2017年11月7日
先日の釜房湖に続いて、本日開催平日ライドの定義山紅葉ライドもレポートです!道中から見える山々もきれいに色づいていて仙台南店から片道約40kmの道のりも終始紅葉が楽しめます。

定義山入口の橋からの景色も絶景!青空と紅葉のコントラストがとてもきれいで、青々とした9月とはまた違った気持ちよさを味わうことが出来て感動。
前回9月の模様はこちら!⇒定義山ライドで“三角あぶらあげ”を食べてきました!

三角あぶらあげ休憩の後は周辺観光。五重塔まわりの紅葉も風情があっていい感じに。

大倉ダムからの景色も見事!見頃もそろそろ終盤そうです、週末のサイクリングにぜひどうぞ!ご参加のみなさま、ありがとうございました~。

紅葉ライドならこちらもおススメ!⇒紅葉サイクリングのお勧めスポット!釜房湖ライドレポート
紅葉ライド最終戦、ワコーズ洗車注油講習会、パンク修理講習会などいろいろやってます!↓↓↓
イベント詳細はこちら⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年11月5日
河川敷や里山などマウンテンバイクの環境が充実の仙台、本格スペックとコストパフォーマンスの高さでオフロードデビューにおススメの2018年大注目モデル「エクスキャリバー8」をご紹介です!

TREK 2018 X-Caliber8 MatteMetallicGunmetal/WaterlooBlue ¥119,880(税込)
カラーはマットガンメタルとブルーの2色展開、どちらも街乗りにもトレイルライドにも映えるデザインです。


フルモデルチェンジでフレーム形状が一新。軽量なアルファゴールドアルミニウムを複雑に成型し操作性も乗り心地も更にグレードアップ。ケーブルのルートも変更されドロッパーシートポストに対応するようになっています。


上位グレーにも引けを取らないBoost141規格を採用。ワイドになったフレームとホイールで剛性もコントロール性もアップ、オフロードのハードな走りにもしっかりと対応してくれます。

肝心なサスペンションは空気の量で硬さを調節できるエアスプリングタイプの通称エアサス。軽量で滑らかなストロークはもちろん、体重だけでなくコースに合わせて微調整が可能。登りのロスを抑えるロックアウト機能ももちろん装備。


トレイルライドに最適な2×10速コンポーネント搭載。シマノ製をメインに高剛性で定評のレースフェイス社クランクを装備。

ホイールはパンクのリスクを抑えるチューブレス化にも対応。トレックはフレームサイズによってホイールサイズを変えるスマートホイールサイズを採用。フレームサイズ15.5インチ以下には650bホイール、17.5インチ以上には29ホイールで体格に合わせて最適な操作性を得られるようになっています。

エクスキャリバーシリーズでマウンテンバイクデビューぜひどうぞ!
グレード違いもチェック!⇒トレック 2018年 X-Caliber7(エクスキャリバー7)トレイルデビューにお勧めの1台!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年11月4日
昨日開催の釜房湖ライドイベント、天候にも恵まれ紅葉もタイミングまずまずで絶好のサイクリング日和でした!

ブレンダ南店から国道286号をひたすら山形方面へ。秋保付近の道中もしっかり紅葉していて気持ちよく通過、釜房湖へ到着すると青空と紅葉と蔵王が見渡せる広大な景色を楽しむことができます。

みやぎ蔵王三十六景のポイントで記念撮影。上ってきた甲斐がありましたね~、ご参加のみなさまお疲れ様でした!桜と雪化粧の残る4月もおすすめですよ~。
サイクリングスポット情報ページ⇒秋保温泉~釜房湖方面+さいちのおはぎ!

休憩はみちのく湖畔公園入口付近にある産地直売所にて。種類豊富なソフトクリームからおにぎりや揚げもちなど燃料補給の軽食いろいろあります。ポップコーンのおまけつき、これがけっこうはまります。

この日の紅葉はまだ7割といったところ、まだまだ楽しめそうなので週末のサイクリングにぜひどうぞ!
定義山方面もおススメですよ!⇒定義山も見頃です!三角あぶらあげ紅葉ライドレポート
紅葉サイクリングイベント残り2戦もぜひご参加ください!
イベント詳細はこちら⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年10月30日
いよいよマウンテンバイクのいい季節がやってきますね!ロードバイクやクロスバイクに乗る方でトレイルライドに興味が出てきてしまった人も多いのでは!?そこでトレイルデビューにピッタリの「エクスキャリバー7」をご紹介です。

