2017年11月29日
小林です!最高気温15度予報とこの時期にしてはまたとないサイクリング日和で、行ってきました平日定食ライド!が、まさかの目的地臨時休業発覚で予定変更(笑)。まずはすいせんロードを通って予定通り船岡方面へ。

ほどよいアップダウンとまだ紅葉の残る風景を楽しみながら角田を抜けて亘理方面へ。ここまでは順調なペースでちょうどお昼くらいにはランチにありつけそう・・・

と、お腹を空かせるのにプチヒルクライムが味わえる四方山をクリアしてからに!

初めて行く上りは先がわからないので少々不安なのもあって様子見の集団の様子。泉店から阿部も参加で平日なのに嬉しい総勢7名。

山頂で記念撮影!道中キツイですが上ってみると達成感と眺めのいい景色ががヒルクライムの醍醐味ですね~。

さて、海側を見渡しながら変更後の目的地を確認。近くに見えるようでここからもう小一時間です。

旬のリンゴがたくさんのアップルロードといわれるリンゴ畑の間を縫ってさらに海側を目指します。

9時ブレンダ南店出発でお腹が空いたころにちょうど目的地に到着!新鮮な海鮮が楽しめる亘理は荒浜の「海鮮大海」さんです。

こちらはおおぶりなお刺身が満載の三色丼セット、小鉢もついてあら汁とカニ汁がセルフでおかわり自由!

旬のはらこ飯やアナゴ丼などみなさん思い思いに注文、新鮮でボリュームもあってとても美味しく大満足のランチでした~。

満腹でもやっぱり食べたいデザート(笑)。サイクルラックのあるおいしいジェラートのお店、ブレンダライド御用達の「ナチュリノ」さんへ。

仕上げのデザートまで含めて定食ライド!ご参加のみなさまありがとうございました~。
以上、走行距離90km程度、9時出発15時到着の平日ライドレポートでした!中距離ライドにぜひお試しください。

丸森定食ライドはまた改めて仕切り直します、どなたさまもぜひお気軽にご参加ください~。
ライドイベント、講習会ほかにもあります!⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年11月28日
超軽量アルミロードバイクとして定評のエモンダALR、中でも一番のハイスペックモデル「エモンダALR6」をご紹介です!

妥協のないスペックがエモンダALRの魅力のひとつ。フレームのクオリティーはもちろん、ホイールもコンポーネントもハイエンドモデルにも引けを取らないグレードで風格のあるルックスに。

TREK 2018 EMONDA ALR6 MatteDnisterBlack ¥320,760(税込) フレームセット¥125,280(税込)
カラーは人気のマットブラック、フレームはエモンダALRのために開発された300シリーズアルファアルミニウムを採用。溶接痕まできれいに処理されたこだわりの素材と製法でカーボンにも劣らない軽量さと乗り心地を実現してます。

ホイールは2018年新登場のアイオロスコンプ5を標準装備。コストパフォーマンスの高いアルミカーボンディープリムで巡行の伸びの良さやロードバイクらしいルックスが魅力。
ボントレガー “アイオロスプロ3″ “アイオロスコンプ5″ 試乗も出来る!2018年新作ホイール

コンポーネントはシマノ新型アルテグラR8000を装備。フルモデルチェンジで変速性能はもちろん重量やキャパシティーもアップデートされています。

妥協のないエモンダALRはブレーキキャリパーまでアルテグラで統一、一段上の制動力が体感できます。

こだわりのハイスペックでシートポストはカーボン製を採用。サドルはほどよいクッション性と圧迫を抑える穴あき形状で座り心地の良さが定評のモントローズコンプを装備。

ステムも上位モデルが装備するハイエンドモデル、軽量高剛性で精度も高いプログレード。アクセサリーがスマートにマウントできるブレンダーシステムにも対応。

左チェーンステーの内側には、コンピューターのセンサーが内蔵できる「DuoTrap」(デュオトラップ)マウント装備。専用センサーを内蔵することで見た目もスッキリ、スピードとケイデンスが計測可能でANT+とBluetoothでスマートフォンとの連動も可能です。

軽量フレームにアルテグラとディープリム標準装備で超即戦力スペックが魅力のエモンダALR6、ぜひ店頭でご覧ください!
グレード違いもチェック!↓↓↓
TREK(トレック)EMONDA ALR4(エモンダALR4)2018年モデル 初めてのロードバイクにおススメの1台!
TREK(トレック)EMONDA ALR5(エモンダALR5) 2018年モデル 軽量アルミロードバイクの大本命!
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年11月25日
快適性のドマーネも、軽量のエモンダも、2018年大注目なミドルグレードのSLシリーズ。中でも快適性はもちろん、軽量さと走行性能までハイレベルに兼ね備えたドマーネSL6をご紹介です!

