2018年7月30日
アルミロードバイクの最高峰、アレースプリントコンプ2019年モデルが入荷!スマートウェルド工法によりカーボンロードバイクに匹敵する軽さを誇り、最新のシマノ105(7000系)を搭載したトータルバランスに優れた1台です。
スペシャライズド ALLEZ SPRINT COMP 2019年モデル
¥199,800(税込)

アレースプリントの特徴はカーボンフレームに負けない軽量性。それを可能にしたのが、DSW(ダルージオ・スマートウェルド)工法です。溶接部を薄く仕上げるアルミのダルージオ・スマートウェルドはスペシャライズド独自の技術。フレーム自体の強度は維持しつつ、軽量化に成功しています。

さらに特徴的なのが、ホイールに沿って抉られたシートチューブ形状。よく見ると飛行機の翼のような流線型をしており、優れたエアロ性能を実現しています。

エアロ形状のシートチューブに伴って、シートピラーも専用設計。スペシャライズド独自のFACTカーボン素材を採用したことで、軽量性・剛性に優れた振動吸収性がプラスされています。

フロントフォークには、ハイエンドモデルのS-WORKS TARMAC SL5と同じフルカーボンフォークを採用。つまり、プロレベルにハードなのスプリントやコーナリングに対応する性能を備えています。

コンポーネントはシマノ・105(7000系)を搭載。105は今年5800系から7000系へとモデルチェンジを果たし、上位グレードのデュラエース・アルテグラの操作性能に大きく近づきました。

ブレーキキャリパーも 105が標準搭載。

ホイールはDT SWISS R460アルミホイール。前後で1600g台で完成車付きホイールとしては優れた軽量性を誇ります。付属のタイヤは、耐パンクベルトを内蔵したTurbo pro 700×26cクリンチャータイヤです。

鮮やかなミントカラーとシンプルなブラックカラーの2色展開です。


ぜひ店頭でお確かめ下さい。
ディスクブレーキモデルも展開しています→アレースプリントコンプDISC2019
スペシャライズド・トレックの2019年モデルをご成約の方を対象にキャンペーンも実施中です→2019モデル試乗・ご成約キャンペーン!9月29日~11月25日
2018年7月28日
スペシャライズドTARMAC SPORT DISC2019入荷しました!モデルチェンジしたフレーム形状と油圧ディスクブレーキを搭載したことでの制動力と乗り心地が向上!さらに、なんと、シマノ105(7020系)の生産遅れに伴い、初期ロットの車体はブレーキレバーとキャリパーがシマノ・アルテグラ(8020系)に!105との比較で14,726円もお得です!2019年モデルをご検討中の方はお早めに。
スペシャライズド TARMAC DISC SPORT 2019年モデル
¥280,800(税込)

FACT9rカーボンを使用したフレームは、1世代飛び級で最新設計のS-WORKSターマックSL6と同様の設計。ライダーファーストエンジニアードにより、サイズ毎の乗り味を統一しターマックの性能を最大化しています。

ドロップシートステーは、空気抵抗軽減とシートポストのしなりを生むことでの振動吸収性の向上に貢献しています。

ディスクブレーキ専用設計のフレームは、前後輪のクリアランスを確保し、タイヤ幅の自由度を広げてくれます。28Cの太めのタイヤも装着可能です。

コンポーネントは最新のシマノ・105(7020系)を採用。

ブレーキは油圧ディスクブレーキ。少ない力で高い制動力を生み出すのが特徴です。他にも、リムにブレーキを当てないのでリムの消耗が無いのも大きなメリットです。

ホイールはディスクブレーキ用DT SWISS DT470アルミホイール。

グロスフローレッド カラーもぜひ。

ぜひ店頭でお確かめ下さい。
ディスクブレーキ試乗車あります→泉店試乗車情報
2018年7月26日
世界的に人気急増中のピストバイクによるレッドフッククリテリウム。

レースだけでなく、デザイン性の高いバイクやエキップメントで人気の新コレクションが発売されます。
アレースプリントコンプ フレームセット
¥171,720(税込)

※フォークカラーは青単色になります。ご了承下さい。

S-WORKS 7シューズ
¥42,120(税込)

S-WORKS EVADEⅡヘルメット
¥30,240(税込)

限定品のため、受注分のみの入荷予定です。
ご予約は7月31日(火)まで!
コレクション品のため、ぜひ3点セットでどうぞ!
2018年7月21日
スペシャライズドより超お得な車体のご提案です!
今人気のセミファットバイク、FUSEの最上位モデルS-WORKS FUSE 6Fattie(日本未展開モデル)が特別価格で!
定価807,300円(税込)→565,110円(税込) 30%オフ!

