2016年1月23日
冬に活躍するローラー台のご紹介です。
ローラー台には、主にペダリングの練習に最適な固定ローラーと、実走に近い3本ローラーがあります。
ローラー台を検討されている方にはどちらを購入されるか非常に悩ましい問題なのですが、2つの良いとこ取りをしたモデルが入荷しました。
MINOURA FG540
¥51,500(税込)

固定ローラーの安定性と3本ローラーの実走感を融合したローラー台です。
前輪を固定することで転倒するリスクもなく走行が可能。

後輪は3本ローラーと同じ構造なので実際に外でライドをしているかのような走行感です。

坂道を再現できる5段階の高さ調節機能付き。

負荷ダイヤルも付いているので、重くしてダンシング(立ち漕ぎ)もできます。

組み立てが大変そうですが、前輪フォークマウントと後輪負荷ローラーを連結するだけの簡単組立てで、99%アッセンブル状態なので工具不要です。

冬場にしっかりローラーで走っておくと、暖かくなってからの実走も非常に楽ですよ!
ぜひ店頭で実物をご確認ください。
2016年1月23日
こんにちは!
今にも雪が降りそうな天候ですね。
明日のビギナーズライドですが、開催を予定しております。
外での走行が不可能な場合は店内講習に切り替えることがあります。ご了承ください。
参加者の方は9時にブレンダ集合でお願い致します。
お待ちしております!

2016年1月19日
サイクリストはもちろん、トライアスリートからは絶大な人気を誇るホイールがZIPPブランド。
その中でも、履くと確実に違いの分かるホイールのご紹介です。
ZIPP 808
前後セット ¥376,920(税込)
重量1670g(前後セット)

リムハイトの高いホイールは、自転車の大敵である『空気抵抗』を少なくしてくれます。
リムハイト82mmながら、他社の90mm以上のディープホイールを凌ぐ空力性能を発揮するホイールは、
トライアスロンのように高速巡航を単独で行う走りには最適です。

そのポイントとなる技術がリム表面に施されているディンプル加工。
ゴルフボールと同じような表面です。

ハブもしっかりエアロ形状。
剛性も高く、たわみが少ないので踏んだ分しっかり進んでくれます。

重量はペアで1670g。
平地で巡航性をあげてくれる効果が大きいですが、登りになっても気にならない重量です。

車体に装着すると、いかにもレーシングマシンと言う感じでかっこいいですネ!

見た目良し、性能良しのホイールです。
ぜひ店頭でご確認ください。
リムハイトの低いZIPP202のブログはこちら→ZIPP202入荷!
2016年1月17日
自転車通勤では出来るだけコンパクトで明るく、使い勝手の良いライトがおすすめです。
HL-EL460RC(VOLT300)
¥8,640(税込)

超高輝度LEDを採用した小型・軽量充電式ハイパワーライトです。300ルーメンの十分な明るさを確保。
リチウムイオン充電池搭載により一体型ながら小型軽量化したボディは重量わずか120g。
ハイ・ノーマル・ロー・ハイパーコンスタント + 点滅の5モード点灯を装備し、充電タイミングがわかるバッテリーインジケータ・充電インジケータ搭載した高性能なモデルです!

宮城県は市内中心部を離れると真っ暗な道も多いので、明るいライトは快適性をグンとあげてくれます。
PCやコンセントを使ってUSB充電が可能です。
予備バッテリーが欲しい方にはこちらのセットがおすすめ。
VOLT300KIT
¥11340(税込)

オプションパーツの急速充電クレードルとカートリッジバッテリーがついたお得なキットです。

バッテリー部分は手で簡単に外せます。
充電バッテリーをカバンに忍ばせておけば、バッテリー残量を気にしなくてもOK!

安全、快適に走るためにも、明るいライトを使いましょう。
2016年1月16日
本日より冬物SALE(一部商品除く)がスタート!

在庫品に限り、ジャケット、タイツなどお買い得です。

ぜひこの機会にどうぞ!
2016年1月15日
TREKの女性用設計ロードバイク、2016LEXA SLのご紹介です。
これからロードバイクを始めたい方にピッタリな1台ですよ!
2016年
LEXA SL WSD
¥135,000(税込)

フレームはTREKの軽量アルミを使用し、フォントフォークにはカーボンを使用しています。
女性の乗りやすさを考えたフレーム設計で、前傾姿勢がキツくなりすぎないようになっています。

サドルも女性用設計です。
尿道の圧迫を抑えつつ、骨盤がしっかりとサドルに乗るような設計です。

パーツはSHIMANOのティアグラ(10速)を使用。

昨年モデルチェンジしてハンドル周りにワイヤーが出なくなったり、ブレーキの制動力が上がったりと性能も充実!

