BRENDA仙台南店スタッフブログ



トレック 2017年モデル Domane SL6(ドマーネSL6)

ドマーネの登場から4年。

2017年モデルはフルモデルチェンジを果たし、第二世代へと進化しました。

圧倒的な快適さと安定性を誇るDomaneシリーズの中でも、今回ご紹介するセカンドグレードの、Domane SL6が非常に人気です。

 

TREK Domane SL6

¥410,000(税込)

dsc_1240

元々Domaneは石畳のあるクラシックレースでTREKのエースファビアン・カンチェラーラ選手を勝利に導かせるために開発されたバイクです。

kramon_roubaix2016_dsc4565-version-2

Dommane最大の特徴は『ISOSPEEDテクノロジー』というシートチューブとトップチューブが独立した設計になっており、振動や衝撃時にチューブがしなることで高い振動吸収性能を実現します。

dsc_1249
ペダル踏み込んだ力でしなることはないので、パワーロスはありません。
さすがに石畳を走ることはめったにありませんが、アスファルトの細かな振動でも通常のロードバイクとDomaneを比べると、明らかな違いがあるのがわかります。

 

Domane SLシリーズにはフロントにもISOSPEEDテクノロジーを搭載!

2017年モデルから、フロントIsoSpeedも搭載されました。

バイク前面の縦方向の振動吸収性を第1世代から10%向上させることに成功しています。

縦方向には柔軟性をもつが、横方向の剛性は損なっておらず、ハンドルがブレたり共振を起こすことはありません。

フロントISOSPEEDが搭載されるのは、フラッグシップモデルのDomane SLRとセカンドグレードのDomane SLのみ!

dsc_1242

フレームは500シリーズOCLVカーボンを使用しているので、非常に軽量で高剛性に仕上がっています。

 dsc_1246

パーツはシマノ アルテグラを採用。

dsc_1248

700×28Cのタイヤが標準装備されます。

dsc_1251

カラーはBKとRDの2種類展開。

1460000_2017_b_2_domane_sl_6

ブレンダではDomane 6SLRの試乗車をご用意しております。

ぜひご来店ください。

dsc_1252

 




走りが変わる!最新のロードタイヤが入荷しました!

言わずと知れた世界のタイヤメーカーMICHELIN(ミシュラン)より、新型ロードバイクタイヤ「POWER」(パワー)シリーズが入荷です。

dsc_1221

MICHELIN POWER(ミシュラン パワー)シリーズは、ENDURANCE(エンデュランス)・COMPETITION(コンペティション)・ALL SEASON(オールシーズン)の3種類。

3種類とも特徴が違うので、用途に合わせてベストな物をお選びください。

各¥8,424(税込)

%e3%83%9f%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%91%e3%83%af%e3%83%bc3%e6%9c%ac02

 

ツーリング向きに耐久性と耐パンク性能を高めたモデル「パワー エンデュランス」

試験では計200,000kmを走行してもノーパンクだったというすごいタイヤです。

ブルベや長距離サイクリングなどパンクの不安を減らしたい方の強い味方ですね。

タイヤの幅は23c、25c、28cの3種類。

o0740028013609290200

徹底的に転がり抵抗の削減を狙ったモデル「パワー コンペティション」

モトクロスGP由来のテクノロジーより新型のコンパウンドを投入し、転がり抵抗を極限まで削減。ロードイベントやトライアスロンなどスピードを重視したい場面で活躍が期待できます。

o0740028013609290197

路面状況を問わず走り切れるよう、グリップ力向上を最重要視したモデル「パワー オールシーズン」

普段使いからレースまで使い易い万能タイヤです。

o0740028013609290202

どのタイヤもディスクブレーキ対応としていること、新しいアラミド繊維を投入して耐パンク性を向上させたことが共通点。

同じPOWERシリーズながら、それぞれが専用開発されたコンパウンドを使用し、TPI値の異なるケーシングを組み合わせていることが大きな特徴となっています。

michelinpower-2_0

ぜひ店頭で実物をお確かめください!

