノロジーで、バイク前部の縦方向の振動吸収性を10%向上させています。
また新たにハンドルバーも進化。
OCLVカーボンと特別なサーモプラスチックエラストマーの連続インナーレイヤーでできた「IsoCoreハンドルバー」は、一般的なカーボンハンドルバーより20%も振動を低減させてくれます。

ブレーキはキャリパーブレーキとディスクブレーキの2タイプ展開。
キャリパーブレーキは新たにダイレクトマウントを採用。これによりタイヤクリアランスがアップし700×28cまで使用可能になっています。(ディスクブレーキ仕様では32cまで)

新たに登場するラインナップはこちらです。
■Domane SLR 6 価格:590,000円(税込)
フレーム:OCLV 600 Series
メインコンポ:Shimano Ultegra 6800

■Domane SLR 6 Disc 価格:640,000円(税込)
フレーム:OCLV 600 Series
メインコンポ:Shimano Ultegra 6800

■Domane SLR 7 価格:680,000円(税込)
フレーム:OCLV 600 Series
メインコンポ:Shimano Ultegra Di2

そしてそして更にプロジェクトワンでは、長めのホイールベース、低めのボトムブラケット高、短めのヘッドチューブ長の選手仕様ジオメトリー、700シリーズOCLVカーボンの「プロエンデュランスジオメトリー」が選択可能に!
新カラーも追加されているプロジェクトワンサイトもぜひチェックを!!
カスタムプログラム「プロジェクトワン」詳細はこちら
ブレンダには週末、試乗車が入荷予定です!
ぜひご来店下さい!
77 / 95« 先頭«...40...7778...80...»最後 »