2018年6月29日
スペシャライズドの2019年モデル情報です!軽量・オールラウンドロードバイクとして人気のターマックシリーズの新モデルが発表されました。エントリーモデルのターマックスポーツも含め、全て新型のSL6フレーム形状を採用し、ディスクブレーキを搭載しています。
メンズモデルはこちら↓
TARMAC MEN SL6 EXPERT DISC 2019
¥529,200(税込)


<TARMAC MEN SL6 EXPERT DISC スペック>
フレーム:FACT10rカーボン
コンポーネント:シマノアルテグラ(R8000系) 、機械式ドライブトレイン・油圧ディスクブレーキ
ホイール:Roval C 38 Disc カーボンホイールセット
TARMAC MEN SL6 COMP DISC 2019 試乗車あり
¥345,600(税込)



<TARMAC MEN SL6 COMP DISC スペック>
フレーム:FACT9rカーボン
コンポーネント:シマノアルテグラ(R8000系) 、機械式ドライブトレイン・油圧ディスクブレーキ
ホイール:DT SWISS DT R470 アルミホイール
ターマックコンプディスク2019のブログはこちら→TARMAC COMP DISC 2019入荷!
TARMAC MEN SL6 SPORT DISC 2019
¥270,000(税込)


<TARMAC MEN SL6 SPORT DISC スペック>
フレーム:FACT9rカーボン
コンポーネント:シマノ105(R7000系) 、機械式ドライブトレイン・油圧ディスクブレーキ
ホイール:DT SWISS DT R470 アルミホイール
ターマックスポーツディスク2019のブログはこちら→TARMAC SPORT DISC 2019入荷!
ウィメンズモデルはこちら↓
TARMAC WMN SL6 EXPERT DISC 2019
¥540,000(税込)

<TARMAC WMN SL6 EXPERT DISC スペック>
フレーム:FACT10rカーボン
コンポーネント:シマノアルテグラ(R8000系) 、機械式ドライブトレイン・油圧ディスクブレーキ
ホイール:Roval C 38 Disc カーボンホイールセット
TARMAC WMN SL6 COMP DISC 2019
¥345,600(税込)


<TARMAC WMN SL6 COMP DISC スペック>
フレーム:FACT9rカーボン
コンポーネント:シマノアルテグラ(R8000系) 、機械式ドライブトレイン・油圧ディスクブレーキ
ホイール:DT SWISS DT R470 アルミホイール
TARMAC WMN SL6 SPORT DISC 2019
¥270,000(税込)


<TARMAC WMN SL6 SPORT DISC スペック>
フレーム:FACT9rカーボン
コンポーネント:シマノ105(R7000系) 、機械式ドライブトレイン・油圧ディスクブレーキ
ホイール:DT SWISS DT R470 アルミホイール
試乗車入荷中!ぜひ店頭でお試し下さい。
2018年モデルセール情報はこちら→SHIMANO105グレード完成車とTARMAC COMPが特別価格セール!
2018年6月24日
コースはブレンダ泉店から奥松島を折り返しての約80km。晴天に恵まれ、文句無しのライド日和だった奥松島ライドのレポートをお届けします!
行ってきま〜す!

ブレンダ泉店を北上し、大郷町を抜けて、県道27号線に入れば奥松島まで一本道。松島の海を眺めながらマイペースで走るも良し、ジェットコースターのようなアップダウンを楽しむも良しです。

片道40kmほど走ったところで、奥松島の観光案内所的な施設「あおなみ」で一休み。バイクラックが設置されており、スポーツバイクウェルカムです。

無料の足湯もあるのでぜひ。

金・土・日のみ営業の「つばめ食堂」さんでランチタイム。地元の食材を使った日替わり定食や季節限定の冷やしらーめんなど、みんなで美味しく頂きました。

奥松島の先端の大浜海岸には、松島の美しい景色が広がっていますので、ぜひお立ち寄りください。

帰路は県道144号線を抜けて、利府方面へ。締めも忘れずジェラート屋さんへ。

最終的に休憩を挟みつつ80kmを約6時間。3名の女性ライダーも無事に完走しました。次回もロングライド企画したいと思いますので、いつもより距離を伸ばしてみたい方はぜひご参加お待ちしています。
2018年6月23日
2018年モデルのお得情報!
既に完売や残り僅かのサイズもありますが、エアロ形状で人気のVENGEシリーズがALL20%オフの特別キャンペーンです!
おそらく夏にモデルチェンジが控えている車体ですが、めったにないメーカーセールです。
特にS-WORKSシリーズやVENGE VIAS EXPERT DISCは要チェックです。
S-WORKS VENGE ViAS DISC FRAMESET
¥486,000円(税込)→¥388,800円(税込)
スペシャライズドの最高峰S-WORKS VENGE。何年もの開発作業と自社の風洞実験施設Win Tunnelでテストを繰り返しを経て開発されたフレームです。パーツグレードにもよりますが、60万円以内での完成車も可能です。
Win Tunnelの現地レポートはコチラ→アメリカ本社研修!!風洞実験施設Win Tummelレポート!