カラーはどちらも人気のレッドとマットブラックの2色展開。第二世代へ更に進化しエンデュランスロードバイクの代名詞ともなったドマーネ、SL6はスペックも充実で人気のグレード。


TREK 2018 Domane SL6 ViperRed/MatteDnisterBlack ¥351,000(税込)
ハイエンドモデルとほぼ同等の機能を盛り込んだOCLV500カーボンのSLフレームは軽量で上質。快適なポジションを出しやすいドマーネ用エンデュランスジオメトリー、ケーブル内装、パワーロスを抑えた極太チューブとBB90ボトムブラケット、チェーン落ちを防ぐチェーンキーパー、などなど言うことなしの性能。


ドマーネ最大の特徴、振動吸収システムのIsoSpeedテクノロジー。チューブをそれぞれ独立させた構造で大きなしなりを利用して振動を効果的に吸収。その構造がヘッドチューブの中にまで組み込まれ、サドルとハンドルとで接する身体を快適に守ってくれます。


快適性を支えるIsoSpeedフロントフォーク、独特のカーブで縦方向の振動を吸収。やや長めなホイールベースでハンドリングが安定することでの快適性も兼ねています。

ダイレクトマウントブレーキ採用、軽量高剛性に加えタイヤクリアランスが広く取れることで28Cのタイヤが装着可能に。タイヤのクッション性と安定性も快適性に一役買っています。ホイールも軽量で回転性能が良い新型パラダイムグレードを標準装備。


コンポーネントはフルモデルチェンジした新型シマノアルテグラR8000を搭載。素早い反応の変速性能と軽くて正確な操作性が魅力。

サドルはドマーネに合わせてややアップライトなポジションに対応したアフィニティーコンプを装備。軽量化しながら快適性もアップ、サドル高の調整もしやすいトレック独自のシートマスト構造はSLグレードから上のテクノロジー。

ハンドルにも快適性の秘密が。バーテープの内側に振動吸収素材を盛り込んだIsoZoneハンドルバーを標準装備。ステムも最上位のプログレードを装備。

左チェーンステーの内側には、コンピューターのセンサーが内蔵できる「DuoTrap」(デュオトラップ)マウント装備。専用センサーを内蔵することで見た目もスッキリ、スピードとケイデンスが計測可能でANT+とBluetoothでスマートフォンとの連動も可能です。

ダウンチューブにはボトルケージマウントも兼ねている電動用バッテリーボックスも装備。電動シフト仕様でもバッテリーからケーブルまですべて内装が可能です。

トレックのほとんどのバイクに標準装備されているBLENDR(ブレンダー)システム対応ステム。純正のライトやコンピューターがマウント可能なアダプターが標準装備、別売りでガーミンやアクションカメラをマウントすることも出来てハンドル回りがスッキリ。


男性用と女性用で同スペックのディスクブレーキモデルもあります。悪天候時や長い下り坂の制動力を求めるライダーにおススメです。


TREK 2018 Domane SL6 Disc MatteDnisterBlack ¥394,200(税込)
TREK 2018 Domane SL6 Disc Women’s Sprintmint ¥394,200(税込)
ドマーネSL6は常設試乗車として店頭に常備しています、ぜひ乗って体感してみてください!!
グレード違いもチェック!⇒TREK(トレック)Domane SL5(ドマーネSL5)2018年 エンデュランスロード大注目モデル!
同等スペックの軽量モデルもチェック!⇒トレック 2018年 EMONDA SL6(エモンダSL6) 試乗も出来る!新型アルテグラ搭載の軽量ロードバイク
ドマーネ・エモンダ・マドンが乗り比べられます!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年11月24日
まもなく本格的な冬に突入しそうな気配ですが、12月もまだまだ走ります!ということでイベント情報を更新しました~。
閖上の朝一で休憩&軽食のビギナーズライド、ライド&コーヒーの入れ方講習などなど、冬のサイクリングも一緒に楽しみましょう!

