BRENDA仙台南店スタッフブログ



マドンSLRディスク プロジェクトワンICONカラーの展示&試乗車あります!

“世界に1台しかないあなただけの夢のバイク”を実現してくれる、トレックのカスタムオーダープログラム「プロジェクトワン」。ブレンダでは今回エアロロードで人気のマドンをプロジェクトワンの展示&試乗車でご用意しました!

IMG_1081

プロジェクトワンはロードバイク、TT/トライアスロンバイク、マウンテンバイクの各モデルでオリジナルのカラーやパーツ構成を選択できる最高峰のカスタムオーダーシステム。内容充実の専用シュミレーションサイトで納得いくまで精巧に再現することができます。

実際にシュミレーションしてみてください!⇒トレックプロジェクトワンシュミレーションサイト

IMG_1079

TREK Madone SLR Disc ICON / Brushed Liquid Metal 54cm

カラー数や組み合わせパターンは業界最多。店頭のカラーサンプルでツヤありとマットの質感を確認しながらシュミレーションしていきます。いつでもお気軽にご相談ください。

IMG_1132

今回はプロジェクトワンの中でも熟練のアーティストが1台1台違った表情を作り上げてくれる上質なペイントのICONカラーからBrushed Liquid Metalを選択。メタル調の素地にブラシで磨いたような独特の目が入った存在感のあるカラーになっています。

IMG_1096

IMG_1113

カスタムカラーを選択するとトップチューブに名前などが入れられるメッセージ入力が可能に。また左のチェーンステーには数人しかいないという情熱を込めて仕上げてくれたペインターのアーティストサイン有無が選択できます。こちらはみなさんいつも楽しみに“有り”で選択されることが多いですね。

IMG_1127

マドンと言えば世界最高峰の空力性能はもちろん、最高の快適性までもたらしてくれる調節式IsoSpeed振動吸収システムを搭載。エアロ形状特有の硬くなりがちな乗り味を滑るようななめらかな乗り心地に変えてくれ、荒れた路面でもロングライドでも最速で快適に楽しむことができます。

IMG_1120

ホイールはハイエンドグレードのアイオロスXXX(トリプルエックス)を装備。リムの形状やハイトを見直し更に空力性能と軽量性がアップした最新版で、今回選択したXXX4は47mm高でマドンのルックスにもマッチするオールラウンドなモデルです。

IMG_1102

サドルはショートノーズ上位モデルのアイオロスプロ。マドンのような深めのポジションでも骨盤が安定しながら足が回しやすく、浅めに座ることで坐骨も傷みにくいのでお尻にお悩みの方におススメのモデルです。

IMG_1105

トレックが得意なアクセサリーマウント「ブレンダー」システム。ケーブル全内装のマドンのエアロハンドルにはライトとコンピューターが上下二股に、マドンと新型ドマーネではシートポスト上端にリアライトがスマートにマウント可能です。

IMG_1087

IMG_1100

トレックの最先端テクノロジーが凝縮したプロジェクトワンのマドンSLR、ぜひ店頭で体感してみてください!

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




トレック 2020年 Fuel EX8 試乗車追加!走って上れるオールラウンドフルサス

トレックで最も人気のフルサスマウンテンバイク「フューエルEX」シリーズが2020年でフルモデルチェンジ。ブレンダでは上位アルミフレームに充実スペックのフューエルEX8を試乗車でご用意しました!

IMG_0982

旧モデルよりもヘッドアングルが寝かされ下りの安定感アップ。シートアングルは立たせてペダリングを効率化させ上りの登坂性能もアップと、走って上れるオールラウンド性が更に高まったフルモデルチェンジを果たしています。また全モデルでXSサイズも新たに展開。

IMG_0971

TREK 2020 Fuel EX 8 Matte Dnister/Gloss Trek Black ¥418,000(税込)

前後に高性能なFOXサスペンションを装備、フロントは新たに140mmストロークとなり安心してアグレッシブな下りを楽しむことができます。ステー部分には簡単な作業でBB高とジオメトリーが変更できる「Mino Link」テクノロジーも搭載。まるで2種類のバイクを使い分けるような、下りの安定感とシャープな動きをコースや好みに合わせて気軽に変更することができる便利な機能です。

IMG_1004

IMG_0997

ロードバイクのマドンSLRにも採用されている、ステアリングが切れすぎないようにブロックしてフレームを守る「Knock Block」テクノロジー。フォークの肩部分がフレームに当たることなくダウンチューブをストレート化することで剛性アップや軽量化を実現。

