寒いですが、市内は雪が降っていないのでサイクリングされている方もいますねー!
今日はジワジワと人気が出てきているDomane(ドマーネ)のバイクをご紹介!
店内で一際存在感のあるバイクです。
2015 Domane5.2
カラー Matte Black/Gloss Trek Black
¥399,000
TREKの「シンプルながら品のある感じ」が出ていて良いですね。
カラーがブラック×ブラックなので、戦闘機!という格好良さですが、実は脚力に自信がない方やポタリング派の方から多く選ばれている1台です。(もちろん、レースでも十分走ってくれます♪)
トレックがエンデュランスバイクと位置付けたDomane(ドマーネ)シリーズは、一定のペースで長い距離を走る方にオススメ。
その理由は、必要な剛性をしっかり持たせつつ、ポジションの快適性と振動吸収性、軽量に特化している点。
フレームはOCLV500のグレード。
固すぎず、しなやかすぎずカーボンの優等生と言った感じで安心感があります。
次に設計。
今年から登場したEmondaとの一番の違いはヘッド部分の高さ。
Domaneはハンドル位置が少し高めとなっており、乗車の際に上半身の前傾が楽に取れます。
Emonda(エモンダ)のヘッド部がH2設計、女性用がH3設計なので、DomaneはH2.5と言ったところでしょうか。
(実際にはそんな表記はありませんが・・・)
もちろん、スペーサーを入れ替えることでハンドル位置を下げていくことは可能です。
次に振動吸収性。
ISO SPEEDテクノロジーが地面からの振動や衝撃を抑えます。
もちろん、踏みこむ力をロスしてしまうことはありません。
また、Domaneの5シリーズからは最上位グレードと同じシートマストキャップを採用。
こちらも振動吸収性と軽量に貢献してくれています。
重量は店舗で計測して7キロ台前半でした!軽いです。
パーツは11速アルテグラ。
ホイールはボントレガーのRaceを使用しています。
ロングライドやヒルクライムなど、どんな場面でもしっかり走れる万能ホイール。
もちろん、TREKの埋め込みセンサーも使えます。
ブレンダでは新車ご購入時に安心サポートをお付けしています。
ご不明な点がございましたら、スタッフまで。