・12月2日(土) ビギナーズライド 9:00~12:00
・12月10日(日) モーニングライドと美味しいコーヒーの入れ方講習 9:00~12:00
・12月17日(日) パンク修理講習会 10:30~11:30


詳細はこちらをチェック!⇒ブレンダイベント情報ページ
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年11月23日
平日お休みの方よかったらご一緒しませんか??、というこちらの企画“平日ライド”。
今回は丸森にあるいなか道の駅「やしまや」さんの定食を食べに行こう!という往復約110kmほどのライド予定です。冬のサイクリングもぜひ一緒に楽しみましょう!

<平日ライド>
日時:11月29日(水)9:00(8時50分集合)~15:00
内容:丸森の定食目指してロングライド!約110km(どなたでも参加できるフリーライドです。)
参加費:なし
※お申し込み不要です。当日、8時50分に仙台南店へお集まりください。
雨天の可能性がある場合、前日までにブログにて中止の告知を致します。
その他のイベント情報はこちら!⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年11月19日
ハンドル回りが華やかになる素敵なアイテム、トレックセガフレードの文字とストライプデザインの限定トップキャップが少量入荷しました!

トップキャップとはステムやステアリングコラムの一番上に来る丸いキャップ。小さいのでコンタドール選手のカードと一緒に袋に入ってレジ前に置いてあります。

Trek-Segafredo TopCap ¥1,000(税込)
装着イメージはこちら。完成車では無地の物も多かったりするこの部分、ワンポイント柄が入るだけで一気にオシャレになりますね~。

気分転換やドレスアップに、入荷少量につきお早めにぜひどうぞ!!
※取り付けにはベアリング調整が必要になります、車体も合わせてお持ちください。(工賃別途)
限定アイテムがもらえる!⇒Trek-Segafredo限定アイテムプレゼントキャンペーン!1月14日(日)まで
サイズが合えばお得です!⇒20~30%OFF!トレック 2017年モデル ウィンターセール!
2017年11月17日
コンタドール選手が現役最後のレースとして選んだ先日開催のジャパンカップ。そのトレックセガフレードチームの来日を記念した限定アイテムをプレゼントしてしまうキャンペーンを開催いたします!!

気になる内容はこちらです!↓↓↓
【Trek-Segafredoキーホルダーをプレゼント!】
・1万5千円以上の用品をお買い上げの方
・10万円以下の車体をお買い上げの方

【JC限定 Trek-Segafredoタオル or Trek-Segafredoタンブラーをプレゼント!】
・10万円以上の車体をお買い上げの方
【JC限定 Trek-Segafredoタオル & Trek-Segafredoタンブラーをプレゼント!】
・20万円以上の車体をお買い上げの方


【Trek-Segafredo選手サイン入りジャージをプレゼント!】
・ロードバイクをお買い上げの方の中から抽選で1名様
コンタドール選手や別府選手のサイン入りチームジャージ展示中!

ぜひこの機会をお見逃しなくどうぞ!!!
※お一人様1点限り、プレゼントのアイテムが無くなり次第終了とさせていただきます。
※セール品、修理は対象外とさせていただきます。
※サインジャージ当選者の方には直接のご連絡をもって当選の発表とさせていただきます。
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
2017年11月13日
今週金曜日は平日夜開催のワコーズ洗車注油講習会です、お仕事の都合つきそうな方ぜひご参加ください~!詳細はこちら↓↓↓
ワコーズ歴18年の和光ケミカルベテラン講師をお迎えして、ケミカルの定番“ワコーズ”を使ったメンテナンス講習会を開催します!
洗車のコツ、ケミカルの使い分けなどプロの技を身につけて、ぜひ愛車のセルフメンテナンスをどうぞ。
<スポーツバイクの洗車と注油講習会“WAKO’S編” >



ご参加の方には嬉しい特典も!
①クリーニングマニュアル(非売品・非公開)をプレゼント!
②WAKO’Sケミカルご購入の方にマイクロファイバーウェスをプレゼント!
③ご参加の方の実車を使って実際にデモンストレーション!(ご希望の方先着)
日時:11月17日(金)19:00~20:00
場所:BRENDA仙台南店
内容:スポーツバイクの洗車と注油の方法をわかりやすく解説します(デモンストレーション形式)
参加費:BRENDA会員の方 無料、非会員の方1000円
申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください(TEL:022-797-7739)※当日のご参加でも結構です。
※汚れても良い服装でご参加下さい。
2017年11月12日
コンパクトさとスマートさで中上級者に人気のボトル型収納ケース、通称ツール缶。ボントレガーからもそのストレージボトルが新登場です!

