SPECIALIZEDの新型シューズARES(アーレス)
スタッフが実際に試着し、履き心地やサイズ感などを伝えていきたいと思います!
今回はSWORKS7との比較になります。(黒がARES、白がSWORKS7)

SWORKS7からの大きな変更点は、ダイヤルを含むクロージャーシステムを一新し、履き口をシュータン一体のソックス構造になったことです。
デザインもミッドカットな見た目になりカッコイイですね!

実際の履き心地としては、7よりも締め付けの窮屈さを感じないのですが、しっかりとしたホールド感があります。7ではダイヤルで引っ張られているような締め付け感でしたが、ARESは全体を包み込むようにホールドしてくれます。
新たなクロージャーシステムのおかげで足の甲の痛みが出づらく、7が硬くて履くのを諦めていた方にもお勧めです。ダイヤル位置の変更も一役買ってくれています。

踵周りのクッションも追加され、ホールド感が向上しています。

つま先のカーブは7と比べ緩やかになっており、指先の自由度が上がった感覚です。ホールド感が上がった分小さく感じる特徴もあるので、足形によっては1サイズ前後変更してもいいかもしれません。
S-WORKSグレードは0.5刻みのハーフサイズもご用意していますので、足形に合ったサイズを選択できます!
デメリットとしては、履き口がシュータンとの一体になっているため脱ぎ履きが少し窮屈に感じます。

ダイヤルをリリースした状態だと7はシュータンがめくれあがり、開口部が大きいですが、ARESは一体型のためリリースしても開口部のサイズは変わりません。
ですが一度履いてしまえば全く気にならず、足首の適度なホールドが今までのシューズにはない履き心地を感じさせてくれます。
BRENDA仙台泉店では、Blackカラーも入荷しました。
Blackのサイズは40~43.5までの在庫があります!価格は¥50,600(税込)です!
まずは一度履き心地を確かめてみてください!ご来店をお待ちしております!

限定カラーについてはこちらから