名所やグルメを求めて駆けめぐる企画ものライドイベント“平日ライド”。
今回は大河原町にある梅の名所「堤梅団地」に3000本もあるという梅を見に行ってきました!バッチリ時期が当たるとよいのですが果たして・・・
ブレンダ仙台南店から片道約30kmほど、絶好の気候とほどよいアップダウンで気持ちよくライドしていきましたが・・・1~2分咲き。
これからさらに暖かくなる来週あたりが見ごろかもしれませんね、ぜひどうぞ!
自然が相手ですからよくあることで(笑)。下見ライドと題名を変えて・・・気を取り直して休憩ポイントへ移動です。
こちらは桜の名所で知られる柴田町の「船岡城址公園」、一目千本桜と合わせてお花見の超人気スポットです。
つぼみも膨らんできていて、見ごろは4月の10日前後のようです。あたりはお祭りの準備などが進んでいました。
ちょうどお腹が空いたところで本日の休憩ポイントは城址公園内のこちら「さくらの里」。
その場で作ってくれる揚げたてカレーパンは絶品。アツアツカリカリのカレーパンなんてなかなか食べられる機会ありません。
満開の風景に思いをはせながら、デザートにお団子とお花見気分と。
強力な現地サポートもあり走り応えもあって有意義な下見ライドになりました(笑)!
みなさまは見ごろの時期にぜひどうぞ!!
サイクリングスポット紹介ページ→柴田町一目千本桜~春の河川敷お花見コース~
各種イベントもぜひご参加ください!→イベント情報ページ