IMG_0983

IMG_0986

ホイールは細かいラチェットでペダリングのロスを抑えるRapid Drive採用のミドルグレードを、タイヤはグリップ力の高い2.6インチ幅を装備。すべての体格で最適な操作性とスタンドオーバー高になるように、フレームサイズM以上は29インチ、XSサイズは27.5インチ、Sサイズは27.5と29インチ両方が選べるスマートホイールサイズを新たに採用しています。

IMG_1008

IMG_1010

スラムGX系の1×12速コンポーネントを装備、変速性能も高くトラブルを抑えたシンプルな操作性が定評です。

IMG_0993

乗車中に手元のリモートレバーで150mmのシートの上げ下げが可能なドロッパーシートポストも標準装備。

IMG_0989

IMG_0990

 これからマウンテンバイクのいい季節です、最新テクノロジーをぜひ店頭で体感してみてください!

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




11月17日(日) ワコーズ洗車と注油パーソナルレッスン開催!

ワコーズ歴18年の和光ケミカルベテラン講師が付きっきりで、洗車注油の上達するコツを伝授してくれるパーソナルレッスンを開催です!

講習会に参加したけどなかなかあんなに上手くいかない・・・などの悩みや疑問を解決しながら手取り足取りレクチャー致します。メンテナンススタンドを使ってご自身の車体で行う実践形式の充実レッスン、またとないこの機会にぜひお気軽にご参加ください♪

IMG_3675

<ワコーズ洗車と注油パーソナルレッスン>

日時:11月17日(日)12:00~17:00

時間:12:00~、13:00~、14:00~、15:00~、16:00~、各回2組まで45分程度

場所:BRENDA仙台南店

参加条件:ブレンダ会員のお客様(当日メンバー入会可、詳しくはこちら→BRENDAお客様サポート)

持ち物:自転車、ワコーズケミカル3点(当日購入可)、ブラシ・ウエスなどメンテ用品、汚れても良い暖かい服装でお越しください。

申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください(TEL:022-797-7739)

 

その他のイベント&講習会もチェック!⇒ブレンダイベント情報ページ




トレック2019年モデルのお得なディスクロードバイク情報!

2020年ニューモデルも魅力的ですが、この時期だけの2019年モデル型落ち特価のお得なディスクロードバイクも良いのが残ってます!しかもどれも型落ちと言ってもカラーチェンジのみの現行モデルと同スペックで型落ち感ほとんど無しです!

チェックポイントALR5は人気上昇中のグラベルロードの中でも上位グレードの軽量300シリーズアルミフレームにシマノ105コンポーネント装備の充実スペック。ロードバイク並みの走行性能で遊びの幅が広がります。

CheckpointALR5_20_24385_B_Primary1

TREK 2019 Checkpoint ALR 5 Volt Green サイズ52cm ¥234,300 ⇒ ¥210,870(税込)+更に10%用品サービスあり!

エモンダSL6ディスクはアルテグラにミドルグレードホイール装備でディスクブレーキ仕様なのに完成車重量約8kg!軽量オールラウンドな性能にディスクブレーキの安心さが加わって上りが更に楽しくなる1台です。

EmondaSL6Disc_19_22109_B_Primary1

TREK 2019 Emonda SL 6 Disc Rage Red/Onyx Carbon サイズ52cm ¥387,200 ⇒ ¥348,480(税込)+更に10%用品サービスあり!

カッコいいエアロフォルムが魅力のマドンSLR6ディスクは、世界最高峰の空力性能と振動吸収システムで極上の乗り心地。この価格で最上位グレード700シリーズカーボンフレームに乗れるお得な1台です。

MadoneSLR6Disc_19_24123_A_Primary1

TREK 2019 Madone SLR 6 Disc Matte Gravel/Gloss Quicksilver サイズ50cm ¥693,000 ⇒ ¥623,700(税込)+更に10%用品サービスあり!

 

各モデルワンサイズのみ、数量も極わずかなのでサイズが合いそうな方はお早めにどうぞ!その他のモデルも店頭にてお気軽にご相談ください。

マウンテンバイク情報もチェック!⇒トレック2019年モデルのお得なマウンテンバイク情報!

