丈夫さと持ち運びの利便性との兼ね合いがなかなか難しいスポーツバイクのカギ問題。今回は主にサドルバッグやウェアのバックポケットにも収納しやすい、ロードバイクのサイクリングやトレーニング時の駐輪に便利なクロップスのワイヤー式ロックをご紹介です!
とにかく身軽に走りながら休憩時は安心して駐輪したいロードバイクですが、数ある中でもコンパクトながら安心感のある太さと使いやすい長さも兼ね備えたモデルをラインナップ。まずはこちらK3-BIROは、4mmのワイヤーが2本束ねられた安心感のある太さにコンパクトで施錠もしやすい1200mmの長さ。付属の専用バンドでフレームやシートポストにもスッキリ取り付けられるのでクロスバイクにもおススメですね。
CROPS K3-BIRO 4mm×2(ダブルワイヤー)×1200mm ¥3,960(税込)
こちらは新発売のQ5-COCON。コンパクトながら安心感のある5mmの太さで、収納時はヘッド部分をコイル内に入れられるのでサイクルウェアのポケットやバッグにもすっぽり収まやすくケーブルが他の物と絡まりにくい造りになっています。
CROPS Q5-COCON 5mm×1800mm ¥2,200(税込)
こちらQ-BIROはサドルバッグやツール缶などのパンク修理キットと一緒に収納しておくのに便利なサイズ。2mm×2のダブルワイヤーがしなやかで伸ばしやすく1800mmあるので地球ロックも容易に可能。形状記憶ケーブルなので出し入れの煩わしさがないのがいいところです。
CROPS Q-BIRO 2mm×2(ダブルワイヤー)×1800mm ¥2,640(税込)
こちらQ4は伸ばした時にクセのないストレートケーブルタイプ。前後輪とサドルをつないだり、カギを忘れた仲間と複数台をまとめたりと1800mmの長さを目いっぱい使える施錠時の使い勝手の良さが魅力です。
CROPS Q4 4mm×1800mm ¥2,090(税込)
店頭ではその他にもチェーンタイプや街中の駐輪に安心の太めなものなど様々な種類のロックをそろえていますので、利用するシーンやスタイルに合わせて最適なサイクルロックを選んでみて下さい!
丈夫で便利なブレードロックもチェック!⇒頑丈で持ち運びも便利!ABUSのブレードロック BORDO Lite 6055シリーズ