蔵王ヒルクライムも間近に迫ってきましたが、先日発表の68gサドルに引き続き軽量化アイテムまだまだあります!
今回は見た目もカッコいい、ステム一体型の超軽量カーボンハンドルバー「XXXインテグレイテッドバーステム」をご紹介です。
BONTRAGER XXX Integrated Bar/Stem ¥69,900(税込)
一体型なのでサイズはハンドル幅とステム長を合わせて選んでいきます。400mm/90・100mm、420mm/90・100・110mmの5サイズ展開。気になる重量はというと、一般的な標準装備のアルミハンドルとステムで500g前後に対して400mm/90mmサイズで218g!大げさではなくこれ単体では持っている感じがしないほどです。
ドロップハンドルの形状はボントレガーでもイチオシの「VR-CF」(可変半径コンパクトフレア)で、寸法はドロップ123mmリーチ93mm。訳すと難しいですが、どこを持っても握りやすくレバーも使いやすく手首に負担がかからないように円の形状を複雑に変えている、というわけです。
細かいところも高い精度が行き届いています。クランプ部は段差がつけられていて、上にスペーサーが無くてもステアリングコラムを安全にしっかり固定できるように。割りの部分も斜めになっていてカーボンコラムにも負担がかからないように適切な固定力が出せるようになっています。
ステムとハンドルは文字通り一体成型、継ぎ目もなく美しいシルエットに。トレックが誇るカーボン技術「OCLV」100%構造で強度や耐久性も安心です。
ここにもある「BLENDR」マーク、このハンドルにも様々なアクセサリーがマウントできるブレンダーシステムが採用されています。
専用のベースマウントをハンドル先端に直接ボルト止め。ボントレガーのライトとコンピューターマウントは標準装備に、ガーミンやGOPROマウントもオプションで用意されています。性能だけではなく利便性もしっかり考えられてるのはさすがボントレガーです。
ヒルクライムの軽量化はもちろん、愛車のグレードアップやドレスアップにぜひどうぞ!
サドルの新製品情報もチェック!→ボントレガー史上最軽量“68g”のサドル「XXX Carbon」