キャッシュレス5%消費者還元も対応中です!⇒キャッシュレス・消費者還元について

 

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




冬場でも快適に走れる!秋冬物アパレル、小物紹介

気温が下がり夏物ウェアから秋、冬物へ衣替えの季節になりました。今回はボントレガー、クラフトの長袖ジャージやジャケット、あると便利な小物の紹介です。

IMG_0951

まずはクラフトから出ている薄手で使いやすいロングジャージ。真冬まではいかない今の季節や春先にも使いやすい一着。

IMG_0892

CRAFT Reel Thermal Jersey ¥14,080円(税込) 5℃~15℃

全体的に模様がありシンプルになりすぎずお洒落なデザイン。

IMG_0894

通気性と保温性を持たせるため裏地には肌触りのいいいトリコットン素材を使用。

IMG_0901

三つのバックポケットとファスナー付きポケットで貴重品の管理も安心です。

IMG_0900

保温性の高い厚地のソフトシェル素材を使用した完全防風ジャケット、初めての冬物ジャージにオススメのベーシックモデル。

IMG_0905

CRAFT ldeal Jacket ¥18,480円(税込) 0℃~10℃

背面には反射素材も使い夜間の視認性を高くしてくれます。

IMG_0910

大きめのバックポケットは、鍵や補給食を入れておくのに便利です。

IMG_0909

強度を高く走る方にオススメなのはコチラ、前面は防風耐水性素材を使い背面は伸縮性と中の蒸れを抑える通気性の高い素材を使用。ソフトシェル生地で体にもフィットしやすくなっています。

IMG_0916

Bontrager Velocis Softshell Jacket ¥18,260(税込) 2℃~13℃

袖と手首にはリブ素材を使い風の侵入を防いでくれます。

IMG_0926

IMG_0927

バックポケットは計四つ、グローブを付けたままでも出し入れしやすく、サイドにはファスナー付きポケットもあり貴重品の管理も安心。

IMG_0922

氷点下でも寒さに負けずサイクリングを楽しみたい方にオススメの全面に防風耐水性の素材を使ったモデルです。

IMG_0934

Bontrage Velocis Subzero Softshell Jacket  ¥20,350(税込) -12~4℃

ファスナーの隙間から風の侵入を防ぐためのフラップが付けられています。

IMG_0940

IMG_0937

蒸れやすい脇には通気性の良い素材を使用し中を快適に保ちます。

IMG_0942

夏用ジャージと組み合わせで肌寒い時にあると便利なウォーマー。デザインが変わり全体的に黒基調とよりシンプルに。

IMG_0947

Bontrager Thermal Cycling Arm Warmer ¥4,070円(税込) Knee Warmer ¥5,060円(税込) Leg Warmer ¥6,050円(税込) 

保温性の高い素材と裏地には柔らかいフリース素材を使ったサーマルグローブ。タッチスクリーン対応です。

IMG_0862

Bontrager Circuit Thermal Cycling Glove ¥4,070円(税込)

高いグリップと確実な操作を可能にする指先にシリコンプリントされています。

IMG_0869

レバーの操作性重視の薄手の防風防水グローブ、こちらもタッチスクリーン対応です。

IMG_0868

Bontrager Circuit Windshell Cycling Glove ¥6,050円(税込)

全面に濡れてもグリップ力を損なわないシリコンプリントが施されています。

 IMG_0863

 首元から風の侵入を防ぐネックウォーマー。

IMG_0956

Bontrager  Convertible Neck Gaiter ¥2,640円(税込)

CRAFT Warm Comfort Neck Warmer ¥3,080円(税込)

自転車用シューズは通気性が良く夏場は快適ですが冬場になると足がすごく冷えます。そこで季節に合わせシューズカバーを履くことで足元も快適に走れるおススメのアイテムです。防水防風素材で履くだけでかなり暖かいです。

IMG_0959

Bontrager S2 Softshell Shoe Cover ¥9,680円(税込)

CRAFT Shelter Bootie ¥6,380円(税込)

冬場は寒くて自転車に乗る頻度が落ちたり乗らなくなる方もいますがしっかりとした冬物ジャージを揃えることで快適に走る事も可能です。各モデル試着できますのでサイズ感など店頭でご確認ください。




自転車旅からサイクリングにも使える新製品アドベンチャーバッグ

ボントレガーから様々な用途に使えるフレームバッグが遂に登場しました。防水素材と止水チャックで雨でも安心な本格仕様。

IMG_0788

まずはコチラ、トップチューブバッグ。フレームバッグ共に冬場厚手のグローブを着用した際も、スムーズな開閉が出来るようチャックの持ち手に工夫がされています。

IMG_0801

 Bontrager Adventure Top Tube Bag 1.6L ¥4,620円(税込)