フレームはスペシャライズド最高峰S-WORKSモデル(FACT10)、サスペンションはモータースポーツで有名なオーリンズがスペシャライズドと共同開発したRXF36(120mmトラベル)を採用。
このサスペンション、トレイルをガンガン攻めても車体が暴れることなく、地面を吸い付くような不思議な感覚が味わえます。一言で言えば『極上の乗り心地!』。
コンポーネントもSRAM XX1 Eagleの12速(フロントシングル)。10t-50tのスプロケットが付くので、激坂も楽々登れますね。
ホイールもROVALのカーボンホイールが標準装備です。これ以上ない組み合わせのフラッグシップモデルです。
サイズ、納期は店舗までお問合せください!
2018年7月17日
阿部です。8月よりスペシャライズドのフィッティングシステム、Body Geometry Fit(BG FIT)からさらに進化したRETUL FITのサービスをスタートします。
今まで好評頂いておりましたBG FITからさらに一歩踏み込んだ、最新型のフィッティングシステムです。
そもそも、BG FITとは・・・
自転車に乗るうえで非常に大切なのがフィッティング。サドルの高さやハンドルまでの距離などをライダーの体に合わせて調整することで、快適に楽に長くライドすることが可能になります。
フィッティングで大事なこと↓
・快適で長時間同じ姿勢を維持できること(特定の場所が疲れない、痛くならない)
・体の各部位の可動域を超えない事(可動域を超えてしまうとケガのもとに・・・)
・高い出力を出し続けられる事(例えば、上体が起き過ぎていれば体は楽ですが、パワーは出ないですよね)
それだけではないですが、とりあえず自転車に乗るにあたって良い状態(目指すところ)はこの3点が大きいです。
スペシャライズドが提供するBody Geometry Fit(ボディージオメトリーフィット)は、体の可動域や骨格、脚長差など20項目以上をフィッティング前に計測することで、ライダーにとって可動域内ながら楽にパワーの出しやすいポジションを探っていく事が可能になります。
そして、8月からはフィッティングマシンのRETULと3Dモーションキャプチャーを使用してさらに高精度のフィッティングサービスを展開予定です。
このようなフィッティングマシンがBRENDAに!(画像はスペシャライズド新宿)
![IMG_1183[1]](http://www.brenda-bicycle.com/izumiblog/wp-content/uploads/sites/4/2018/07/IMG_11831-300x225.jpg)
今までは、測角器を使って計測をしていました。

今後は体にハーネスの装置を付けて3Dモーションキャプチャーで計測します。
![IMG_5349_preview[1]](http://www.brenda-bicycle.com/izumiblog/wp-content/uploads/sites/4/2018/07/IMG_5349_preview1-300x225.jpeg)
![IMG_5350_preview[1]](http://www.brenda-bicycle.com/izumiblog/wp-content/uploads/sites/4/2018/07/IMG_5350_preview1-300x225.jpeg)
![IMG_5351_preview[1]](http://www.brenda-bicycle.com/izumiblog/wp-content/uploads/sites/4/2018/07/IMG_5351_preview1-300x225.jpeg)
![IMG_5352_preview[1]](http://www.brenda-bicycle.com/izumiblog/wp-content/uploads/sites/4/2018/07/IMG_5352_preview1-300x225.jpeg)
前振りが長くなりましたが、7月28日に公開RETUL FITを実施致します。
実際にどのようにフィッティングが行われるか、スペシャライズドJAPANよりフィッティング研修などを行う渡辺孝二さんをお迎えして、RETUL FITの説明会と公開フィッティングを行います。

