2023年9月24日
サイクリストAYAKOです!
今回は、初!新潟の村上市で開催のトライアスロンレースに参加してきました!
競技距離:スタンダードディスタンス51.5Km
規模:約640名
制限時間:スイム60分 バイクスタートから160分 ランスタートから240分 総合4時間
ブレンダからですと、村上市まで休憩入れて4時間ほどでした!
受付は前日のみ!ということで、土曜日にお昼過ぎに出て、受付会場へ。無事に受付完了。
そのままスタート会場の700mくらい先の宿へ!バイクの組み立て準備です♪夜は宿で美味しいお膳を食べて、就寝。
朝は朝食前に軽くアップ!体を目覚めさせます。7:00に朝食を食べ、いざ現地へ!
スイムコースはテトラポットの手前で、テトラポットに沿って横に泳ぎます。
750mで折り返しのコース1500mです。
北信越ブロック選手権、新潟選手権の男女がトップでスタートし、その後ろをエイジ達のウェーブスタート。9:20頃からトップスタートですね。
所々のバトルはお決まりです!ここは負けずに頑張りポイント。折り返しのブイ近辺は特に気合を入れて!!(笑
そしてバイクは20キロの折り返しで40キロコースです。どフラットコースと聞いていましたが、割とアップダウンのあるコースだった印象です。(バイクスタートに一瞬急勾配ありますが、その他は急な上りなどはないものの、勾配あり)行きは向かい風が強いものの折り返してからは、下り基調もあり、頑張れる!(笑
そして最後のラン!街の中を走ります!平坦を2周回して、10キロ。村上市役所がゴール!
周回コースで、周回ミスが数名おりました。看板はあるものの、分かりにくい魔のブラックホールに入ることがあるのも事実・・
ブラックホールは是非お気をつけください(汗
わたくしも今回やらかしております。笑
エイドは冷たい水がしっかりありました!安心して走れました。
本大会はスタートとゴールの場所が違うので、ゴール後はバスがピストン走行しています。
以上コースはそんな感じでした!地元の応援もあり、最後のランも頑張れました!
今年の夏の暑さほどではなく、秋の陽気も感じられ、楽しい遠征となりました。是非トライアスロンに興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
秋のトライアスロンスクールもやってます!