IMG_0803

中に補給食、またすぐに取り出したいスマートフォンや鍵などを入れておくのも便利です。

IMG_0794

グラベルロードのチェックポイントとスピードコンセプトには、トップチューブにダボ穴が空いておりボルトでしっかりと固定できます。

IMG_0878

続いてフレームバッグはバイクサイズによってS、Mのサイズ展開があります。固定方法はゴム素材のストラップとマジックテープにより確実に固定可能に。

IMG_0822

Bontrager Adventure Frame Bag S:1.6L M:3.0L ¥10,120円(税込)

左右にチャックがあり左側はウィンドブレーカーも余裕で入るスペースがあります。

IMG_0813

奥には携帯ポンプを固定できる仕組みと、裏地は中身を把握しやすい色合いに。

IMG_0811

右側は小ポケットがありパンク修理キットや鍵などの小物を入れておくのに便利です。

IMG_0820

ボトルとの干渉もなく取付できます。ボントレガーから出ているサイドから出し入れするボトルケージを使うとより干渉少なくオススメです。

IMG_0792

 Bontrager Side Load Water Bottle Cage ¥2,750円(税込)

サドルバッグはトピーク製になります。もちろんこちらも防水仕様です。

IMG_0830

TOPEAK BackLoader 6L¥7,260円(税込) 10L¥8,470円(税込)

中の仕様は入り口がかなリ広く取られており大きな荷物でも出し入れが簡単です。他には小ポケットが一つとシンプルな作りに。

IMG_0845

中身を更に専用のケースに入れることで高い防水性が可能に。

IMG_0839

ロングライド、キャンプツーリングにオススメのフレームバッグ、質感や大きさなどぜひ店頭でご確認ください。

IMG_0835




期間限定受注10/20まで!29インチセミファットのStache7(スタッシュ7)

極太大径タイヤで人気のセミファットマウンテンバイク「スタッシュ」の期間限定受注が、今週末10月20日(日)の締め切りとなっています!

トレック最上位のプラチナムアルミフレームと29+用に特別にアレンジされた独特なフレーム形状で見た目からは想像できないほど機敏な操作性を実現。29×3.0インチタイヤに120mmトラベルのフロントフォーク、1×12速コンポーネントにドロッパーポスト装備とハードなトレイルライドがこなせるスペックになっています。

Stache7_20_29049_A_Primary

TREK 2020 Stache 7 Matte Trek Black Size:S,M,ML,L ¥259,000(税抜)

納期は1~2月の予定です。レアものの29+セミファット、狙っていた方はぜひこの機会お見逃しなく!




FFWDカーボンホイール F4D-FCC DT350 世界限定オイルカラー発売!

ハイクオリティーかつコストパフォーマンスの高いホイールを手掛けるファストフォワードから、ディスクブレーキ仕様で流行のオイルスリックカラーが数量世界限定で発売になります!

メーカーロゴ「FFWD」のアウトラインが虹色に輝くオイルカラーと、通常仕様と変わらずの価格でアップグレードにもドレスアップにも魅力的なホイールになっています。

image002

FastForward F4D-FCC DT350 World LTD Oil Silver ¥197,000(税抜)

特徴的な湾曲したリム面「DARCテクノロジー」は、エアロダイナミクスの向上、ハンドリングの改善、横剛性の強化を可能に。見た目もカッコいい45mmのミドルハイトリムにして前後で1525gとトップクラスの仕上がりは、ヒルクライムでも使える軽量さと空力性能を兼ね備えた超万能ホイールです。

 IMG_7956

26mmのワイドなリム幅は主流の25cタイヤとベストマッチで、かなり浸透し始めたロードチューブレスにも対応可能。2年保証と自損の場合でも半額で交換リムを提供のクラッシュリプレイスメント保証付きで安心サポート。

IMG_7990

回転性能と耐久性の高さでボントレガーやロヴァールも採用するDTスイス社製ハブのDT350。ストレートスポークと新たに2:1スポークパターンで耐荷重性が向上、ラチェットシステムはスターラチェット方式を採用し高いパワー伝達効率を発揮。

IMG_8002

IMG_8014

納期は11~12月を予定、ブレンダでも在庫押さえますので興味ある方はご予約ぜひどうぞ!