VENGE VIAS EXPERT DISC
¥540,000(税込)→432,000(税込)
実はS-WORKSと同じフレーム(FACT11r carbon)を使用したコストパフォーマンスに優れたモデルです。油圧アルテグラ(R8000)、アルミROVALを使用しているので、レース志向の方でもこのままのスペックで不足なしのモデルです。試乗車もご用意しております。


VENGE ELITE
¥313,200円(税込)→¥250,560円(税込)
105グレードをベースにアッセンブルしたエアロ形状ロードバイクです。ハンドルには3万円以上するエアロフライカーボンバーを使用し、空気抵抗を大きく削減してくれます。


この機会にぜひぜひご検討ください!
2018年6月21日
お問い合わせの多い、女性用クロスバイクのご紹介です。
スポーツバイクの中でも気楽にサイクリングが楽しめるのがクロスバイクの良いところ。
ただ、フレームサイズがしっかり合っていないと長時間のライドは非常に大変です。
特に筋力の少ない女性は適正なフレームサイズで乗ってほしいですが、身長の低い方には体に合うサイズのバイクがなかなか見つからずにご相談頂く事もしばしば。
BRENDAでは女性用設計のクロスバイクSIRRUS WOMENとSIRRUS WOMEN SPORT DISCを店頭在庫しております。
2018 SIRRUS WOMEN ¥59,400(税込)

街乗り、通勤に便利な女性用クロスバイクです。フレームのトップチューブ(三角形の上部)がまたぎやすく設計され、ハンドルが高めに設計されているので状態を起こして乗ることが可能です。一般的に、女性は男性よりも骨盤が広いので、サドルはスペシャライズドの女性用設計を採用。手も小さいので女性用のグリップ、ハンドルも幅が短いものがついてきます。購入後に不安だからパーツ交換を・・・という手間がなく、人工工学に基づいて設計されたパーツは長時間のライドをサポートしてくれます。
2018 SIRRUS WOMEN SPORT DISC
¥82,080(税込)

油圧ディスクブレーキを採用したモデルです。握力の弱い女性でも安心の制動力と手間いらずのメンテナンス性が魅力!リヤ変速段数もSIRRUS WOMENより2枚多くなるので、より細かな重さ調整が可能です。
車種名の通り、スポーツとして自転車を楽しみたい方には非常におススメの車体です。
店頭にて実車を展示中です。ぜひご来店ください。
BRENDAでは車体をご購入いただくと万全のサポート体制をご用意しております。→BRENDAのお客様サポート
2018年6月16日
2018年モデルでスペシャライズドが一番力を入れて作ったと言っても過言ではないALLEZ ELITE(アレーエリート)。
軽量アルミフレームとカーボンフォークを再設計し、昨年のモデルよりもフレームとフォークだけで450gの軽量化を成し遂げています。
発表後にフロントフォークのリコールなどもあり(大変ご迷惑をお掛けしました!)、販売店への供給が遅れていましたが今期の注文分在庫が入荷しています。

クラス最高レベルの軽量性、FACTカーボンを使用したフロントフォーク、11速を搭載したSHIMANO105グレードを使用したアッセンブルと、これからスポーツバイクを始めたい方だけでなく、既にカーボンロードバイクに乗っている方へも自信を持ってお勧めしたい1台です。
タイヤ幅が28Cまで使用できるので、通勤で使用している方は太めのタイヤに交換している方が多いですね。

そしてそして!数年に一度のチャンスも到来です!SHIMANO105グレードがモデルチェンジに伴い、在庫限りALLEZ ELITEも10%オフです!
¥162,000円(税込)→¥145,800円(税込)
メーカー在庫はすでに完売、BRENDAの在庫も徐々に少なくなり始めています。
ぜひお早めにご検討ください!