TREK 2018 X-Caliber7 ViperRed/MatteMetallicGunmetal ¥99,360(税込)
性能もコストパフォーマンスも高く人気のシリーズが2018年フルモデルチェンジで更にパワーアップ。エクスキャリバー7はレッドのシルバーの2色展開です。


軽量で質の高いアルファゴールドアルミニウムを採用した新フレーム、剛性や重量バランスが更に最適化され複雑な形状に成形されています。ケーブルのルートも変更されドロッパーシートポストに対応するようになっています。


フレームとホイールの幅がワイドになったBoost141規格を採用。ホイールの剛性アップと車体のコントロール性アップでハードなトレイルライドでも安定した思い通りの取り回しが可能です。

荒れた路面をハードに走るマウンテンバイクはハンドル回りの剛性がとても重要。サスペンションフロントフォークはロックショックス社製で剛性もしっかり、ストロークを抑えるロックアウト機能も装備。

コンポーネントは安定した変速性能の9速仕様のシマノ製で統一。トレイルライドに最適なフロント2枚ギア、素早い変速のサイドスイングフロントディレイラー、外側の張り出しを抑えてダメージを軽減するシャドータイプリアディレイラーなど本格仕様に。

トレックはフレームサイズによってホイールサイズを変えるスマートホイールサイズを採用。フレームサイズ15.5インチ以下には650bホイール、17.5インチ以上には29ホイールで体格に合わせて最適な操作性を得られるようになっています。

さらに女性の身体の特徴に合わせた女性用モデルもあります。

TREK 2018 X-Caliber7 Women’s MatteSolidCharcoal ¥99,360(税込)
マウンテンバイクデビューにおススメのエクスキャリバーシリーズ、店頭でぜひご覧ください!
グレード違いもチェック!⇒トレック 2018年 X-Caliber8(エクスキャリバー8)エアサス装備で本格スペックなマウンテンバイク!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月27日
先日の悪天候の中でも大盛況だった国内最大の自転車レース「ジャパンカップ」。我らがトレックセガフレードチームもコンタドール選手が来日し現役最後のレースとして話題でしたね。そしてその翌日に開催されたアフターパーティーで選手たちにサインしてもらったジャージを入手することができました!

ツールドフランス限定ジャージに書かれた各選手のサイン、もちろんコンタドール選手のもありますよ。どれがどの選手のサインか、店頭でぜひ現物をお確かめください!!

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月22日
すでにアメリカやヨーロッパで人気の電動アシストスポーツバイク「E-BIKE」がいよいよ日本でも本格化。トレックの2018年モデルでもついに登場の「Verve+」(ヴァーブプラス)をご紹介です!

TREK 2018 VERVE+ DeepDarkBlue ¥230,040(税込)
先日開催のトレックワールドで初お披露目となったヴァーブプラス。日本での法令を満たしてカスタマイズされた信頼性の高いBOSCH(ボッシュ)社の電動アシストユニットを搭載。ただ楽をするためだけではなくサイクリングの楽しみ方を広げてくれるトレックが本気で作った電動アシストクロスバイクに仕上がっています。
BOSCH(ボッシュ)の電動アシスト研修をレポート!

主な特徴は、フレーム内蔵式強力ライトや泥除けを標準装備、雨でも急な下り坂でも制動力の高さを発揮してくれる油圧式ディスクブレーキ仕様、段差も快適で耐パンク性の高い700×45Cタイヤ装備、などなどスポーツ性も備えながら実用的なスペックです。


トレックワールドでは実際に試乗もできました。アシストレベルをコントロールでき実走感は損なわず、引っ張られているか押されているかのように少ない力でグングン進んでくれる感覚。サイクリングの爽快感を気軽に楽しめる安心感で、体力に不安があるけど仲間と一緒に遠くへ行ってみたい、ロードバイクのご主人と一緒に奥様も、などなどスポーツバイクの世界を更に広げてくれそうな1台になりそうです。
エモンダ・マドン・ドマーネの違いを再確認!トレックワールド2018試乗会インプレ