13時からフィッティングを行いますので、ぜひお立ち寄りください!
公開RETUL FIT
日時:7月28日(土)13時~
場所:仙台泉店
お申込み不要です。
2018年7月13日
エンデュランススポーツなどの補給食で絶大な人気を誇るPOWERBAR(パワーバー)よりジェルタイプの新商品をご紹介!ジェルタイプは液体に近いので固形物に比べて身体への吸収性が良く、速攻でエネルギーになってくれるのが特徴です。

POWER GEL HYDRO(パワージェル ハイドロ)
¥302(税込)
コーラフレーバー

オレンジフレーバー

・パワージェルハイドロは、ゴクゴク飲めるリキッドタイプのジェルです。運動中のエネルギー補給と水分補給を同時に行えることでスピーディーなエネルギー補給を可能にします。さらにカフェイン 100mg配合で運動中の集中力を高めてくれます。
・原材料などの詳細はこちら↓
原材料名:マルトデキストリン、果糖、食塩 ・添加物:香料、クエン酸、クエン酸ナトリウム、カフェイン ・内容量:67ml ・栄養成分表示1袋(67ml)あたり:熱量 102kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 25g、食塩相当量 0.50g、カフェイン 100mg
POWER GEL FRUIT(パワージェル フルーツ)
¥302(税込)
マンゴーパッションフルーツフレーバー

レッドパッションフルーツフレーバー

・従来のPowerGelにフルーツ果汁(濃縮還元)を配合し、美味しさがさらにグレードアップしました。マンゴーパッションフルーツフレーバーにはカフェインを50mg配合。
・原材料などの詳細はこちら↓
・マンゴーパッションフルーツフレーバー ・原材料名:マルトデキストリン、果糖、果汁(りんご、マンゴ、パッションフルーツ)、食塩、ガラナ抽出物 ・添加物:クエン酸ナトリウム、香料、カフェイン、クエン酸 ・内容量:41g ・栄養成分表示1袋(41g)あたり:熱量 104kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 25g、食塩相当量 0.52g、カフェイン 50mg
・レッドフルーツパンチフレーバー ・原材料名:マルトデキストリン、果糖、果汁(りんご、ザクロ、ラズベリー)、食塩 ・添加物:クエン酸ナトリウム、香料、クエン酸 ・内容量:41g ・栄養成分表示1袋(41g)あたり:熱量 104kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 26g、食塩相当量 0.51g
ランニングやサイクリング時にパワージェルを持ち運ぶならこちらが便利です。
POWER BAR ジェル フレスコ 120ml
¥605(税込)

2018年7月7日
「時代を越えて語り継がれる存在」や「エレガントな反骨精神」をキーワードにサガン選手自身がデザインし、生まれたのがSAGAN COLLECTIONです。ゴールド&ブラックで彩られたルーベモデルに続き、今回ティール&チャコールのカラーリングで繊細さと力強さを表現した第二弾が登場。ブレンダ泉店にはS-WORKSターマック完成車とアレースプリントフレームセット、S-WORKS ROAD7シューズ、S-WORKS PREVAIL Ⅱ ヘルメットがそれぞれ数量限定で入荷しています!

S-WORKS TARMAC MEN SL6 DISC Di2 SAGAN COLLECTION(完成車)
¥1,242,000(税込)






S-WORKS TARMAC SL6 DISCの詳細はこちらをチェック→第6世代へとフルモデルチェンジを果たしたスペシャライズドの「S-WORKS TARMAC SL6」登場!
ALLEZ SPRINT SAGAN COLLECTION(フレームセット)
¥171,720(税込)






ALLEZ SPRINT COMPの詳細はこちらをチェック→最速アルミロードバイクALLEZ SPRINT COMP
S-WORKS 7 ROAD シューズ
¥42,120(税込)


詳細はこちらをチェック→新素材を採用したS-WORKS 7 ROAD シューズ
S-WORKS PREVAIL Ⅱ ヘルメット
¥29,160(税込)


スペックなど詳細はこちら→190gの超軽量ヘルメットS-WORKS PREVAIL Ⅱ
その他のラインナップはこちら↓
<ヴェンジ>
S-WORKS VENGE DISC Di2(完成車)
¥1,350,000(税込)