そのほか、スペシャライズドのキャンペーンはこちら→スペシャライズド特別価格SALE!!
試乗車もご用意しております!→BRENDA泉店の試乗車
2018年6月15日
オークリーから新しいサングラスFIELD JACKET(フィールドジャケット)が登場しました!
今まで人気だったRacing Jacket(レーシングジャケット)よりも大きめのレンズが特徴です。
FIELD JACKET ¥33,480(税込)


少しわかりにくいですが、アドバンサーノーズブリッジという新しいテクノロジーも搭載されています。
サングラスのフレームセンター部分を押すと、顔とサングラスのクリアランスを取り、空気流動を良くしてくれます。

結果、フィット感を損なうことなく信号待ちの時なども曇りにくく快適!よく考えられています。
ノーズ部分が下がっている状態↓

ノーズ部分が上がっている除隊↓

レンズカラーはロードバイクで一番おススメの『Prizm Road』。路面の凸凹がはっきりと見えるレンズです。
ピタッとフィットしてくれるサングラスを一度使うと、なかなか他は使えなくなるほど快適ですよ!
ぜひ店頭でお試しください。
軽量のEV ZEROも店頭在庫しております!→OAKLEYの軽量サングラスEV ZERO入荷!
2018年6月11日
発売開始から好評のS-WORKS7ロードシューズ。
今までスペシャライズドのシューズは足に合わなかった。。という方からも試着すると「これはいい!」と評価が頂く嬉しい限りです。
S-WORKS7 ROAD シューズ ¥39,960(税込)

BOAダイヤルの細かな設定もGood!!

ブラック、ホワイト、レッドの3色展開(限定カラーも少し)でしたが、RDカラーは今後生産予定がなく、メーカー在庫限りで終わってしまうそうです。
追加カラーがあるのかは不明ですが、とても良い色なので残念ですね。

BRENDAではサイズ40(25.5㎝)~43.5(27.9㎝)までハーフサイズも含め店頭在庫ございます!
なかなかハーフサイズが履けるお店もありませんので、ぜひ店頭でお試しください。
フィブラソックスと合わせるとカッコいいですよ~!→MADE IN JAPANのバイクソックス『FIBRAソックス』入荷!

S-WORKS7シューズについて詳しくはこちら→S-WORKS7シューズ入荷!
ご来店お待ちしております!
2018年6月8日
GPS機器のパイオニアGARMIN(ガーミン)よりサイクルコンピュータEDGE130が新登場。GPS機能はもちろんパワーメーターにも対応するなど価格を抑えながら人気の機能を盛り込んだ高性能アイテムです。
GARMIN EDGE 130 セット
¥32,184(税込)

大きさは既存のEDGE25モデルよりもひとまわり大きくなり、画面も1.8インチと広い設計。大きくなっても重量は33gと、とても軽量です。

機能的にはEDGE520Jの弟分といった感じの仕様で、ガーミンVECTOR(ベクター)などのパワーメーターに対応していることや過去の記録を元に仮想のパートナーと走るバーチャルパートナー機能内蔵など、トレーニングに最適な機能を備えています。
本体には高性能GPSが内蔵されており、速度計測には無駄なセンサー類を必要としません。また、ガーミン専用サイトガーミンコネクトと連動させることで電話通知、お天気情報、走ったコースを記録として残しておくことも可能です。

詳細なスペックはこちら→ガーミン エッジ 130
ぜひ店頭でお確かめください。
2018年6月5日
日本が誇るヘルメットメーカーのOGKより、シールド付きヘルメットAERO R-1が登場!優れた軽量性とエアロ効果に加え、シールドがあることで隙間風の侵入を防ぎ、乾燥や飛び石から目を守ります。シールドはマグネットで脱着が簡単です。
OGK AERO R-1
¥20,520(税込)

普段使いの眼鏡でサイクリングを楽しみたい方にもおすすめです。隙間風で目が乾燥する事もなく、砂ホコリでレンズが傷つく心配もありません。

クリアレンズが標準で付属しますが、日差しが眩しい時はオプションでスモークレンズやミラーレンズの販売もあります。
ARS-3 SHIELD
¥5,400(税込)

AERO R-1ヘルメットの詳しい解説はこちらのブログをチェック→最新エアロヘルメット OGK AERO-R1 が入荷!!
2018年6月3日
定員となりましたので、申し込みは締め切りました。(6月19日)
スタッフ多田です。
先日、松島方面へ足を伸ばしたら奥松島周辺が絶好のサイクリングスポットであることを発見!6月24日(日)にご一緒しませんか♪コースは、ブレンダ泉店〜大郷町〜奥松島、「あおなみ」さんで昼休憩を挟み、奥松島〜利府〜ブレンダ泉店の約90kmを予定しています。
仙台南店をご利用頂いているお客様も、ぜひご参加ください。(駐車場完備です)

日時:6月24日(日)8:30(8時20分集合)~14:00
内容:奥松島折り返しで約90km
参加費:BRENDA会員の方無料、非会員の方1,000円
持ち物:ロードバイク、ヘルメット、グローブ、ドリンク、お金など
申し込み方法:店舗またはお電話にてお申し込みください
※事故、怪我については自己責任となります。保険のご加入をお願いいたします。
※天候不良などで中止の場合、前日までにブログにてご連絡します。
38 / 60« 先頭«...3839...»最後 »