初回の入荷は年明けの1月予定、ブレンダ仙台南店でも取り扱いと試乗車設置をします。予約も受け付け開始となっていますのでご興味ある方はぜひご相談ください!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月19日
東北でも人気が高まってきているシクロクロスですが、トレックでも2018年で本格アルミグレード「クロケット5ディスク」が復活!その詳細をご紹介です。

TREK 2018 CROCKETT 5 DISC Trek Black/Sprintmint ¥216,000
オフロードを始めるのに環境のいい宮城県。仙台でも河川敷やちょっとした裏山で走れるところもたくさんありますが、一見ロードバイクのようにも見えるこのシクロクロス、マウンテンバイクが走るようなコースでも大体同じように走れてしまいますよ。

ブラックを基調にミントとレッドのワンポイントがカッコいいデザイン。アルミとは思えない溶接の仕上げやシフトケーブルも内装式で上質な質感のフレームに。

軽量アルミロードバイクのエモンダALRに採用されている300シリーズアルファアルミニウムを採用。性能も重量もカーボンモデルに引けを取らないほどの仕上がり。荒れたオフロードでのチェーン落ちトラブルを解消するフレーム直付けのチェーンキャッチャー「3Sチェーンキーパー」も装備。


Control Freakケーブルルーティングシステムで内装ケーブルの入り口が一カ所に集約。水や泥の影響を受けにくく、ケーブルルートが片側にまとめられているので担ぎの邪魔になりにくい、デザイン性にも優れているるなど良いことずくめ。

フロントフォークは振動吸収性とハンドリングの安定性の高いIsoSpeed設計のカーボンフォーク。ホイールの剛性やディスクブレーキの性能を高めてコントロール性を上げてくれる前後スルーアクスルを採用。

コンポーネントはオフロードで定評のスラム1×11速仕様。ライバルグレードはレスポンスも早くシマノにも引けを取らない変速性能です。

タイヤは泥詰まりを抑える700×32Cの本格シクロクロスパターンを標準装備。ロードバイクよりも太めのスリックタイヤに変えて段差も安心の街乗り仕様への変更も人気です。

ロードバイク乗りのオフシーズンのトレーニングにも人気のシクロクロス、これからいい季節です。ぜひ店頭でご覧ください。
街乗り仕様が標準のこちらもチェック!⇒トレック 2018年 CROSSRIP2(クロスリップ2)街乗りアレンジの万能シクロクロスが復活!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月17日
ドロップハンドルに太目なタイヤの組み合わせで人気のクロスリップが2018年で復活!街乗りから通勤通学、サイクリングからツーリングまで幅広く活躍してくれる万能な1台をご紹介です。

TREK 2018 CROSSRIP 2 Matte Metallic Charcoal ¥159,840(税込)
シクロクロスの設計をベースに街乗り風にアレンジしたクロスリップは、フラットハンドルのクロスバイクよりもやっぱりドロップハンドルに乗りたい!、ロードの細いタイヤよりも段差やパンクを気にせず走りたい!、という思いにすべて応えてくれるかのような万能スペック。

軽量高品質な200シリーズアルファアルミニウム採用のフレームは複雑なパイプの形状やケーブル内装の加工までしっかり。乗り心地の良さはもちろん、泥除けやキャリアなど実用的な装備まで想定したつくりになっています。

悪天候でも急で長い坂道でもしっかりした制動力を発揮してくれるディスクブレーキ仕様。剛性の高いカーボンのフロントフォークと合わせて安定したハンドリングで安心してドロップハンドルを楽しむことができます。

タイヤはセミスリックパターンの700×32Cサイズを装備。軽い走行感と街中の段差も安心のちょうどいいバランス、刺し傷にも強く耐パンク性の高いハードケースタイプにもなっています。

ハンドルバーにも快適な仕組みがプラスに。IsoZone振動吸収パッドが内臓されていて走行中の身体にかかる負担を軽減。クロスバイク風なアップライトなポジションにも対応できるように補助ブレーキまで標準装備されています。

ギア回りはシマノティアグラコンポーネントで統一、安定した高い変速性能で街乗りもサイクリングも快適な操作性です。

左チェーンステーの内側には、コンピューターのセンサーが内蔵できる「DuoTrap」(デュオトラップ)マウント装備。専用センサーを内蔵することで見た目もスッキリ、スピードとケイデンスが計測可能でANT+とBluetoothでスマートフォンとの連動も可能です。