S-WORKS VENGE DISC(フレームセット)
¥594,000(税込)

<ターマック>
TARMAC COMP DISC(完成車)
¥410,400(税込)

<キッズバイク・リップロック>
RIPROCK
¥62,640(税込)

モデル、サイズ別にお取り寄せも可能です。 ぜひ店頭でお待ちしております。
サガンコレクション・ゴールド&ブラックはこちら→The SAGAN Collection入荷しました!
2018年7月6日
2018年モデルから継続販売される2019年S-WORKS ROUBAIX。
商品は変わらず、非常にお求めやすい価格になりました!
S-WORKS ROUBAIX シマノDi2
¥81,0000(税込)


2018年モデルは108万円(税込)だった車体が、2019年は27万円値下がりでこの価格!
S-WORKSフレームにROVAL CLX32DISCホイール、油圧電動DURA-ACEコンポーネントと最高スペックです。
S-WORKS ROUBAIX ETAP
¥810,000(税込)
SRAM ETAPを使用したモデル。


S-WORKS ROUBAIX フレームセット
¥367,200(税込)
フレームセットも約12万円お買い得になりました。この価格なら、60万円台で完成車にすることも可能になりましたよ。


フレームやパーツの詳細はぜひ店頭でご相談ください。
2018年モデルセールも実施中です!→スペシャライズド2018年モデルセール
2018年7月3日
エアロロードバイクの代名詞S-WORKS VENGEがフルモデルチェンジして新登場!全作のVENGE VIASフレームセットから−240gの軽量化と40km/hで−8秒の空力向上に成功しています。引き続きディスクブレーキを採用し、コンポーネントは電動式のみ対応のフレーム設計となっています。
S-WORKS VENGE 2019 (シマノDi2完成車)
¥1,350,000(税込)
SATIN BLACK/SILVER HOLO/CLEAN

S-WORKS VENGE 2019 (フレームセット)
¥550,800(税込)
SATIN BATTLESHIP/COOL GREY/GLOSS TEAM YELLOW/EDGE FADE/CLEAN

SATIN BLACK/SILVER HOLO/CLEAN

S-WORKS VENGE VIAS 2018年モデルのリア三角、トップチューブ、ハンドル半分をカットすると新型と同じ重量になることを表したカットサンプルです。改めて見ると大幅な軽量化がなされたことが伝わりますね。

ヴェンジ専用ハンドルもモデルチェンジ。少し筋肉質になった感じがします。

様々な試作を経て、専用ステムも新型に。前作より、軽量・剛性を向上させています。

肝心のエアロ性能は、Shiv同等の空力性能を誇る先代Venge Viasよりも優れた結果に。トライアスロンにも最適なエアロロードバイクになりました。

ロングバーとショートバー2種類の専用のエアロバーも用意されており、ショートバーはITU公認です。

完成車はシマノ・デュラエース(R9170系)+ROVAL CLX64ホイールのアッセンブル。

近日入荷です。ご予約もお待ちしております。
2018年6月30日
スペシャライズド2019年モデルの試乗車情報です!新型フレーム、ディスクブレーキ搭載などフルモデルチェンジしたTARMAC MEN SL6 COMP DISC 2019の試乗車が入荷しました。大幅に性能を向上させながらお値段は据え置きとコストパーフォーマンス抜群で2019年注目のモデルです。ぜひお試し下さい。
TARMAC MEN SL6 COMP DISC
¥367,200(税込)

フレームには最新のターマック SL6形状を採用。空力、剛性、乗り心地の良さ、ハンドリングの正確性など、トップグレードの性能を引き継いだ高性能フレーム設計です。カーボン素材はFACT9rカーボンを使用し価格を抑えたパッケージになっています。

フレームのモデルチェンジと並んで注目したいのが、油圧ディスクブレーキ。ブレーキングの際の操作性、制動力はリムブレーキより格段に優れています。スピードの出るダウンヒルなどでの安心感は相当に大きいアドバンテージです。

コンポーネントはアルテグラ(R8000系)で統一。

ホイールはDT SWISSのディスクブレーキ専用、軽量アルミホイールです。

ぜひ店頭でお確かめ下さい。
37 / 60« 先頭«...3738...40...»最後 »