カラーはホワイトベースで飽きのこないカラーリング。

ブレンダでは女性用設計のバイクを常時店頭在庫しております。
スポーツバイクが初めての方もぜひご相談ください。
女性用クロスバイクのご紹介はこちら→女性用クロスバイク7.2FX、7.4FX
2016年1月11日
2月イベントのご案内です!!
<2月7日(日) 洗車&注油講習会>
時間:10:30〜11:30
定員:8名(予約順)
参加資格:ブレンダ会員の方無料、ビジター参加1000円
持ち物:不要(※デモンストレーション形式になります)
店頭またはお電話にてご予約ください。

<2月21日(日) パンク修理講習会>
時間:10:30〜11:30
定員:8名(予約順)
参加資格:ブレンダ会員の方無料、ビジター参加1000円
持ち物:自転車(ホイールのみ可、貸出有り)、パンク修理セット(貸出有り)
店頭またはお電話にてご予約ください。

ご参加お待ちしております!!
2016年1月9日
GPS付きサイクルコンピューターで人気のGARMINから超軽量なサイクルコンピューターが登場しました!

GARMIN史上最少最軽量のボディに、サイクリングに必要な機能をしっかり備えたモデルです。
GARMIN EDGE25J
¥21,384(税込)
なんと言っても全長42mm、重量25gの小ささが魅力。

見た目はシンプルですが、2ページ5項目を自由に設定できるデータ項目カスタマイズ機能をはじめ、現行モデルと遜色ない基本機能が搭載されています。(スピード、距離、消費カロリー、自動ラップ、心拍、ケイデンス、地図データなどなど)
Bluetooth接続を搭載しており、スマートフォンと接続することで、現在位置をリアルタイムにアップロードするライブトラック機能や、メールや電話などの通知機能に対応しているのも大きな特徴です。
ボタンも押しやすく、グローブを着けたままでも操作できそうです。

GPS機能付きのサイクルコンピューターに興味はあるけど、小さくてシンプルな物が良い!という方にピッタリな1台です。
ぜひ店頭で実物をご確認ください。

サイズ(W×H×D): 4.0 x 4.2 x 1.7 cm
解像度: 128 x 160 pixels(モノクロ)
重 量: 約25g
稼働時間: 約8時間(標準使用時)
防水: 日常生活防水(IPX7)
受信性能: 高感度GPSチップ採用(GPS/GLONASS/みちびきに対応)
GPS高度計:○ (※気圧タイプではありません)
Bluetooth: ○
※ANT+規格に対応しますが、センサーは別売りです。
2016年1月8日
イベント情報です!

<ビギナーズライド>
対象:ロードバイクに乗り始めて1年以内の方
日時:1月24日(日)9:00ブレンダ集合(12:00終了予定)
人数:最大8名
距離:40km程度
内容:SUGO周回コースをゆっくりサイクリングしながら急ブレーキの練習、坂道の楽な登り方、カーブのスムーズな曲がり方などを練習します。
参加資格:BRENDA会員の方は無料(非会員の方も1500円にてご参加可能です)
持ち物:ロードバイク、ヘルメット、グローブ、ドリンクなど
申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください
※事故、怪我については自己責任となります。保険のご加入をお願いいたします。
※天候不良などで中止の場合、前日20時までにブログにてご連絡します。
2016年1月4日
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
新年早々、Madone9の試乗車が入荷しました。
仙台でMadone9に試乗出来るのはBRENDAだけかも!?

爽やかなブルーにグリーンとイエローのアクセント。
世界でたった1台のバイクを作れる、プロジェクトワンシステムを使用してるバイクです。
プロジェクトワンについてはこちら→プロジェクトワンについて

ワイヤー類がすべて内蔵されたエアロ形状。

もちろん、ハンドル回りにもワイヤーは出ません。

今までのエアロバイクは乗り心地を義勢にしてきましたが、MADONEは非常に乗り心地がマイルド!

シートチューブの中に、もう1本チューブを入れ、Domaneで使用してるISO SPEEDテクノロジー(振動吸収装置)をMadoneにも採用した事で、抜群の振動吸収性を確保しました。

他社のエアロバイクはサドルの高さ調整も一苦労する事がありますが、MADONEは6角レンチのみでOK!

今回の試乗車は電動アルテグラで組まれています。
電動シフトを体験してみたい方も大歓迎!

試乗には身分証の提示が必要です。
ぜひご来店ください。
その他の試乗車はこちら→BRENDA試乗車情報
80 / 95« 先頭«...40...8081...»最後 »