BONTRAGER STRAGE BOTTLE ¥990(税込)
主にパンク修理キットを収納する目的のこのツール缶、内側全面には振動音防止のためにスポンジを装備。フタの上面にはbのロゴマークも。

装着イメージがこちら、コンパクトでボトルケージにぴったり収まります。

ブレンダらしいパープルのワンポイントと世界地図をあしらったブレンダオリジナルのルーツ缶もありますよ。

こちらはスタッフの収納例。ワイヤー錠、CO2インフレーター、タイヤレバー、予備チューブ、携帯ツール、チェーンカッター、チューブとタイヤのパッチ、バルブエクステンダー、予備ディレイラーハンガー。職業柄と心配性とでいろいろびっしりですが、これらがこのツール缶に収納されています、ご参考まで。

パンク修理キットを常備して安心サイクリングをお楽しみください。
パンク修理講習会やってます!⇒ブレンダイベント情報ページ
2017年11月8日
2017年も残すところわずかとなりましたが、トレック2017年モデルも最終値下げ20~30%オフのウィンターセールを開催です!
メーカー在庫の取り寄せも20%オフの対象に、店頭在庫品はサイズが合えば更にお得なものも。メーカー在庫、店頭在庫ともに無くなり次第終了となります、気になるモデルはお早めにお問合せ下さい!

ここでお得な店頭在庫車体をご紹介です!
振動吸収テクノロジーと28Cタイヤでアルミとは思えない快適な乗り心地のドマーネALR4。シマノティアグラコンポーネント仕様。

DOMANE ALR 4 サイズ:52 ¥169,000 ⇒ ¥135,200(税込) 店頭在庫は更にお得に!
IsoSpeedテクノロジーとカーボンフレームの振動吸収性で快適性抜群のドマーネS5。シマノ105コンポーネント仕様でシフトもブレーキも高性能。

EMONDA S 5 サイズ:52 ¥249,000 ⇒ ¥199,200(税込) 店頭在庫は更にお得に!
OCLV500カーボンフレームで更に軽量で高性能、上りも長距離もこなせる万能なエモンダSL5。シマノ105コンポーネント仕様。

EMONDA SL 5 サイズ:52 ¥299,000 ⇒ ¥239,200(税込) 店頭在庫は更にお得に!
前後にIsoSpeed振動吸収テクノロジーを搭載した超快適かつ軽量なドマーネSL6。シマノアルテグラコンポーネント仕様。

DOMANE SL 6 サイズ:52 ¥410,000 ⇒ ¥328,000(税込) 店頭在庫は更にお得に!
シマノティアグラロード用コンポーネントと軽量ホイール装備でスポーティーな乗り味のクロスバイク。

FX S 4 サイズ:17.5 ¥115,000 ⇒ ¥92,000(税込) 店頭在庫は更にお得に!
アルミフレーム上位グレードで軽量&ハイスペックなスーパーフライ5。エアサスとチューブレス対応ホイール標準装備。

SUPERFLY 5 サイズ:17.5 ¥179,000 ⇒ ¥143,200(税込) 店頭在庫は更にお得に!
世界に1台のプロジェクトワンフレームセットもお得です。

EMONDA SLR F/S サイズ:52 ¥565,000 ⇒ ¥395,500
DOMANE 6 F/S サイズ:54 ¥501,000 ⇒ ¥350,700
春夏サイクルアパレルも最終セールの30~40%オフに!次のシーズンの分としてぜひ確保をどうぞ。

メーカー取り寄せ車体の在庫やサイズなど、お気軽にスタッフまでお声掛けください。
ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ
お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート
東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ
59 / 95« 先頭«...40...5960...80...»最後 »