ご来店お待ちしております。




2016秋冬アパレル入荷!

ここ1週間ほどでめっきり涼しくなってきましたね。

ブレンダにも秋冬のアパレルが続々と入荷してきました。

この時期に活躍してくれるのが、アームウォーマー・レッグウォーマー・ウィンドブレーカーです。

夏物ジャージ+ウォーマー+ウィンドブレーカーがあれば、春〜秋まで快適にライド可能です。

 

BONTRAGER

Thermal Arm Warmer

¥4,100(税込)

 dsc_1151

 

BONTRAGER

Thermal Leg Warmer

¥6,900(税込)

 dsc_1150

 

BONTRAGER

Race Windshell Jacket

¥8,500(税込)

dsc_1202

 

さらに気温が下がると、いよいよジャケットや防風タイツの出番です。

BONTRAGER

Velocis S2 Softshell Jacket

¥23,900(税込)

風の当たる正面部分は防風、背中と脇部は蒸れないように Profila Thermal 素材を使用しています。

dsc_1178

背中は後方からの視認性をあげてくれるイエローカラー。

dsc_1175

裏起毛+手首までしっかりガードしてくれる作りになっているので、冬でも快適にライドができます。

dsc_1171

 

BONTRAGER

Velocis S2 Softshell inForm Bib Tight

¥21,900(税込)

防風ながら、ペダリングを妨げない立体設計になっています。

dsc_1170

 

BONTRAGER

Thermal cycling Cap

¥3,000(税込)

冬物は小物使いがポイント。

耳までカバーしてくれるキャップが宝庫します。

 dsc_1188

 

BONTRAGER

Convertible Neck Gaiter

¥2,500(税込)

首元、胸元からの風の進入を防ぎます。

また、口や鼻に直接風を受けるのを防げるので、あるとないではまったく暖かさが違います。

dsc_1183

 

BONTRAGER

Circuit Windshell Glove

¥5,900(税込)

dsc_1156

ジャケット類はメーカー在庫も少なく、再入荷のない商品も多いので、お早めにどうぞ。

そのほか、他メーカーや小物類も入荷しております。

ぜひご来店ください。




9月19日(月祝)TREK試乗会のお知らせ

明日、9月19日(月祝)に開催される第1回JBCF仙台クリテリウムにて、TREKの試乗会が開催されます。

1st01

噂のDomane SLRやEMONDAの人気車種が試乗可能です!

場所:仙台市 仙台卸商団地周辺(仙台市若林区卸町2-13)

アクセス方法:卸町駅北1出口から徒歩7分

試乗可能時間:9:00~15:00

試乗用ヘルメット、ペダルあり。

 

<試乗車>

・Domane6 SLR サイズ50

・Domane6 SLR サイズ52

・Domane SL6 サイズ50

・EMONDA SL6 サイズ52

・EMONDA ALR6サイズ50

・EMONDA ALR5 サイズ52

・FX3 サイズ17.5

 

今回のレースは、1週2.15kmを周回するクリテリウムレースです。
観戦する方には何度も選手を見ることができ、駆け引きや位置取りなど自転車レースを初めて見る方にも楽しめるようになっています。
ぜひ会場にて実業団やプロの走りを堪能しつつ、じっくりと試乗をお楽しみください。
明日はBRENDAスタッフも数名お手伝いで現地入り予定です。



GARMIN(ガーミン)Edge820J予約受付中!

携帯用ハンディGPS機器でトップシェアを誇る米国GARMIN(ガーミン)社より、高性能のサイクルコンピューターが新登場!

GARMIN Edge820J(2016年9月28日発売)

¥64,584(税込)

cf-lg-5

グローブを装着したままや、濡れた手でも使用できる静電容量方式の2.3インチ高解像度タッチパネルディスプレイを採用し、手で握ると隠れてしまうくらいコンパクトで、GPS搭載の高機能コンピュータとは思えないほど軽量化されています。

ハンドル周りが混み合いがちなロードバイクには嬉しい仕様です。

 

820Jの特徴は、Garminサイクルマップの自転車専用ナビが予めインストールされており、知らない道もストレスなく走れること!