トレックのほとんどのバイクに標準装備されているBLENDR(ブレンダー)システム対応ステム。純正のライトやコンピューターがマウント可能なアダプターが標準装備、別売りでガーミンやアクションカメラをマウントすることも出来てハンドル回りがスッキリ。


グレード違いのクロスリップ1もあります。

TREK 2018 CROSSRIP 1 Quick Silver ¥129,600(税込)
ぜひ店頭でご覧ください!
フラットハンドルならこちら!⇒トレック ZEKTOR3(ゼクター3) マルチでアグレッシブなクロスバイク!
本格シクロクロスならこちら!⇒トレック 2018年 CROCKETT 5 DISC(クロケット5ディスク)本格アルミシクロクロスが復活!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年10月14日
気温も徐々に低くなってきましたがまだまだサイクリングにはいい季節、たくさん走っておきましょう!ということでイベント情報を更新しました~。
定番のパンク修理講習会から前回好評だったワコーズ洗車注油講習会、そして紅葉ライド3連戦などなど屋内も屋外も目白押しです!
詳細はこちら⇒ブレンダイベント情報ページ

<スポーツバイクのパンク修理講習会>
日時:10月29日(日)10:30~11:30
日時:11月26日(日)10:30~11:30

<釜房湖方面へ紅葉サイクリング>
日時:11月3日(金祝)7:50分ブレンダ仙台南店 集合/8:00出発(12:00終了予定)
<平日ライド三角あぶらあげと紅葉ライド!>
日時:11月7日(火)8:00(7時50分集合)~14:00
<秋保方面へ紅葉サイクリング>
日時:11月12日(日)7:50分ブレンダ仙台南店 集合/8:00出発(12:00終了予定)

<“WAKO’S編”洗車と注油講習会>
日時:11月17日(金)19:00~20:00
ぜひぜひ奮ってご参加ください!!
詳細はこちら⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年10月12日
女性専用設計モデルが充実のトレックから、2018年注目の女性用カーボンロードバイク2種をご紹介!まずは軽量オールラウンドな乗り味で人気のエモンダSL5 WSDです。

TREK 2018 EMONDA SL 5 WSD Trek White ¥230,040(税込)
今年はエモンダもドマーネもこのSL5グレードが性能もコストパフォーマンスも高くて大注目。シマノ105コンポーネントのフルセットでブレーキもシフトも力の少ない女性でも快適で安心の操作性。人気のホワイトを基調に女性らしいデザインです。

このエモンダSL5WSDは常設の試乗車として店頭に設置、どなたでもお気軽にお試しいただけます!
こちらはエンデュランスロードバイクのドマーネSL5 WSD。前後にIsoSpeed振動吸収システムを搭載し圧倒的な長距離快適性を実現。しかもミドルグレードのOCLV500カーボン採用で軽量、女性には不安な上りもロングライドもしっかりこなしてくれます。

TREK 2018 DOMANE SL 5 WSD Quicksilver/ Dnister Black ¥260,280(税込)
真横からの画像だけではわかりずらいパープルのワンポイントが女性らしいデザインに。やや長めに設計されたホイールベースで直進安定性に優れたハンドリングは安心感があります。

WSDとは女性専用設計を意味する「Women’s Specific Design」の略で、身体の特徴に合わせて快適で乗りやすく設計されています。身長150cm台の小柄な方にも対応した44cmフレームサイズの展開も女性用ならでは。

サドルは女性の骨盤に合わせたややワイドな幅と中央の窪みも大きめに設計、長時間のサイクリングでもお尻の痛みを軽減してくれます。

ハンドル幅も女性の骨格に合わせた狭いサイズが標準装備。肩幅に合ったハンドル幅は上半身の余計な力が抜けてリラックスした疲れにくいポジションがとりやすくなります。

中上級になっても長くしっかり使えるカーボングレードは初めてのロードバイクにももちろんおススメでです。現物確認はサイズチェックなどお気軽にご来店ください。
スペック詳細はこちらをチェック!↓↓↓
TREK(トレック)EMONDA SL5(エモンダSL5)2018年モデル 軽量高性能カーボンロードバイクの決定版!
TREK(トレック)Domane SL5(ドマーネSL5)2018年 エンデュランスロード大注目モデル!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
60 / 95« 先頭«...40...6061...80...»最後 »