トレック 2020-2021年 Roscoe7(ロスコー7) コスパ最高のセミファットマウンテン!

あまりの人気ぶりに限定からついに通年のラインナップに加わったロスコーの2020年モデルが店頭にも入荷!そのコストパフォーマンスの高さと人気の秘密をご紹介です。

IMG_0706

今期のカラーは渋くてカッコいいブラック。トレックロゴも大きくなりタイヤと合わせて存在感たっぷりです。

IMG_0710

TREK 2020-2021 Roscoe 7 Dnister Black ¥152,900(税込)

エクスキャリバーと同じくフルモデルチェンジしたフレームは各所のパイプ形状が変更されケーブルも内装化に。

IMG_0707

最大の魅力はなんといっても27.5×2.8サイズのこの極太タイヤ、空気圧を落とせることでグリップ感は別格です。ハードテールには珍しい120mmストロークのエアサスペンションと合わせて、ハードな下りも抜群の安定感を発揮してくれます。

IMG_0725

IMG_0723

急な下りで便利なドロッパーシートポストも標準装備。左手のリモートレバーで走行中簡単にシートの上げ下げが可能に。頭上の障害物回避にも活躍してくれるので出番も多くあるとかなり便利です。

IMG_0717

IMG_0720

そしてシンプルな操作性とチェーントラブルの少ない1×12速コンポーネントを搭載。これだけのスペックにしてこの価格はさすがロスコー、断トツのコストパフォーマンスの高さです。

IMG_0715

2021年モデルでは新色も登場しています。

Roscoe7_21_28499_C_Primary

TREK 2021 Roscoe 7 Aloha Green/Battleship Blue ¥152,900(税込)

最高に遊べるセミファットMTBでマウンテンバイクデビューぜひどうぞ!

 

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ




トレック2019年モデルのお得なマウンテンバイク情報!

2020年モデルもひと通り出そろったところですが、この時期だけのお得な2019年型落ちモデルもまだまだあります!

エントリーグレードとは思えない上質な作りと走りで人気のマーリン7が値上がり前の金額から更にお得に!身長161~172cmあたりが目安のMサイズです。

IMG_5116

TREK 2019 Marlin 7 Slate サイズ17.5 ¥70,000(税抜) ⇒ 10%OFF!¥63,000(税抜)

エアサスペンションとシマノ2×10速コンポーネント装備の本格スペックで人気のエクスキャリバー8も値上がり前の価格から更にお得に!身長170~179cmあたりが目安のMLサイズです。

IMG_6012

TREK 2019 X-Caliber 8 Cardinal サイズ18.5 ¥111,000(税抜) ⇒ 10%OFF!¥99,900(税抜)

29+のセミファットフルサスマウンテンのフルスタッシュ8は元試乗車の処分価格で超お得に!大きな傷もなくコンディション良好です。ハイスペックなフルサスに乗って見たかった方、流行のセミファットが気になっていた方はぜひ!やや大きめのため身長170~179cmあたりが目安のMLサイズ相当です。

IMG_0734

TREK 2019 Full Stache 8 サイズ17.5 ¥370,000(税抜) ⇒ 20%!¥296,000(税抜)+用品サービスあり!

これからマウンテンバイクのいい季節、在庫限り各1台のため早い者勝ちなのでお早めにどうぞ!取り寄せ可能な型落ちメーカー在庫もありますのでお気軽にご相談ください。

ロードバイク情報もチェック!⇒トレック2019年モデルのお得なディスクロードバイク情報!

 

ブレンダは乗って体感できるショップです!⇒ブレンダ仙台南店試乗車情報ページ

お客様の自転車ライフを安心サポートします!⇒ブレンダのお客様サポート

東北唯一トレックボントレガー製品充実の専門店です!⇒ブレンダ仙台南店店舗情報ページ


38 / 95« 先頭...3839...80...最後 »
最新の記事
カテゴリ
アーカイブ

Brenda店舗写真

【BRENDA -ブレンダ- 】

米国最大の自転車メーカー『TREK(トレック)』を中心とした人気ブランドを取り扱うショップです。約60坪の広々とした店内に、スポーツ自転車を約50台展示しております。試乗をして頂いたり、サイズフィッティングをしたりと『見て』『体感して』自転車を選んで頂けます。初めての方も大歓迎です!気軽に相談できるスタッフがお待ちしておりますので、安心してご来店ください。

〒982-0006 宮城県仙台市太白区東郡山2-49-17
TEL022-797-7739

アクセス