車もカーナビがあるとナシでは快適性が全然違うのは自転車も同じ。

サイクリングロードなど自転車ナビならではの案内も可能です。

edge820_img8

 

もちろん、自転車乗りに必要なケイデンスや心拍数、パワーメーターにも対応しています。

GPSなので、高度や標高、傾斜や獲得標高もわかります。

スマートフィンにガーミンコネクトのアプリ(無料)を入れておけば、走行履歴をWEB上で管理でき、そのままFacebookなどSNSへの投稿が可能です。

 

images-aspx

 

新機能「GroupTrack」(グループトラック)が追加!

「GroupTrack」は、GarminConnect Mobileを通してスマートフォンと接続することで、走行中に仲間から距離が離れてしまっても、その仲間を見失うことなくデバイス画面でいつでも仲間の位置をリアルタイムで確認することができるという優れもの。

 pd-02-lg-4-thumb-400x400-13600

非常に使い勝手の良さそうな商品で、入荷が待ち遠しいですね!

予約も受付中です。ご来店お待ちしております。

その他にもおすすめのモデルはこちら→Edge25J,Edge1000Jが値下げ。




TREK 2017年モデル アルミロードバイク1.1

TREKのロードバイク、1.1が入荷しました。

2017年モデルのエントリーアルミロードバイクは性能もコスパも非常に高いのが特徴!

スポーツとして自転車を楽しみたい!遠くへ行きたい!速く走りたい!という方にはロードバイクがオススメです。

dsc_1088

TREK 2017年モデル

アルミロードバイク1.1

¥93,000(税込)

 dsc_1086

フレームはTREKのAlphaアルミニウムを使用。軽量ながら、しっかりとした剛性と強度を持ち合わせています。

dsc_1101

細かな塗装やデザインも綺麗です。

dsc_1090

コンポーネントはSHIMANOのCLARISを使用。

dsc_1092

ギアはフロント2枚、リヤが8枚あるので、平地から登りまでしっかり走れます。

dsc_1102

2017年モデルでは23Cだったタイヤの太さも、20176年モデルより700×25Cが標準装備します。

タイヤを太くする事で乗り心地を良くし、路面の抵抗も減らしてくます。

dsc_1093

サドルは比較的クッション性あり。

  dsc_1096

 これからロードバイクを始めたい方には、ピッタリな1台です。

dsc_1100

 

店頭にはシルバーカラー、お取り寄せでオレンジ(Roarange)もご用意可能です。

1400000_2017_b_2_1_1_c_h2

 

これからスポーツ自転車始めてみたい方は、ぜひこちらのページをご覧ください。

ブレンダのではスポーツバイクの試乗車をご用意しております。

ぜひご来店下さい。




TREK(トレック)DS2 オンもオフも驚くほど快適なデュアルスポーツバイク!

普段使いや休日のサイクリングにおすすめ!TREK(トレック)のデュアルスポーツバイクをご案内!

TREK  2017-2018  DS2 ¥65,880(税込)

DSC_1124

フロントサスペンションの快適な乗り心地で、普段の自転車ライフがより楽しく!

DSC_1109

タイヤはクロスバイクより太い38mmで、ちょっと荒れた道でも安心の走行感。

DSC_1112

油圧ブレーキはレバーの引きが軽く、どんな天気でも制動力に不安がありません。

DSC_1114

DSC_1120

塗装は高級感を演出してくれる、マットブラック。

DSC_1113

ぜひ店頭でお確かめ下さい!

試乗車のご用意もあります。




XXX ROADシューズにブラックカラーが登場!

ボントレガー最高峰のXXX ROADシューズに新色のブラックカラーが登場しました!

 

BONTRAGER

XXX ROADシューズ

¥39,900(税込)

DSC_1036

すっかり主流となったBOA IP1ダイアルを2つ採用。

各部位を独立して調整できることで、今までになかったホールド感が得られます。

DSC_1075

人間工学に基づき最適化された高性能フィット。

DSC_1080

ボントレガーの中で最軽量かつ最高剛性のカーボンソールを使用しています。

踏んだ分撓むことなく推進力になってくれます。

DSC_1082

かかの裏地は滑り止め機能付き。

DSC_1076

ボントレガー史上、最高のフィット感です。

ぜひ店頭でお試しください。

 

また、期間限定で今年で引退となるファビアン・カンチェラーラ選手の功績を称えるボントレガー特別モデル『Spartacus XXX シューズ』が発売されます。

通常在庫では入荷しないモデルです。店頭にてご予約をお願い致します。

fileforward.dex

・サイズ:39~45(41.5と42.5のみハーフサイズあり)

・価格:39,900円(税込)

・納期:12月~2017年1月

・予約期間9月4日〜9月14日まで




Paradigm XXX Carbonサドル

究極の軽さとパフォーマンスを追求したサドルのご紹介です。

 

Bontrager Paradigm XXX Carbon

¥23,000(税込)

DSC_0985

カーボンレールを使用することで、超軽量に仕上げたサドルです。

サイズによって若干重量は違いますが、重量145g〜155gとどれもかなり軽量。

DSC_0986

ついつい軽さばかりに注目してしまいますが、しっかりと快適性も兼ね備えている設計です。

生体における骨格以外の支持組織(軟組織)に触れないカットアウェイデザイン、最高の快適性と性能を追求し、効果的に配置された複密度パッドも長時間のライドでは大切な機能です。

DSC_0987

店頭にて骨盤の幅を計ることができるので、自分に合ったサイズのサドルが選べます。

DSC_1005

ボントレガーの商品は30日満足保証付!

30日以内であればレシートの提示を条件に商品の交換もしくはご返品が可能なシステムです。

DSC_0997

 

ぜひ店頭で実物をご確認ください。




9月イベント情報!

自転車シーズン真っ只中!

9月もいろいろなイベントが目白押しです!

 

<9月11日(日) パンク修理講習会>

17日、18日のツールド東北に参加される方もたくさんいるので、直前のパンク修理講習会です。

DSC_7086

詳しくはこちら→9月11日パンク修理講習会

 

<9月19日(月祝) 第1回JBCF 仙台クリテリウム>

仙台卸商団地周辺でクリテリウムレースが開催されます。

レースは実業団選手しか参加できませんが、コースの試乗が出来たり、実際に自転車レースが観れるので面白いイベントとなりそうです。TREKもブースを出展予定です。

↓レースはこんなイメージ↓

Niccolo Bonifazio wins Stage 3 of the 2016 Tour of Poland

公式HPはこちら→第1回JBCF 仙台クリテリウム

 

<9月25日(日) 第5回ツール・ド・三陸>

毎年人気のツールド三陸は9月15日までエントリー受付中!

今年はTREKファクトリーレーシングの別府史之選手が参加予定です!

アップダウンの多い上級コースから、のんびり走れるファミリーコースまで体力に合わせてコースが選べます。

sanriku_info2

公式HPはこちら→第5回ツール・ド・三陸

 

暑さも和らいで自転車には一番良い季節です。

安全に楽しみましょう!

2016年モデルの最終セールも実施中です!

詳細はこちら→最大30%オフ!2016年モデル最終セール!


74 / 95« 先頭...40...7475...80...最後 »
最新の記事
カテゴリ
アーカイブ

Brenda店舗写真

【BRENDA -ブレンダ- 】

米国最大の自転車メーカー『TREK(トレック)』を中心とした人気ブランドを取り扱うショップです。約60坪の広々とした店内に、スポーツ自転車を約50台展示しております。試乗をして頂いたり、サイズフィッティングをしたりと『見て』『体感して』自転車を選んで頂けます。初めての方も大歓迎です!気軽に相談できるスタッフがお待ちしておりますので、安心してご来店ください。

〒982-0006 宮城県仙台市太白区東郡山2-49-17
TEL022-797-7739

アクセス